真性引き篭もり

2005年1月16日日曜日

pdf



lol


時刻: 1月 16, 2005
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 募金パーク(高麗和男)寄付金詐欺、新潟震災義援金詐欺疑惑
次の投稿 前の投稿 ホーム
  • 普通の女子大生は、Google+で「日本一」になんかなっちゃいない。
    僕は悲しい。とても悲しい。 インターネットで生じている事実が事実として伝えられない。 岡田有花なる人物の手により、全ての記憶が改変されてゆく。努力とか継続とかいう些細で美しい自己啓発と、インターネットという未来が生んだ魔法のブラックボックスにより、全ての事実は抹殺されてゆく...
  • なぜdota2大会の賞金は22億円で、LoL大会の賞金は僅かに2億6300万円なのか。
    まさに今、The International 5(以下、ti5)というdota2の大会がシアトルで開催されています。賞金総額は1790万ドル。日本円にして、22億2000万円です。 一方で、League of Legendという世界で一番プレイヤー人口が多いビデオゲ...
  • ソーシャル死ね。ソーシャルゲーム死ね。ゲームを返せ。ゲームから出てけ。
    あったまきた、ほんとあったまきた。 こんなに悲しい思いしたの初めてだよ。 こんなに惨めな気分はもうこりごりだよ。 やっとブログに書けるだけのゲーム数をプレイ出来たので、書くけれど、あったまきたよ。ほんとあったまきた。こんな不条理はないよ。いいか、DOTA2は...
  • 超一流のディアブロ3と三流の糞ゲー。
    金儲けを敵視しているわけではない。決して金儲けを敵視しているわけではない。お金を儲けるのは、素晴しいことだ。それに、金儲けの為につくられたものを指して「つまらない」だなんて言うつもりもない。イングランドのプレミアリーグでは、EAゲームスや、アクティビジョンブリザード、xbox、プ...
  • ドラクエ9の合成はなぜ間違いで、ディアブロ2の合成はなぜ正しいのか。
    ビデオゲームの世界において、紙幣を刷り、硬貨を鋳造し、それを市場へと供給する、中央銀行としての役割を務めているのは誰だろうか。日銀の役割を果たしているのは誰だろうか。 それは、プレイヤーである。 JRPGにおいて通貨発行権を持つのはプレイヤーである。 ...
  • はてなブックマークはなぜ改悪されたのか。
    あの日、はてなは希望になった。 それから、はてなは希望だった。 この夢の無い国の、光の無いインターネットで、 輝き続ける、たった一つの、希望だった。 はてなブックマークが改悪された。 あちこちから悲鳴が聞こえてくる。 それこそがはてなの狙いだった...
  • 女子大生の為に頑張る男は下心。
    セックスがしたいだけ。ただセックスがしたいだけ。あわよくばセックスがしたいだけ。女子大生の為に徹夜で頑張る男の動機は下心。100%下心。ただセックスがしたいだけ。それ以外のなにものでもない。つまりセックスがしたいだけ。ただセックスがしたいだけ。ネタばらしをすると、セックスがしたい...
  • ちきりんのでたらめを毎度毎度へーへー言って関心してる馬鹿共。
    普通自動車はどんどん売れなくなっているのに、軽自動車の販売台数は(車離れが言われる今でも)伸び続けています。 そんなものなのか、と思って調べてみたら、とんだでたらめだった。 1970  123万4737 1971  104万3673 1972  98万9638 197...
  • あるmodの誕生と、あるeSportsシーンの死。
    それは糞ゲーだった。 目も当てられないクオリティの、酷い馬鹿ゲーだった。 dota allstars。 それは、WarCraft3というゲームのMODであり、糞ゲーだった。 ビデオゲームの歴史上、最も偉大なリアルタイムストラテジーゲームの1つである、W...
  • 歴代ビデオゲーム売り上げランキングというデマに騙されないために。
    ビデオゲームを飯の種にする糞アフィブログが、ソースも貼らずに歴代ビデオゲーム売り上げランキングを捏造し、デマを流し続けるという、毎度おなじみの光景に嫌気が差した人達におくる、ビデオゲーム売り上げランキングのデマを見分ける要点。要所だけ抑えれば、デマは簡単に見抜けます。 ...

真性引き篭もりhankakueisuu

Follow @aka17uu
sinseihikikomorihankakueisuu@gmail.com

最新のエントリー

ブログ アーカイブ

  • 9月 2017 (1)
  • 8月 2017 (1)
  • 7月 2017 (7)
  • 6月 2017 (1)
  • 5月 2017 (3)
  • 4月 2017 (1)
  • 3月 2017 (3)
  • 1月 2017 (4)
  • 11月 2016 (1)
  • 10月 2016 (2)
  • 9月 2016 (2)
  • 8月 2016 (3)
  • 7月 2016 (2)
  • 6月 2016 (3)
  • 5月 2016 (8)
  • 4月 2016 (17)
  • 3月 2016 (9)
  • 2月 2016 (12)
  • 1月 2016 (10)
  • 12月 2015 (4)
  • 11月 2015 (6)
  • 10月 2015 (8)
  • 9月 2015 (15)
  • 8月 2015 (15)
  • 7月 2015 (27)
  • 6月 2015 (19)
  • 5月 2015 (23)
  • 4月 2015 (26)
  • 3月 2015 (2)
  • 2月 2015 (2)
  • 1月 2015 (1)
  • 12月 2014 (3)
  • 11月 2014 (1)
  • 10月 2014 (1)
  • 9月 2014 (3)
  • 8月 2014 (11)
  • 7月 2014 (17)
  • 6月 2014 (36)
  • 5月 2014 (21)
  • 4月 2014 (27)
  • 3月 2014 (35)
  • 2月 2014 (33)
  • 1月 2014 (8)
  • 12月 2013 (21)
  • 11月 2013 (24)
  • 10月 2013 (31)
  • 9月 2013 (19)
  • 8月 2013 (35)
  • 7月 2013 (35)
  • 6月 2013 (31)
  • 5月 2013 (33)
  • 4月 2013 (29)
  • 3月 2013 (26)
  • 2月 2013 (16)
  • 1月 2013 (17)
  • 12月 2012 (18)
  • 11月 2012 (9)
  • 10月 2012 (3)
  • 9月 2012 (7)
  • 8月 2012 (6)
  • 7月 2012 (11)
  • 6月 2012 (26)
  • 5月 2012 (28)
  • 4月 2012 (43)
  • 3月 2012 (31)
  • 2月 2012 (18)
  • 1月 2012 (10)
  • 12月 2011 (17)
  • 11月 2011 (26)
  • 10月 2011 (25)
  • 9月 2011 (17)
  • 8月 2011 (9)
  • 7月 2011 (5)
  • 5月 2011 (8)
  • 4月 2011 (5)
  • 3月 2011 (7)
  • 2月 2011 (4)
  • 1月 2011 (2)
  • 11月 2010 (2)
  • 10月 2010 (4)
  • 9月 2010 (2)
  • 8月 2010 (1)
  • 7月 2010 (23)
  • 6月 2010 (64)
  • 5月 2010 (37)
  • 4月 2010 (17)
  • 3月 2010 (93)
  • 2月 2010 (5)
  • 1月 2010 (5)
  • 12月 2009 (5)
  • 11月 2009 (27)
  • 10月 2009 (18)
  • 9月 2009 (4)
  • 8月 2009 (4)
  • 7月 2009 (5)
  • 6月 2009 (4)
  • 5月 2009 (13)
  • 4月 2009 (18)
  • 3月 2009 (7)
  • 2月 2009 (33)
  • 1月 2009 (19)
  • 12月 2008 (57)
  • 11月 2008 (24)
  • 10月 2008 (59)
  • 9月 2008 (49)
  • 8月 2008 (9)
  • 7月 2008 (19)
  • 6月 2008 (4)
  • 5月 2008 (4)
  • 4月 2008 (20)
  • 3月 2008 (34)
  • 2月 2008 (10)
  • 1月 2008 (12)
  • 12月 2007 (19)
  • 11月 2007 (26)
  • 10月 2007 (15)
  • 9月 2007 (12)
  • 8月 2007 (32)
  • 7月 2007 (28)
  • 6月 2007 (22)
  • 5月 2007 (5)
  • 4月 2007 (22)
  • 11月 2006 (2)
  • 10月 2006 (34)
  • 9月 2006 (12)
  • 8月 2006 (4)
  • 7月 2006 (1)
  • 6月 2006 (2)
  • 5月 2006 (5)
  • 4月 2006 (10)
  • 3月 2006 (6)
  • 2月 2006 (15)
  • 1月 2006 (29)
  • 12月 2005 (28)
  • 11月 2005 (46)
  • 10月 2005 (63)
  • 9月 2005 (69)
  • 8月 2005 (74)
  • 7月 2005 (32)
  • 6月 2005 (50)
  • 5月 2005 (46)
  • 4月 2005 (41)
  • 3月 2005 (40)
  • 2月 2005 (27)
  • 1月 2005 (23)
  • 12月 2004 (27)
  • 11月 2004 (150)
  • 10月 2004 (127)

ラベル

  • ?B
  • 100億万人の勇者達へ。
  • 2行
  • 300万本売れるシューティングゲームの作り方
  • 3行
  • ABA Games
  • DOTA allstars プレイ記録。
  • DOTA allstars雑記
  • eswc
  • excite blogで書いていた分
  • Eスポーツ
  • firefox
  • id:BigBangについて
  • jin115
  • mixiで始める素敵ライフ
  • NTTレゾナントはやれば出来る子。
  • ohlife
  • python
  • Web2.0考
  • アクセス\(^O^)/アップ☆大作戦
  • あほでまぬけな2ちゃんねらー
  • あほでまぬけな小倉秀夫
  • アマゾンアソシエイト募金の導入を求める会(真性引き篭もり支部)
  • あわあわ
  • イスパニア
  • インターネットはフィクションです。
  • オフレポ
  • おまえ夏目だろ。
  • おまんこおまんこおまんこっこっこ
  • かっこ悪すぎる世界解放系の唯石について
  • かなり無理をしていかにもヲタブログっぽい投稿にチャレンジ
  • ガ島通信研究
  • キーを叩いた時にどの指で叩かれたのかを識別して記録し、正しい指使
  • キャベツを探す旅
  • ゲーム中毒
  • ゲーム脳の恐怖
  • これはひどい
  • これはべんり
  • こんなブログは嫌だ
  • セガは終わった。
  • その他
  • その他のゲーム
  • はてなブックマークの全コメントに対するコメント
  • ハニフェス
  • バラモスゾンビ
  • パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
  • ビジネスプラン
  • ビッグイシュー
  • ブロガー
  • ブログで無敵のアフィリエイト!
  • ブログに画像とかを載せだしたらそのブロガーは終わりだよ。
  • ブロックブログについて。
  • モチベーションハック
  • ヨァウヨ][シモモヘ
  • ンクを削除しても構わないんだよね?
  • 一日一行ずつならこんな僕でも毎日ブログを更新できるはず。
  • 引きこもりが自由でないのは何故か。
  • 引き篭もり
  • 気がついたら自分がネトアになっていた。
  • 気が向いたら後でちゃんと書く
  • 孤高のブログスパマー
  • 荒らしの親玉
  • 雑記
  • 私はこの方法でなんと3日連続して被SBO数0を達成しました!
  • 糸井重里
  • 自虐ネタですか。お盛んですね。
  • 神様のお墓(acon5)
  • 人間宣言
  • 人権擁護法案問題
  • 台風怖い。
  • 竹内克仁
  • 著作権侵害サイトを見つけたよ。
  • 朕は法なり
  • 投げ売りの奔流
  • 燃えないブログの作り方
  • 背景に色がついているblogを見てると背景が白は目に痛いね
  • 募金パーク(高麗和男)寄付金詐欺、新潟震災義援金詐欺疑惑
  • 無くしてしまった大事なもの
  • 名称未定
  • 名称未定2.0
  • 要出典

このブログを検索

PD. 「エスィリアル」テーマ. Powered by Blogger.