というわけで、やっぱアンテナ低いのは恥だよ残念ながら。アンテナ低いのは恥ではない。残念も何も恥ではない。断じて恥などではない。アンテナ低いのにアンテナ高いふりしてぺちゃくらぺちゃくらいい気になって喋ってる人こそが恥なのである。いや、恥などではなく、問題であり、有害であり、金輪式の害悪なのである。あなた方が今ご覧になっているものは、ブーメランとブログを融合させたまったく新しい実戦空手である。押忍。
2008年10月28日火曜日
アンテナ低いのは恥ではない。
2008年10月27日月曜日
日本人が神と呼ぶものをアメリカ人はけだものと呼ぶ。
3年ほど前にお食事をご一緒させていただいたとき、「僕ねえ、ビーストって呼ばれてるんですよ」と宮川さんは仰っていた。「ビーストですか?」と僕が聞き返すと、「ええ、The BEASTです。」と、西海岸仕込みの耳慣れない発音でBeastを強調しておられた。「どうしてまた?」と聞き返すと、宮川さんはそれについて聞かせてくれた。
アメリカでは、よくわからない凄い人が遠くからやって来ると、何でもかんでも皆全部、「The Beast」と呼ぶらしい。「ウメハラって知っていますか?」「ああ、スト2の、強い人。」「そうです。彼なんかも、こちらではThe Beastです。梅原 The Beast 大悟です。」言われてみれば、確かにそんなだったなあ、と僕は思った。宮川さんによると、それは何も日本人だけに限った話ではなく、エメリヤエンコヒョードルやホドリゴノゲイラも向こうではビーストと呼ばれているし、あるいはルイスハミルトンや古くは野口英世などもThe Beastと呼ばれたそうだ。
「日本ではビーストと言えばボブサップですけどねえ」と、面白みのない返句を僕が返すと宮川さんは気を遣って「あれは、そのパクリみたいなものだと僕は思っていますよ。」と、よくわからないフォローを入れてくれた。向こうでは、アメリカ人に対してはビーストと呼ぶことはない、といった話をしばらく続けておられたけれど、僕は少し酔ってしまっていて、その辺の話を今ではよく覚えていない。「こちらではビーストだけど、日本では神って言いますよね。」と仰っていたささやくような甘い声だけは今もおぼろげに記憶している。
「会う人、会う人、みんな僕の事をビーストって呼ぶんです。ビースト達彦、ビースト達彦、って。おまえがあの有名な"宮川 The Beast 達彦"か、って嬉しそうに。それがなんだか居心地が悪くて。悪意は無いんだと、わかってはいるのですが。」と宮川さんは少し悲しげな表情を頬にぼんやりと浮かべておられた。僕はアメリカ人の気持ちになって、紫色のものを食べてパッションピンクのうんこをする世界一のCPAN Authorが太平洋を遙々超えて乗り込んでくるところを想像してみて初めて少し、彼のことを"The Beast"と呼びたくなるアメリカ人の気持ちが、僅かだけれどわかった気がした。
「かっこいいじゃないですか、ビーストって。僕なんて酷いですよ。アルファブロガーですよ。こんなんじゃもう生きていけませんよ。いいじゃないですか、ビーストで。ビースト達彦で。」と自虐気味に僕が言うと、宮川さんは少し俯いて平皿を見たまま、「僕だってアルファブロガーなんですけどね。」と呟いくようにぽつりと洩らした。やってしまったと僕は思った。冷たい空気がにわかに立ちこめた。少しだけ重い沈黙が2人のテーブルを静かに覆い、その重さが少しだけであったが為に、それはいっそう動じがたかった。
沈黙を破ったのは宮川さんだった。「あれですよ。知っていますか?」宮川さんはいつも僕に優しかった。「何がですか?」「松本さん、いるじゃないですか。Rubyの。」「あ、はい。どうかしましたか?」「彼もこちらではBeastなんです。"まつもとThe Beastゆきひろ"なんです。おかしいでしょう。」おかしいですね、と僕は笑って、宮川さんも微笑まれた。
「僕はビーストじゃないけれど、まつもとはあれ、ビーストって感じですよね。」そう言われても、よくわからなかった。宮川さんのビースト観を、うまく呑み込むことが出来なかった。「それはね、君が日本で暮らしているからそうなんだよ。こちらに来たら解る。こっちで暮らせばわかるよ。まつもとはビーストだけど、僕はビーストじゃない。僕はビーストじゃない。」「そんなものですかね。」「こっちで生活しなければわからないよ。それはね、日本に居たら一生わからない。サンフランシスコは自由だよ。日本とは違って。なんでも。それはね。アメリカで暮らしてみないとわからないよ。一度暮らして、そうしてみないと。」僕はまだ幼かったから、宮川さんの言わんとしていることを理解出来ていなかった。「おいでよ。僕がほんとうにBeastなのかどうかもわかる。来ない?一緒に。」僕は少し飲み過ぎていたし、勇気もなかったので、その話に答えを返さないまま、おざなりにして流してしまった。寂しそうにうつむき加減で微笑みながら、左の下唇を噛んでおられた宮川さんの横顔だけが今も僕の目には焼き付いている。
どちらを見ても神、神、神。神また神の大安売りや。
インターネットを彷徨っているとあちらこちらで神を見かける。
どちらを見ても神、神、神。神また神の大安売りだ。
KAZU野茂ジーコは言うに及ばず、麻生太郎から江頭2時50分まで、誰も彼もが神、神、神。宮本茂に鳥山明に菅野よう子まで神らしい。その辺ならまだ見過ごすも、「やくみつるは神」とか目にした日には僕らはもはや大コンフューズ。挙句の果てにはGIGAZINEも神、痛いニュースも高木浩光もグーグルまでもがみんな神。八百万にも限度ってものが。時、今、正に、やおろず時代。
どうして「神」がこんなにも量産され、その「神量産体制」とでも言うべき時代の流れがそんな風に支持されているかというと、それは、もう、間違い無く、皆さん寂しいだけなのであります。インターネットは寂しい人で溢れかえっている故に、神で満ち溢れてしまうのです。「寂しい、誰かと繋がりたい。」そんな風に思った時には、神をこしらえ高く掲げて、それをみんなで崇め立てるのが最も手軽な方法なのです。
彼ら「神産出体制」を構築している繋がりたいだけの人々は、その対象について、全く詳しくありません。それどころは、実質ほとんど知りません。神を造っている側、即ち勝手に神認定している人達も、それに乗っかり盛り上がっている人達も、双方共にいい加減です。対象についてよく知りません。よくわからないものを見つけ出しては知りもせぬまま「神」と呼ぶ。よくわからないけれどそれに乗っかり神だ神だと囃し立てる。そのようにして、神は量産され、そして造られた神により、寂しさが1つ一晩二晩、忘れ去られてゆくのです。一時凌ぎに過ぎないまでも。
神と呼ばれる対象の人を、真によく知る人達は、そんな流れには加わりません。彼らこそが「真に語る事の出来る人達」なのですが、神体制には乗りません。遠く離れた向こうから、じっと見ているだけなのです。あるいは目をやること無しに、歩幅を広げて歩き去るだけです。何故ならば対象を知る人にとっての「神」と呼ばれたその人物は、決して神様なんかじゃなくて、ただの人間だからです。ただの人間だからです。
ただの人間について真摯に語るという行為は、神量産とは対称的に、寂しく大概退屈です。何故ならば、対象の人物が神々しければ神々しいほど、語る分量は多くなり、それに伴いややこしくなり、余程の興味を持たない人には消化しづらくなるからです。故にそれらは骨が折れ、非常に疲れる草臥れ行為で、あまり好んでは行われません。結果として、神化時代の大きな流れは、世の奔流と化したのです。
繋がりたいだけの人々が、寂しいだけの人達が、神をこしらえ仕立て上げ、それを崇めているのです。その中には、前述の、「真に語る事の出来る人達」も少しは含まれています。しかし、彼らは、詳しい人物を神と呼ぶ流れには加わりません。「詳しくない人物を神と呼ぶ流れ」に加わっているのです。よく知る人を神と呼ぶ流れには加わらないけれど、よく知らない人を神と呼ぶ流れには加わるのです。何故ならば、彼らもまた、寂しいからです。
それは何もインターネットだけの事ではありません。たとえば、ジーコなんかは誰も彼もが「まあ、ジーコは神だな」とか思っているでしょう。けれども、誰もジーコをよく知りません。僕なんかも「まあ、ジーコは神だな」と思っていますが、記憶だけを頼りにジーコについて書いてみると、「バスコダガマ→レッチェ→バスコダガマ→三菱重工→鹿島」となりますが、合っていたのはアントラーズだけでした。ジーコが(黄金のカルテットを率いて)負けたワールドカップは72年だと思っていましたが、wikipediaによると82年でした。まあ、世の人もこんなものでしょう。
ジーコを神と認める人は、ジーコについて知らないのです。
それと同じで、ネットで神と呼ばれる人を、よく知る人は皆無です。よく知らない人が凄そうな人を見つけては、神、神、神と連呼して、そのポジティブな響きに寄せられ群がり集まる人らと、寂しい夜の寂しさを、誤魔化し凌ぎ紛らわせては、ぬくもりだけを、ただぬくもりだけを皆で共有しているのです。寂しさを紛らわせるには、よく知らない人を神にして、それを崇めるのが一番なのです。神という存在しない幻想を作り上げて、それを褒めるのが一番なのです。そうして今日も又一人、どこかで神が造られるのです。寂しさによって、孤独によって、寂しいだけの人らによって。
2008年10月25日土曜日
はてなブックマークという暴力増幅装置。
どうしてブログを読もうとしないのか。
僕にはそれが理解出来ない。
「ぷにっと囲碁!なブログ」というブログの、「東京の医療は既に崩壊してるのに…。」というエントリーが、はてなブックマークで人気を集めていた。
あのエントリーをはてブした人は、欲望を満たしたいだけである。
自らの知的知性の優秀さを、ただ誇りたいだけである。
「メディアリテラシーの欠片も無い奴らがプンスカしてやがりますよ」
と、見下したいだけである。
「脳みその足りてない愚民らが、今ではブログを書いているんですね」
と、嘲笑いたいだけである。
ご自由に、とでも言いたいところだけれど、
口が裂けてもそのような事は言えそうにない。
我が国の地球上において最も劣悪なるはてなブックマーカーらは、
何故、どうして、ブログというものを読もうとしないのか。
少し調べればわかることを、調べようとしないのか。
少し読めばわかることを、読もうとしないのか。
そのような暴力に荷担するのか。
そして、暴力を振うのか。
はてなブックマーカーというものは、今では害悪である。
無論かつても害悪である。常に害悪である。あるいは、害悪でしかない。
あのようなエントリーをブックマークする人達は、
もはや人間と呼ぶに相応しい、れっきとした暴徒である。
彼らは、純然たる暴力の徒である。
あのブログが、あのエントリーで何をしたか。
それは、暴力である。暴力をしたのである。
彼の人が行ったことは、己の欲望を満たすために、自らの欲望を満たすために、インターネットでターゲットを探し、見つけ出し、それに対して、純然たる暴力をぶちまけたのである。
東京も、医療も、そんなものはここでは一切の問題にならない。そんなものは、論のうちには入らないのである。そんな事は問題ではないのである。問題は暴力である。暴徒である。横暴である。即ちはてなブックマークこそが最大にして唯一の問題なのである。
インターネットでブログを書いている人は、何から情報を入手してブログを書くか。
それは、テレビである。テレビジョンである。電波に乗ったマスメディアである。
その、電波に乗った巨大な利権組織たるマスメディアが、視聴者に誠実な情報を届ける事なく、煽動的、そして情動的な報道に終始している。故に視聴者がその報道を目にして、煽動的、そして情動的な感情を抱くのは当然である。当たり前のことである。
それは、当然の帰趨である。
テレビジョンがニュースライナーで「妊婦が7件もたらい回しにされ死亡しました。」と伝えたら、それを見た人間はどのように思うか、想像してみればよい。一度想像してみればいい。イマジネーションを働かせればいい。考えてみればいい。そんなものは決まっている。「妊婦が7件もたらい回しにされ死亡したんだ……」と思うのである。少なくとも、そう受け取れるような報道を行っているのが、我が国のメディアである。
報道機関である。仮に、もし、地球上によろしくないものが存在としているとすれば、報道機関こそがそれである。煽動的で情動的な報道を行う人達こそが、それである。自らの報道がどのような結果を導くかを考えず、ただ己らの瞬間的な風速が為に煽動的で情動的な嫌悪感の表明たる報道を右から左へ伝えている利権者こそがそれである。
情動的な煽動的な報道こそが、悪である。
煽動的で、情動的な、報道こそが、悪なのである。
悪しきマスコミの曝露を受けたブロガーが、それをブログに書く。
それは、当然のことである。
当たり前の事である。
それは悪ではない。
それは一切の悪ではない。
ブロガーがテレビを見て何かを思う。
それをブログに書く。当たり前の事である。
彼らは一切の悪事を働いていないし、間違いをも犯していない。
あのエントリーで取り上げられたブロガーらは、犯罪被害者である。
情動的で、煽動的なマスコミの、不完全な報道により造り出された被害者である。
はてなブックマーカーが行ったことは、それら犯罪被害者に罵詈雑言を浴びせ、晒し上げにし、純然たる暴力以外の何物でもないアクセスという暴力で彼ら罪無き人々をを叩きのめしたのである。視線とは暴力である。アクセスとは暴力である。言葉とは暴力である。アクセスとは暴力である。はてなブックマークとは、暴力の増幅装置以外の何物でもないのである。もしも仮にはてなブックマークが暴力の増幅装置ではないとすれば、はてなブックマークとは暴力の発生装置に他ならない。そしてはてなブックマーカーとは、暴力の増幅装置以外の何物でもないのである。
かつて、インターネットには嫌韓というブームがあった。どこのブログサービスのランキングにも、必ずや1つか2つは嫌韓ブログというものが存在していた時代があった。彼らは、自らの人生がうまくいかない事の原因を外部に求めた。見下せる存在を探した。そして彼らが発見したのが、朝鮮半島という隣国であり、在日韓国人という人達であった。
彼ら嫌韓ブログの人達は、韓国をそして韓国人を、罵倒する為のソースを怠ること無く探し出し、そうして1つを見つける度に、それを面白おかしく腹立たしく、良い塩梅に調理しては持ち寄り、やいのやいのと盛り上がり、仲間内で罵ったり、馬鹿にしたり、嘲笑ったり、あるいは嫌悪したりと、飽きることなく毎日のようにやっていた。そうやって、満足感を得ていたのである。そうやって、楽しんでいたのである。娯楽として、消費していたのである。
しかし、韓国という娯楽は、消費されすぎた。ウェブに溢れかえり、何度も同じ話題が繰り返され、漫画本にもなり、食傷されてしまった。やがて彼らは中国をターゲットにしだしたが、それも一通り使い果たした。そうして、彼らネット暴徒どもが行き着いた最後のターゲットこそが、日本である。日本人である。
今では日本人こそが、持ち寄られ、調理され、仲間内で罵ったり、馬鹿にしたり、嘲笑ったり、あるいは嫌悪したりする為のコンテンツとして、材料として、毎日のように一方的に消費され続けているのである。攻撃され続けているのである。差別され続けているのである。
言うならば、現在の我が国のインターネットは、嫌日インターネットである。
嫌韓後のインターネットは、嫌日インターネットである。
日本人を嫌い、日本人を見下し、日本人を笑う。
そこで重要視されるのは、事実ではない。
無論のこと、真実でもない。
いかに馬鹿に出来るか。
いかに軽蔑出来るか。
いかに嘲笑えるか。
それだけである。
それだけだ。
お気軽に、そしてお手軽に。
罵り、侮蔑し、嘲笑する為の機会である。
そうして、自己満足の為に、軽蔑機会を、よりいっそうの軽蔑機会を毎日探し求めている、インターネット暴徒集団の根拠地こそがはてなブックマークであり、あのエントリーをはてブしていた人達は、その極みの類の頂点とも言うべき純然たる悪である。渾然たる悪である。

見辛い表で申し訳ないが、「晒し上げ」にされていたブログのコメント数の推移である。
コメントがあるブログにしても、コメントしているのは交友関係のある身内である。コメントもトラックバックも、もちろんアクセスも、あまり多くないブログである。ごくごく普通のブログ群であり、ごくごく普通のブロガー群である。
そのような、ごく当たり前の、ごく普通の、なにげない、それでいてさりげないブログを晒し上げ、見下し馬鹿にしあざ笑うブログが「まともなブログ」だと、お思いか?それにより生み出されたはてブ暴徒どもの手による、ここではとても書けないような暴虐と侮蔑の限りを超えたはてブコメントを目にしても尚、あるいはブログに直接付けられた(いまではだいぶ削除されたが)大量の、直視に耐えない劣悪な、罵詈雑言コメントを目にしてもまだ、それが真っ当な行為だと思うのか。そんなエントリーが「よいまとめ」だと、お思いか?
ゴミである。断じて言うゴミである。
はてなブックマークは暴力の根拠地である。
はてなブックマーカーらは暴力の使役者である。
自らが馬鹿に出来る相手を、自らが嘲笑出来る相手を、
安全地帯から、一方的に、暴力を行使できる相手を、
日々探し求め、彷徨うだけの、鬼畜弁慶どもである。
皆で馴れ合いながら、毛繕いを繰り返しながら、
笑い、侮蔑し、馬鹿にして、消費してゆく。
それがはてなブックマーカーという人種である。
その内容が、事実であろうと、あるいは真実であろうと、
そんなものはどうでもいいのである。この場合もそうである。
くだんのブロガーは、その方面では幾らか有名な人である。
もちろん、悪い方に有名な人である。
どのように悪いかは、当該エントリーを一目見れば解るはずである。
人格がにじみ出ているはずである。そんなもの見れば解るのである。
上記の香ばしいブログ群まとめ。
http://blo*********
http://pla*********
http://blo*********
http://blo*********
http://pla*********
http://yap*********
http://enn*********
http://blo*********
http://fyk*********
http://blo*********
http://cha*********
http://die*********
http://blo*********
http://blo*********
http://blo*********
http://blo*********
http://blo*********
http://mpi*********
http://blo*********
http://pla*********
http://blo*********
http://pla*********
http://myh*********
http://pla*********
http://blo*********
全国のお医者さん逃げてー!!
| 都筑てんが | 2008/10/23 3:51 PM |
ブロガー本人によるこのコメントを読んで、どう思うか?
晒されているブログを見て、どう思うか?
まともな人間のする事だとお思いか?
「よいまとめ」とお思いか?
「香ばしい」という表現は、嫌韓系ブログ、嘲笑系ブログによく見られた、それ特有の表現である。晒し上げという手法も、同じである。「全国のお医者さんにげてー!!」というテキストを読んで、それが真っ当な論者によって書かれたものと、あなた方は判断するのか?そうだとしたら、それはもう、お言葉の介在する余地は存在しないと申し上げてよい。
言うまでもなく、この「晒し上げ」に最も貢献したのははてなブックマークである。そして、それをはてブし広めた、はてなブックマーカーどもである。「晒し上げ」と書けば耳障りは良いが、実際は晒し上げなどではない。それは、暴力である。純然たる暴力である。市井のブロガーに対して放たれた純然たる暴力の拳である。
即ち、「荒らし依頼」そのものである。
なぜ彼のブロガーは「荒らし依頼」を試みたのか。
それは彼の人が日本人を憎悪しているからである。日本人を軽蔑しているからである。見下し嘲笑し、暴力を浴びせかける存在として、日本人を位置づけているからである。かつて韓国人が埋めていたニッチを、日本人によって埋める事で、自らの幸福感を、満足感を得ているからである。
そして、なぜはてなブックマーカーがそのようなエントリーを右から左にはてブしたのか。それは言うまでもなく、はてなブックマーカーらが、日本人を憎悪しているからである。日本人を軽蔑しているからである。日本人を見下すべき存在として定義しているからである。己の欲望を満たすためだけに日本人を利用しているからである。その為だけにはてなブックマークを利用しているからである。己の、暴力の、増幅装置として、加速機として、はてなブックマークというウェブサービスを、巧妙に、狡猾に、一方的に利用しているからである。
彼のブロガーは、他の場所でも同じ事を書いている。
33 :卵の名無しさん:2008/10/23(木) 13:35:35 ID:fvU6/leO0たとえば、これは2ちゃんねるに書き込まれたものである。
香ばしいブログ群投下。(●=o)
http://blog.go●*********
http://plaza.rakuten.c●*********
http://blogs.yaho●*********
http://blogs.yaho●*********
http://plaza.rakuten.c●*********
http://yapl●*********
http://en*********
http://blog.go●*********
http://fy*********
http://blog.go●.ne.jp/*********
http://chakn*********
http://diean*********
http://blog.go●*********
http://blogs.yaho●*********
http://blogs.yaho●*********
http://blog.livedo●*********
http://blogs.yaho●*********
http://m*********
http://blogs.yaho●*********
http://plaza.rakuten.c●*********
http://blogs.yaho●*********
http://plaza.rakuten.c●*********
http://myh●*********
http://plaza.rakuten.c●*********
http://blog.livedo●*********
全国のお医者さん逃げてー!
都筑てんが(くだんのブロガー)本人による投稿である。
(アドレスは一部は伏せた。)
彼の人の目的は何か。
言うまでもない。
荒し依頼である。
そしてこの荒らし依頼はたいした成果を上げる事なく終わる。
何故ならば、2ちゃんねるは今や、ネット暴徒の根拠地ではない。
今やネット暴徒の根拠地は、はてなである。はてな匿名ダイアリーを擁し、はてなブックマークを有する、はてなである。ウェブサイトに書かれている内容を、読みもせず、調べもせず、ただ自らが満足を得る為だけに、対象ブロガーの神経を逆なでする為だけに作られたタグをつけ、140字の暴言を吐き捨てる、大量のはてなブックマーカーを擁する、巨大なアクセス増幅機関である、はてなブックマークである。はてなブックマーカーが求めるのは、軽蔑機会であり、罵倒機会であり、吐き捨て機会であり、暴力機会であり、嘲笑機会であり、見下し機会である。
そして、何よりも、正義機会である。
直訳すれば、ジャスティスチャンスである。
くだんのブロガーは、ブログ検索で自らの獲物を探しては、見つけ出し、それらに対して片っ端からコピペコメントを付けて回り、自らのブログで晒し上げにし、はてなブックマークを用いて暴徒を流れ込ませている。それと同時に、ブログ検索に引っかかった医療関係者のブログに対しては、上記の「香ばしいブログ群投下+URL羅列+全国のお医者さん逃げてー!」というコメントをコピペして回っている。そのような人物の扇動に乗ったのが、はてなブックマーカーどもである。そのような人物の扇動に乗せられて、暴力の行使者となったのが、はてなブックマーカーである。少しでもブログを読めば、とてもではないが、まともな人物のやっている事ではないという事がわかるのに、真っ当な行いではないという事がわかるのに、それをせず、一切調べもせず、それどころか書かれている事を読みもせず、ただ右から左に、脊髄反射で、見下し、馬鹿にし、軽蔑し、嘲笑し、いかにも知性を気取っているのがはてなブックマーカーである。はてなブックマークである。暴力である。暴力のねぐらである。暴力の根拠地である。悪の巣窟である。即ちはてなブックマークである。
重ねて言うが、晒されたブロガーらは、皆、報道被害者である。
マスメディアの正確性を欠く報道を見て、思った事を書いただけである。
彼らは一切の過ちを犯していないし、彼らは暴力により罰せられるだけの行いもしていない。
にもかかわらず、件のブログは、それを自らの欲望を解消する為だけに利用したのである。そしてそれに便乗し、自らの正義機会を、自らの正義チャンスを、自らのジャスティスチャンスを、ただ行使したいだけのはてなブックマーカーらが集い、群れ、山のように集まって、人気エントリーにそれを送り込み、各地の無罪なブロガー達に、尋常ならざる暴力の拳を、がつん、がつんと打ち付けたのである。
そこで行われたのは、まったくもって間違った被害者バッシングであり、間違った被害者バッシングである。一分の正当性もない、正義とは正反対の、完全無欠の被害者バッシングである。
koganei_hyogo : メディアリテラシー 無知は罪。
ryankigz : 「『受け入れなかった』医者は人間のくずニダ」とわめく人間のくずを晒しage。
NATROM : あれげなブログを収集させたら定評のある都筑てんが氏。
あれげなブログ?
それはどのブログの事か。
人間のくず?
それは、誰の事か。
無知は罪?
それは、誰に向けられた言葉か。
どうもこんばんは。「都筑てんが」と申します。あなた方を扇動した人物はどのような人間であるか。
21インチ警棒と、ポリスマグナムのセットを購入させて頂きました。
http://www.ksp-web.jp/cargo/goodsprev.cgi?gno=SET-H802B
現在、外出の際は、上記のセットに加え、IDカード入りホイッスル(電源が不要なので、防犯ブザーの代用として)、防刃グローブ(ケブラー製・鉛入り)、安全靴(爪先が鉄鋼)を着けて家を出るようにしています。
また、スタンガン(キングコブラ・セダン)および、防犯ブザー(9V電池使用の、130デシベルの物)の購入を考えているところです。(現在、資金調達中…。)
日本国民というものを、どのような存在として捕らえている人物であるか。
どのような思考の持ち主であるか。
どのような思想の持ち主であるか。
どのような妄想の持ち主であるか。
それは、ほんの少しだけ、ブログを読めば立ち所に理解出来るものである。
いや、ブログなど読まずとも、当該エントリーを読めば、一瞬で理解出来るはずである。
貼り付けられているYouTubeの内容がまともだったからブログもまともだと判断した?晒し上げにされているブログの幾つかが粗雑な文章だったからはてブで嘲笑してみた?被はてなブックマーク数が100を超えていたから信頼出来ると思って乗っかり正義した?そんなものは、おかしいのである。そんなもので扇動されている時点で、おかしいのである。
マスコミの不完全で情動的な扇動報道被害者たる、晒し上げにされているブロガーらよりも、あのようなブログのエントリーを右から左に広めているはてなブックマーカーどもの方が、遙かに、馬鹿で、阿呆で、まぬけで、それでいて暴力的であり、暴力であり、悪である。
あのようなURLをはてブしているはてなブックマーカーらこそが最も欲望の権化であり、もっとも暴徒であり、最も間違いの最たるものであり、彼らこそが、ブログというものを、インターネットのブログというものを、破壊し、破滅に追いやり、怯えさせ、暴力による支配を、悪による支配を完遂する為の、巨大な増幅装置の歯車の1つのイービルエンパイアなのである。
この"都筑てんが"という人に関しては、以前著名なはてなダイアラーが絡んでおられた(絡まれていた)ので、どのような人物がどのような目論見で行った純然たる暴力であるかを、少しでも書いている人がいるのかと思って一通り見たけれど、そのようなものは見つからなかった。と言っても、それは政治的には正しいのかもしれない。僕には判断しかねるけれど。
『憂国』
かつて嫌韓を支えた「憂国」という一大概念は、やがて中国へ行き、北朝鮮へ行きしてそして今、最も最大にして身近で手近な軽蔑機会、嘲笑機会、ジャスティスチャンスたる日本国へと、そのターゲットを移したのである。そして、その一大ブームを作っている悪の巣窟こそが、はてなブックマークという、ノーリテラシーノーモラルな、無道徳集団の根拠地なのである。
■東京の医療はは既に崩壊してるのに未だに「医師の怠慢」と思ってる人間が多数
ひどい話だ。
マスコミの論調に流されるだけの人がまだまだたくさん。
「ひどい話だ。」
と、憂国。
「マスコミの論調に流されるだけの人がまだまだたくさん。」
と、また、憂国。
論調に流されているだけなのは誰か。
扇動に乗っかり自己満足を得ているのは誰か。
嫌韓ブログで繰り返された見慣れた風景の再現である。
幾つもの無為のブログにアクセスという純然たる暴力を流し込ませ、罵詈雑言のコメントを浴びせかけるための土台を作り、彼らにブログを閉鎖させたのはなにものか。巨大な暴言の束を流し込み、真面目に堅実に毎日々々ブログを書き続けてきた幾人ものブロガーを、インターネットから追放したのは何か。誰か。何人らか。
2008年10月24日金曜日
納得のいかない映画のタイトル
なんでThe War of the Worldsのタイトルが「宇宙戦争」なんだよ。
そこはもう堂々と漢字二文字で「赤壁」でいいんじゃないのか?!
え?カタカナにしとかないとスイーツが見に来ないから?
ゆとりが漢字読めないから?
なんなの一体。
2008年10月23日木曜日
日本国民を守るため、こんにゃくゼリーの形を国が決めた。
日本国民を守るため、まず最初に朝鮮人が排除され、次に支那人が排除された。台湾人は有用であるとの理由で排除の対象外となった。次に練炭が排除された。七輪は秋刀魚を焼くのに便利であるとの理由で排除の対象外となった。次に610ハップが排除された。サンポールはトイレ掃除に重宝するとの理由で排除の対象外となった。次に自転車と歩行者が排除された。自動車は我が国の経済を支える基幹産業であるとの理由で排除の対象外となった。そして我が国は平和になった。日本国民は幸福を手に入れた。
「しかし、であります。」我が国にはまだ、日本国民を害するものが存在していると主張する一派があった。「日本国民に最も害悪を及ぼしているものは日本国民である。」それが彼らの主張だった。日本国民こそが日本国民を最も苦しめ、日本国民こそが日本国民を最も迫害している。その事実はやがて認められ、日本国民が廃除される事になった。
けれども、日本国民を廃除するのは困難であった。他のものと同じように重しを付けて海に沈める訳にはいかなかった。なぜならば、そんな事をしてしまうと日本国民が傷つくからである。
「日本国民を害する事なく日本国民を廃除する。」その難題を克服する為にこんにゃくゼリーの形が決められた。2種類の形が憲法によって定められた。男は馬鹿なのでそれで満足したが、女は強欲なのでそれに満足出来ず、女性用に限りプラスチックと電池の使用が認められ、女も男も皆満足した。そうして1世代後には、日本国民は完全に廃除され、日本国民を害するものはこの国から姿を消した。
ビデオゲームは生きるに値するか。
僕はゲームをプレイしたいと思ったからゲームをしていたのではない。
ただ、自分を救ってくれる可能性のあるものが、ビデオゲーム以外に思い浮かばなかったので、藁にも縋る気持ちでビデオゲームの門を叩いただけの話だ。もちろんそれはお門違いも良いところで、結局ゲームは僕を救ってはくれなかった。
僕は、ゲームというものを自分の中で意識しだしてから、実際にゲームというものに辿り着くまでの間に、随分と時間が掛かった。親戚の家で古いゲームウォッチを遊んだのが最初だと思う。筐体型のかなり大きなゲームウォッチで、カエルが障害物(最初は川と丸太で、次は道路と車だった)を避けながら向こう側に辿り着く、というゲームだった。
実際にそのゲームウォッチを初めてプレイしてから、ゲームを自由にプレイ出来る身分を手に入れるまでに、随分と長い時間が掛かった。その長すぎた時間のせいで、僕はゲームというものを何か特別な自らを救ってくれる救世主のような存在であると信じるようになった。遠くの本屋に自転車で出掛けていって、ゲーム雑誌を立ち読みしては、頭の中でゲームをプレイしていた。ゲームをする為に生まれてきたのだと本当に信じていた。その幻想だけを心の支えにして生きていた。
僕はゲーマーになりたかったのだ。みすぼらしい人間である事をやめて、普通のゲーマーになりたかったのだ。そして、「ゲームをプレイすればゲーマーになれる」という幻想は、「アメリカに行けばバスケットボールが上手くなる」というのと同程度に、滑稽なものだった。
ビデオゲームはビデオゲームだった。ビデオゲームでしかなかった。では僕は失望したのか?生きる希望を失ったのか?というと、そうでもなかった。ゲームはそれなりに面白かった。十二分に楽しかった。ビデオゲームをプレイするという行為は、僕が生きてきた中では最も苦痛から遠く離れた時間だった。今でも、無心でsoloLadderとrocDOTAを平行して遊んでいたあの頃が一番幸せだったと思う。ただ、当たり前の話だけれど、ゲームは僕を救ってはくれなかった。人生は暗幕の向こうで悪化し続けた。
間違った信仰が捨て去られる日は来なかった。間違った幻想が打ち砕かれる日は訪れなかった。もしも「ビデオゲームは僕を救ってくれるのだ」という間違った幻想を捨て去る機会があったならば、僕は普通のゲーマーになれたかもしれない。あるいは、ゲームなんてものから離れて健常者として生きられたかもしれない。けれども、そうはならなかった。そんな日は終ぞ訪れなかった。迷信は堅持され続けた。
ビデオゲームという『現実』を手に入れた瞬間に、破滅は訪れていたのだと思う。
「ビデオゲームという幻想」は悪化した僕の人生を支えるに十分な強さと太さを持っていた。けれども「ビデオゲームという現実」は、そんな強さを持っていなかった。当たり前の話である。ビデオゲームはビデオゲームでしかない。結果的に僕は自らを上手く支えきれなくなり、日増しに朽ち果てていった。
所謂名作と呼ばれるようなものを買い漁ったりもしたけれど、ほとんど手に付かなかった。FF5は石像が出てくる所で、FF6は時計台の有る町で投げた。ドラクエ6はムドーを倒してすぐに投げた。ロマサガ3やFF4は10分で投げた。僕を救ってくれるはずだったビデオゲームは、僕を露骨に拒絶した。現実は残酷だった。
結局僕は自分でもよくわからないものに成り果ててしまった。
可能な限り好意的に解釈すれば、BLIZZARD中毒者という事になるのだと思うけれど、今ではそれすらも違う。ワールドオブウォークラフトはもちろんのこと、スタークラフト2やディアブロ3も僕は遊ばないだろう。もちろんDOTA allstarsも、もう随分とやっていない。ビデオゲームは僕を救ってはくれやしない、という事を今では理解してしまったからだ。ナポリは見るに値しない。ゲームは生きるに値しない。
ウェブカレに死ねって言われたので死にます。さようなら。

2008年10月22日水曜日
男は苦痛でしか物事を覚えておけない。女は甘さでしか物事を覚えておけない。
窓の隙間から冬の冷たさが差し込んできて、肌を刺してから包みこみ、僕は丸くなり耳をふさいだ。前にもこんな事があったような気がする。いや、確かにあった。何度もあった。
遠い昔に過ぎ去った、忘れきっていた思い出が、冬の寒さに引き摺られ、次から次へと蘇っては精神を蝕んでいく様子を、何も出来ずにぼんやりと見ていた。
「男は苦痛でしか物事を覚えておけない。女は甘さでしか物事を覚えておけない。」そんなでたらめのフレーズが頭に浮かび、男は損な生き物だと、身勝手に思った。論点の挿げ替えはいつもこんな風にして行われる。"男は"ではなく、"僕は"だ。
どうして、僕は、痛みでしか物事を覚えておけないのだろう。
夏の暑さにへたばる度に、冬の寒さに凍える度に、あるいは左の足首が痛む度に、頭痛が右へと突き抜ける度に、いろいろな事を思い出す。辛くて人前で泣いた日のこと、苦しくて泣きながら歩いた日のこと、人知れず泣いた夜のこと、歯を食いしばって耐えた日のこと、頭の中を空っぽにして心を殺して凌いだ日のこと。痛みを感じる度に、苦しみを味わう度に、鈴なりになった苦痛の束が、次から次へと引き揚げられる。おかしい。そんなはずはない。
僕は決して、今日まで苦痛だけの人生を歩んできたわけではない。
楽しかった事もある。嬉しいことだってあった。喜びで心がとろけそうになったこと、幸せで両肺に目一杯空気を吸い込んだこと、期待で胸が高鳴り思わず目を閉じ寝転がったこと、くだらない夢を思い描いて満たされ頬が弛んだこと。僕にだって、そんな日があったのだ。一度ならず。二度ならず。
そりゃあ、人並みとは言えないかも知れない。世間様から比べれば、取り立てて喜ぶ程のものではない、些細なことだったのかもしれない。けれども、僕にだってあったのだ。確かにあったのだ。嬉しかったこと、楽しかったこと、喜んだこと、幸せだったこと。なのに、それらは顧みられない。冬の寒さに引き摺り出され、思い出される事なんて無い。思い出されるのは、苦しみばかりだ。痛みばかりだ。
どうして、甘さは苦痛と同じように思い出されないのだろうか。
人生を彩ってきたはずの、貴重な貴重な甘美さは、記憶の中から抹消され、置き去りにされているのだろうか。どうして、苦痛と同じように思い出されはしないのだろうか。僕は思い出を1つ1つ辿った。楽しかったこと、嬉しかった出来事、自分は幸せ者だと思った日のこと。幸福感に満たされた記憶を一つずつ、それぞれ慎重に思い出してみた。そうすると、解ったことがあった。
僕の幸福感は全て、苦痛から逃げ出した先での出来事だ。
楽しさだけではない。嬉しさや、喜びや、ときめき。それらは全て、痛みや苦しみから逃避し、逃げ出した先での出来事だ。僕の幸福感は皆、苦痛の副産物でしかなかったのだ。苦痛から逃げ出しても、苦痛は消えない。それどころか、逃げれば逃げるほど、遠ざかれば遠ざかるほど、苦しみや痛みは増長し、青粉や赤潮のように育ち、広がり、辺りにこびりつき、そして一面を埋め尽くす。
嬉しかった記憶や楽しかった思い出はどれも、手の施しようのないまでに巨大化してしまった苦しみや痛みから逃げ出し、それに背を向けて見て見ぬふりをして作られた、砂上の幸福感だったのだ。僕の人生を彩ってきた、幸せな思い出の大きさは、逃避元の苦痛の規模に、見事なまでに比例する。
故に、嬉しかった記憶や楽しかった記憶を思い出せば思い出す程に、辿れば辿るほどに、逃げ場のない苦しさや、辛さばかりを、まるで今朝の出来事のようにまざまざと見せつけられてしまう。
記憶の奥底に土を重ねて葬られた、幸福の記憶が何かのミスで思い出されてしまう度に、その床下から湧き出してくる、底なしの生きた苦痛の汚泥が、僕を地中へと引きずり込んで行く。いや、僕を地上へと引き摺り出して行く。逃避し続けてきた現実へと。
幸福を感じたという事実を思い出すことすら、僕にはもはや苦痛でしかない。
当然の報いなのだろう。天罰なのだろう。何の報いかはよくわからないが、何の罰なのかはなんとなくわかる。言葉にまでは出来ないが、なんとなくわかる。それはおそらく、僕が楽しさや、嬉しさ、喜びといった正の感情を、自らの都合の為に悪用した事に対する罰なのだろう。本来、楽しさや、嬉しさ、喜びといった正の感情は、それを心から願い、それを心から求めるものにこそ相応しいものだ。苦しみから逃れたいという利己的な、自分都合の一心で、幸福という正の感情を利用した、僕に対する天罰なのだ。当然の報いなのだ。
僕は楽しさを求めていた。喜びを求めていた。幸福を求めていた。
けれども、それらは、全て嘘だったのだ。大嘘だったのだ。偽りだったのだ。
ただ、苦しみから、痛みから、逃げようとしていただけだったのだ。
楽しさを求めたことも、喜びを求めた事も、実は一度も無かったのだ。
苦痛から逃れたい一心で、偽の感情を、幸福を追求するという偽の感情を自ら捏造していただけだったのだ。幸せになりたいと思った事など、ただの1度もなかったのだ。幸福を願ったことなど、生まれてこのかた無かったのだ。僕はただ、臆病に逃げ出した卑怯者だ。逃げていただけなのだ。
楽しさは楽しさを望む人が、喜びは喜びを求める人が手にするべきだ。幸せは幸せを願う人にこそ相応しい。自らの幸福をただの一度も願ったことの無い人間は幸福に値しない。一生そしりを受けて死ね。おまえにはそれがお似合いだろう。
Fasterfoxが最強すぎる件
…すごい。
体感速度が目に見えるほど上がった。
ちょっと感動したので、すかさず記事にしておくー。
※通信が早くなるだけで、起動とかは特に変わりません。
ほとんど設定不要だし、お手軽なのでとりあえず入れてみれば良いかと。Firefoxの通信関係をいじらずにデフォルトで使っている人はそうとう効果を実感できるのではないかと思います。

設定は拡張機能経由ではなくオプション経由で行う。
インストール時のデフォルトは、この『ターボ チャージャー』。
最大性能。RFC 仕様を超える設定でウェブサーバーへ接続します。
という文句がなにげに漢気だだ漏れってカンジです。
この拡張はページのレンダリング速度も測定できるので、
とりあえず比較のためにデフォルト時の性能を見てみます。

ノーマルモード時のMMトップページ読み込み速度。
↓ターボチャージャーにしてみます。

若干はやくなっていますな。
↓一回リロードすると…

キャッシュが効いてさらに速くなっています。
カスタムモード時の設定全オプションを一覧にしておきます。
FasterFox
- ページ読み込み時間を表示ページ読み込み時間を表示するかしないか。
キャッシュ
- メモリキャッシュとディスクキャッシュの設定いちど読み込んだデータを取っておく。
- DNSキャッシュの設定DNS情報をキャッシュすることでDNSサーバへの問い合わせを減らす。
接続
- 最大接続数
- 1サーバーに対する最大接続数
- 1サーバーに対する最大持続接続数
- 1プロキシサーバーに対する最大持続接続数
パイプライン
- 有効/無効の選択
- 最初の通信時にパイプライン処理を有効
- プロキシでのパイプライン処理を有効
- パイプライン最大接続数
レンダリング
- FastBackを有効戻るあるいは進むボタンがクリックされた時の表示の切り替えを速くします。
- ページ描画間隔
- サブメニューの描画間隔
ポップアップ
- Firefox付属のものよりさらに強力なポップアップ・ブロックFirefoxには優れたポップアップ遮断機能が備わっていますが、最近幾人かの狡賢いWeb開発者がFirefoxのポップアップ社団機能を越えてポップアップを表示させる方法を開発しました。
チェックボックスをクリックして、これらFlashプラグインを使用したポップアップを遮断し、あなたを煩わせるポップアップにさよならしましょう。
他の拡張やuser.jsで設定できるものもありますが、お手ごろ感は最高かと。相手のサーバーに迷惑をかけるとのことで悪名高かった先読み機能は1.3で削除されましたし、ポップアップ遮断はいかがわしいサイト巡りをする際には非常にありがたいものです。そして、やはり、なによりも、RFC 仕様を超える設定に拠る通信速度の向上は如実に実感できます。
Fasterfox 1.0.3
Fasterfox 1.0.3L 日本語版
気になったので、ついでに通信関係の内部変数も晒しておきます。。

↑RFC最適化

↑ターボチャージャー
えーっと、ターボチャージャーの値が、自分が手動で設定していた値とピッタリ一致しているのは………奇妙な偶然ですね(汗
2008年10月21日火曜日
それでもベジータならば。
世の人が、「もしも自分がマイケルフェルプスだったら」と想像する程度に、あるいはマイケルフェルプスが「もしも自分がベジータだったら」と想像する程度に僕は、「もしも自分が人並みに頑丈で健康であったならば」と考える事がある。
昔学校で後ろから突き飛ばされて足首を悪くしてからというもの、少し歩いただけで機嫌が悪くなり、憂鬱な気分になる。そうならないようにと努めても痛いものは痛い。その痛み自体は堪え忍べても、痛みによって引きずり出される昔の要らない記憶の類は、今でも僕には耐え難い。そうして堪えている間にもまた足首は痛くなる。そうして僕は歩くのを止めた。逃げ出したのだ。
けれども、痛みから逃げてみた所で何も良くなったりはしない。悪くなるばかりだ。頭も心臓も痛くなる。胃も腹も痛い。重ねて頭は尚痛い。そうなるともう逃げ場はない。眠ろうにも眠れない。やっとのことで眠ったならばすぐに苦しさで目が覚める。かと言って今更歩き出してもどうにもならない。そんな気すらも起こらない。それでも時々思う事がある。もしも自分が人並みに頑丈で健康だったならば、僕はもっと何かを成し遂げられたんじゃないか。誰かに優しくできたんじゃないか。少しでも何か出来たんじゃないか。そんな風に思うと悔しくて、悔しくて、耐えられなくなる。
だが、そんなものは嘘だ。大嘘だ。僕はこの体と、この心で十二分に出来ることすら、まったくやってこなかった。投げ出して、逃げ出して、ぐうたら寝てばかり居た。しんどかったとか、起きられなかったとか、そんなのも嘘だ。全部嘘だ。しんどくたって出来る事はある。起きられなくても毎日少しずつ頑張ればどうにかなっただろう。それをやらなかった。くだらないプライドとか、見るに堪えない弱さとか、性悪さとか。そういったもので自分を庇護した。具合が悪くなると心まで弱くなるなんていうのは、嘘だ。体調が優れないのにかこつけて、弱音を吐いていただけだ。僕には解る。
たとえばもしも自分がマイケルフェルプスだったとしても、何も変わらない。全く同じだ。同じようにぐうたらで、同じように投げ出して、同じように逃げていた。僕という人間はそういう人だ。この血と、この肉で、もっと真剣に生きるべきだったのだ。一生懸命に、生きるべきなののだ。何からも逃げずに、逃れずに、目一杯歯を食いしばって頑張るべきなのだ。それもしない人間のifは、ただの泣き言でしかない。けれどもベジータだったらば、と考えてしまうのが僕の弱さの本質である。強くありたかった。もうどうでもいい。
2008年10月20日月曜日
自己責任論は思い上がりである。
「自らのせいだ」と考える事は、思い上がりである。うぬぼれである。人間世界は複雑怪奇に絡み合っているからして、誰かのせいでどうかなる、などという事はまず存在しない。大勢によって成された事柄を、自らの手柄であるなどと考えるのは、思い上がり以外の何物でもない。その値がネガティブであろうと、ポジティブであろうと、同じ事だ。プラスマイナスに関わらず、余所様のものは、世のものである。決して誰か一人のものではない。それを、「自らのせいだ」などと考えるのは誇大妄想、自惚れである。
つまり「自らのせいだ」という考えは間違いである。間違いであるばかりではなく、明らかな自惚れであり、誇大妄想であり、即ちイコール害悪である。あなたを表す姓名が、ジョージやブッシュで無い限り、自己責任論は文字通り、掛け値なしの思い上がりである。全く間違った考えである。「君の想像とは違い、君なんてのは取るに足らない小さなものだ」というのが自己責任論者に対する最も正しい回答である。
無論、だからと言って、全く責任が無いというわけではない。世に憚る自己責任論者らが想像しているように、全てが当人の責任なわけではないが、幾らかの責任が存在している事は、事実である。疑いようのない事実である。
それを「自分のせいだ」などと思い上がってしまわずに、自らが何から逃避し、何をむさぼり、何を踏み躙り、何を裏切ってきたのかを真摯に、そして正確に理解しようと努め、それから逃げることなくきちんと受け止める事こそが、あるべき正しい姿なのである。
2008年10月19日日曜日
かつての僕は自らの人生について、誰よりも悲観的に考えていた。
かつての僕は自らの人生について、誰よりも悲観的に考えていた。
いつの日か自分は素敵な靴を履いて、素敵な歌を歌い、素敵なシャツを着て川沿いを二人、愉快な気分で歩いたりするものだろうと思っていた。テーブルに、トーストに、オレンジジュース、それに少しのヨーグルトに苺のジャム。利得関係の何もないような友人と、真鯛でビールを飲んでみたり。同じ部屋に座っているだけで幸せな気分になれるような人と夕暮れに花火を見に行ったり。自分もいつかはそんな風になってしまうのだろうと誰よりも、誰よりも怯えて生きていた。
そうなれば僕は完全に失われてしまう。僕の全てを覆い尽くしていた苦しみも、憎しみも、悲しさも、全て風化して溶けてしまう。働いて、帰宅して、いそいそとシャワーを浴びて、それから真新しい服を着て、歯を磨き、鏡を見てから出かけたりする。そんな日の自分は屈託のない笑顔で誰かを、偽りなしに褒めたりするのだろう。
そうなったらもはや、僕の息衝く場所は無い。薄れ、忘れられ、消えて行く。そんな風にして僕は失われてしまうのだと思っていた。どんなに悲しいときも、どんなに苦しいときも、どんなに辛くて眠れない時も、そんな風に思っていた。だからこそ、僕は自らの人生について、誰よりも悲観的に考えていた。
どんなに悲しい時にでも、いつかはこの悲しみですら和らぎ、薄れ、消えてしまうのだという、確信以上の予測から、目を逸らすことは出来なかった。どんなに苦しいときだって、この苦しみさえいつかは日々のささやかな、本当に些細な取るに足らない幸せによって打ち消されてしまうのだろうと、ずっと思っていた。
今、この瞬間に、自分が辛いという事よりも、その辛さがすぐに過去のものになり、過ぎ去ってしまうという事実の方が、僕には辛く、受け容れがたいものだった。風化して行く苦しさなんて皆、絵本の上の御伽噺みたいなもので、常に切実さを欠いていた。どうせこれも失われるんだろうと、僕は自分の将来を常に悲観していた。
けれども、それは杞憂だった。人生は僕が想像していたような、辛くて苦しいものではなかった。悲しみなんかとは無縁のものだった。何も恐れることなんてなかったのだ。心は色褪せて行くどころか、日増しに勢いを増して行く。記憶は風化してゆくどころか、1歩1歩現実に近づいて行く。思いは薄れるどころか、強く力強くなり、上を下への大騒ぎ。人生は弾む。躍動する。未来はこんなにも明るかった。強く。強く。僕は強く真っ直ぐに駆けて行く。何一つ弱くなったりはしない。全て日増しに強くなるばかりだ。
君が努力だと言い張るものは、努力ではなく自己満足です。
君が努力だと言い張るものは
努力ではなく自己満足です。
君が苦労だと言い張るものは
苦労ではなく自己満足です。
君が悩みだと言い張るものは
悩みではなく自己満足です。
君が苦しいと言い張るものは
苦しみではなく自己満足です。
君が夢だと言い張るものは
夢ではなくて自己満足です。
君が楽しいと言い張るものは
楽しさではなく自己満足です。
君が幸せだと言い張るものは
幸せではなく自己満足です。
君が愛だと言い張るものは
愛ではなくて自己満足です。
君が絶望だと言い張るものは
絶望ではなく自己満足です。
君が後悔だと言い張るものは
後悔ではなく自己満足です。
君がブログだと言い張るものは
ブログではなく自己満足です。
君が人生だと言い張るものは
人生ではなく自己満足です。
君はそうして言い張るけれど、
それはただの、自己満足です。
id:chnpkさんはどのくらいの強度でスト2を遊んでいたのだろうか。
意味不明。卑劣?別に畑がなくなっちゃって泣くのは自然。橋下知事はきっとストⅡですぐハメ禁止とか言い出すタイプ。ハメの状況をいかに回避するかというゲームなのに。
「スト2ですぐハメ禁止とか言い出すタイプ」というのは、狭義では「カジュアルゲーマー」という事になるはずだ。だがしかし……。
むかし、ファミコンでストⅡが流行ったが、あのゲームは画面の端に追い詰められるとかなり不利になる。行動範囲が相対的に半分になるからだ。であるから、あのゲームで勝つには1.相手をいかに画面端に追い詰めて、2.追い詰めた相手をいかに詰むかというプロセスを繰り返すことになる。にもかかわらず当時実在したのが、「追い詰め攻撃はハメ行為だ。ハメ禁止。」とか言い出す奴だ。追い詰められてからの攻防は極端に一方が不利なのでフェアじゃないのだそうだ。これがもしゲームの開始時点で一方のプレイヤーだけ画面端から始まったのであれば、それはそもそも機会が不平等なわけで、文句を言う側にも道理はある。しかし「追い詰められた」状況というのは、そのプレイヤーが招いた結果である。結果が平等ではないのは当然だし、勝負事ならなおさらだ。「投げハメ」というのもあった。「投げ」は防御できないからズルいんだそうだ。なんだそりゃ。そういう人にかける言葉はもう「バカ」くらいしか思い当たらない。スト2には「ガード硬直が解ける瞬間に投げを仕掛けられると、投げが確定する」というという致命的な欠点が存在していた。この仕様により、「ジャンプ強キックをガードすると100%投げられる」という現象が発生してしまう。これが「当て投げ」あるいは「 投げハメ」と呼ばれるハメである。(id:chnpkさんの付近では、用語が少し違っているようなので、混乱を避けるために以下「当て投げハメ」と表記する。)
当て投げハメの問題は、本来ならば相手の攻撃を防御する為に用意されている「ガード」という行動を選択しているにも関わらず、問答無用で回避不能なダメージを喰らってしまう、という点にある。一度ジャンプ強キックをガードしたが最後、レバーをどのように入力しようと、どれだけボタンを連打しようと、「100%投げられてしまう」のである。これには、一切の回避方法が無い。故に当て投げハメは、「ハメ」と呼ばれているのである。
ジャンプ強キックをガードしただけで体力の30%を失い、ダウンを奪われる。ダウンから起き上がる所に再びジャンプ強キックを重ねられれば、ガードするしか術はない。ガードすると、また投げられてダウンする。起き上がる所に再びジャンプ強キックを重ねられる。投げられる。これが死ぬまで続く。
「攻撃をガードさせる→ガード硬直が解ける瞬間に投げる」が成立するのは、ジャンプ強攻撃に限った話ではない。しゃがみ弱キックや、しゃがみ弱パンチ、あるいは立ち中パンチなどでも同じ事が可能である。
つまり、「ハメOK」におけるスト2を端的に言い表せば、
「一度ガードしたら死ぬ。」というゲームである。
世紀末すぎる世紀末ゲーなのである。
「当て投げハメ」というのは、スト2というゲームの欠陥だった。
その証拠に、スト2以降のゲームにおいては「当て投げハメ」は排除されている。
スト2では、ガード硬直の間にレバーを上に入れていても、ジャンプする前に投げられたが、それ以後のゲームでは、レバーを上に入力していれば、ジャンプして相手の投げを回避する事が出来る。あるいは、ボタンを連打していれば、攻撃が出て、相手の投げに一方的に打ち勝つ事が出来る。
スト2というのは対戦格闘というジャンルの最初の1本であったがために、制作者側にもハメを排除するノウハウが無く、明らかな欠陥とでも言うべき「ハメ」が完全に排除されないままで、発売されてしまったのである。
橋下知事はきっとストⅡですぐハメ禁止とか言い出すタイプ。それを踏まえた上で、この発言を読む。
ハメの状況をいかに回避するかというゲームなのに。
すると、形容しがたい違和感が残る。
それは何故か。
それは、実はスト2というゲームは「ハメの状況をいかに回避するかというゲーム」だからである。そうなのだ。実は、スト2は、「ハメの状況をいかに回避するかというゲーム」なのである。この一文だけを読めば、id:chnpkさんは金色よりも正しいのである。
「ジャンプ強キックをガードしたら死ぬ」のならば、
「ジャンプ強キックをガードしなければ良い」のである。
「立ち中パンチをガードしたら死ぬ」のならば、
「立ち中パンチをガードしなければ良い」のである。
「しゃがみ強キックをガードしたら死ぬ」のならば、
「しゃがみ強キックをガードしなければ良い」のだ!
これが、正しさでなくて、なんであろう。
この点においては、id:chnpkは正しく天空よりも正しいのである。
その前に少しだけ、記憶を頼りに補足しておく。
「当て投げハメ」を技術的に、そして究極的に言い表すならば、それは、「ガード硬直が解けた瞬間に、より早く投げを入力した方が勝つ」という、勝負だった。タイミング勝負のゲームだった。純粋な、目押し対決だった。
けれども、スト2はキャラクター毎に、「投げ間合い」が違っていた。チュンリーは30ドット、ブランカは20ドット、みたいなものである(数字は適当)
つまり、ガード硬直が解けた瞬間に、25ドットの距離に居れば、チュンリーはブランカを一方的に投げる事が出来た。これが「当て投げハメ」の肝である。
相手の投げ間合いは30ドット。
自分の投げ間合いは20ドット。
そして、25ドットの距離。
このような状況下でブランカ側に選択肢は存在していなかったのだろうか?「ローリングアタック?」「電撃?」「弱パンチ?」「ジャンプ?」前述の通り、それらの行動は全て無意味だ。投げられて終わる。(だから「ハメ」なのだ。)
では、為す術は無し?
いや、1つだけある。
それが、「少しだけ歩いて投げる」である。
ブランカは、1フレーム(60分の1秒)に、4ドット移動する。
即ち、2フレーム(60分の2秒)歩けば、
25ドット-8ドットで敵との距離は17ドット。
敵を投げ間合いに捕らえられるのだ!
「2フレーム歩いて投げる」に必要な行動は3フレーム(60分の3秒)。相手の「投げ入力」が3フレーム遅れた場合は、投げ勝てるのである。
相手の「投げ入力」が3フレーム遅れなかった場合はどうなるか?
そりゃあ、投げられます。「ハメ」なんですから。
次のチャンスにまた、「2フレーム歩いて投げる」を入力してください。相手の投げ入力が3フレーム遅れれば、投げ勝てますので。
そうしてもしも投げ勝ったなら、今度はこちらがハメる番である。
3フレーム差を投げ勝てる操作力と体内時計があるのなら、相手の起き上がりに攻撃を重ねて減り込むようにガードさせ、「当て投げハメ勝負」を挑めば、勝負はあなたのものである。(入力が両者ともに完璧なタイミングであれば、ガードした側が負ける。故に「ハメ」なのである。)
世間ではやれ波動拳だ、昇竜拳だとやっていたのに、「マジモンのスト2プレイヤー達」は、「60分の1フレーム目押し」だとか、「2フレーム歩いて投げ」、あるいは「5ドット(投げ間合い差)の見極め」などといった、並々ならぬバカゲー合戦を繰り広げていたのである。それらバカゲー合戦の果てに到達した極地こそが、一切の甘えた行動の許されない、未だに懐古されているような、間合いの取り合い、読み合い、といったスト2的面白さであるらしい。僕は初めてそれらスト2の「当て投げハメ問題の正体」について書かれたテキストを読んだとき、それが真面目なテキストであるにも関わらず、不覚にも笑ってしまった。
さて、問題である。
問題とは、それが「おもしろいか」どうか、である。
カジュアルゲーマーである僕から見れば、それは「おもしろくないだろう」と感じる。そんな不毛な2フレーム歩き合戦を繰り広げるより、お互いにハメ無しで「波動拳!」とか「昇竜拳!」とかやってた方が楽しいだろうと考える。60分の1フレームの目押し、5ドットの見極め、なんてのは僕には無理だ。つまり、「スト2ですぐハメ禁止とか言い出すタイプ」というのは、狭義では「カジュアルゲーマー」という事になるはずだ。
では、id:chnpkという人は「コアゲーマー」だったのだろうか?
「全てのハメを含めてスト2」という、コアなスト2プレイヤーだったのだろうか?
それにしては、おかしな記述が多すぎる。
むかし、ファミコンでストⅡが流行ったが、とあるように、コアゲーマーの生息地であったゲームセンター型のプレイヤーではなく、家庭用スト2の話をしているようだし、
あのゲームで勝つには1.相手をいかに画面端に追い詰めて、2.追い詰めた相手をいかに詰むかというプロセスを繰り返すことになる。という発言も俗に「大足合戦」などと呼ばれるような、スト2を突き詰めた人達のストII観からはかけ離れた物だし、「スト2で勝つための技術=間合いの取り合い&読み合い」という僕の認識からも程遠いものだ。
にもかかわらず当時実在したのが、「追い詰め攻撃はハメ行為だ。ハメ禁止。」とか言い出す奴だ。追い詰められてからの攻防は極端に一方が不利なのでフェアじゃないのだそうだ。まさかとは思いますが、この「ハメ禁止とか言い出す奴」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。というフレーズがまず一番に浮かんでくる。
これがもしゲームの開始時点で一方のプレイヤーだけ画面端から始まったのであれば、それはそもそも機会が不平等なわけで、文句を言う側にも道理はある。しかし「追い詰められた」状況というのは、そのプレイヤーが招いた結果である。結果が平等ではないのは当然だし、勝負事ならなおさらだ。ゲームは娯楽だ。勝負事であるよりも以前に楽しむための行為だ。機会は平等なんだから「ベガを選択してサイコクラッシャーをガードさせてから投げましょう。勝てます」というのは話が違う。ゲームは楽しむものなんだよ。「ハメ禁止」にした方が楽しめるなら、そうするべきだ。スト2はバランス調整も良くなかったみたいだし。
本来ならばそれらはゲームメーカー側で対応するべきなんだけれど、かつては家庭用のゲームソフトにパッチを当てるのは不可能だったんだから、ユーザーの方で遊び方パッチを当てて、当事者間で楽しめるようにゲームバランスを調整するのは当然のことだ。どんなゲームでも、工夫次第で楽しめるものなんだよ。
「ハメ禁止とか言い出すタイプ?」いい奴じゃん。それ。
「投げハメ」というのもあった。「投げ」は防御できないからズルいんだそうだ。なんだそりゃ。そういう人にかける言葉はもう「バカ」くらいしか思い当たらない。バカかー。
2008年10月18日土曜日
PCの電源ボタンは魔法のスイッチなんかじゃないって何度言ったらわかるんだ。
僕は一人だ。ずっと一人だ。これからは一人だ。一通のメールも、一本の電話も、一個のwispもRSSも飛んでこない。それなのに、PCの電源を入れると、昨日と変わらぬインターネットがそこにはある。回線を引き抜いても、何も変わらない。インターネットは不滅だし、僕は一人だ。雨上がりの終末の朝に雀だけが鳴いていて、横になっていることにも、眠っていることにも耐えられない。僕は変わらない。世界も変わらない。僕は一人で、夜は明けて行く。ずっと同じだ。何も変わらない。
せっかくなのでXbox360で現実的に購入してみたいソフトを書き出してみた。
斑鳩
Braid
2タイトル。ハイデフからはほど遠いラインナップだ。3D酔い上等でRezと百年戦争を加えれば4タイトル。仮にギターヒーロー3を加えるとしても5タイトルか。
オーバーロードとヘイロー123は是が非でもやりたいし、GTA4、CoD4、各種レースゲームからBF、フェイブル2、塊魂くらいまではやってみたいけど、如何せん3D酔いがあるのでこの辺はどうしようもない。百年戦争は体調の良い時に頑張れば何とかなるとは思うのだけれど動画で酔ったし、Rezは3D酔い確定してるしで、現実的に考えれば22000円で斑鳩とBraidか。高いな。WarCraft3がいっぱい買える。
2008年10月17日金曜日
奇妙な夢を見たので書いておく。
4人でゲームをやっていると僕がゲームの進行を大きく妨げるような、間違った行動をしてしまった。そのせいでパーティーの空気は完全に死んでしまい、非常に険悪なムードになった。一人は捨てゲーに走りモンスターゲートのようなものを開いてパーティーは全滅し、僕は必死になって戦ったものの、衆寡敵せず、赤いドラゴンのような化け物に爪で右の太股を裂かれてしまい、痛くて痛くてその場に倒れた。赤いドラゴンは無慈悲にもさらに右足を引き裂いて僕は殺されて、より痛かった。
ゲーム後に左に自転車屋を見て歩きながら雑談。「おまえゲーム復帰するの?」とか聞かれたので、「はい、1週間か、10日か、そのくらいだけやります。」と答えた。「今のはキャラ選択を間違えたんですよ。キャラ選択を間違えなければ大丈夫です」と必死で言い訳していると、「まあね」と言われてニヤニヤされた。「これは負けてもキャラのせいに出来るからいいじゃないですか、warcraft3でもraceのせいにできるし。」と、必死に取り繕いながら早口で見苦しく喋っていると、捨てゲーに走った人が歩幅を広げて2歩ばかり先へと立ち去った。
僕はそれに絶望して右手と左手の手のひらを太陽に向けてかざしながら、何かを一心不乱に唱えていた。すると横から突っ込みが入り「何をしているんですか?」「天才カリスマアルファブロガーなので、太陽にお伺いを立てているのです。」という会話が成された。彼らはそれを「あはは」と笑った。
「それ、太陽か?」と言われてよく見ると、月の右下に太陽は位置し、そして沈もうとしていた。太陽は真っ白色の純白で、白く、白く、光り輝いていた。「これは太陽ではなく、(夏の大三角形の1つである)ベガではないか?」という疑いが生まれたが、僕は「太陽ですよ。太陽です。あれは太陽ですよ。」と必死に強弁した。
太陽ではなく月とベガに向かってお伺いを立てる僕の滑稽さを背中越しに見て、2歩先を行く男の人は煙草を吸いながら笑いをこらえていた。それが目に入り、僕は尚更それは太陽であると頑なに主張した。同時にそれが太陽ではないことを、理解した。
僕らが坂を下りて住宅地まで来たとき、太陽と呼ばれたベガは、その姿の半分を地平線に隠した。右の小路からそれを見ると、そのどこまでも真っ直ぐな路地の向こうにベガの純白の輝きが見えて、その白い光が視界の全てを埋め尽くした。その光はすぐに光燻と化し、真っ白な輝く煙となって、こちらへと迫ってきた。
その瞬間にどこからともなく消防士の群れが銅鑼を打ち鳴らしながら「酸素を吸ってください。酸素を吸ってください。」と広く告知をしながら大勢、大勢、2~30人駆けてきた。それを見た僕以外の3人は「ああ、またか」とでも言うように、酸素を探して吸っていた。
けれども、僕は酸素を見つけられず、パンジーの植わったプランターの下の隙間や、家の軒下などを覗いて、懸命に酸素を探すも一向に見つかる気配はなく、「ゲームなんてものをやったのが間違いだったのだ」と後悔しながら、ベガの白い光の煙の中で苦しみながら、酸素不足で倒れて死んだ。
「死にましたよ。どうしますか。」「知りませんよ、そんなもの」と談笑をしてから3人のうち2人までは、それぞれ別の次のゲームへとjoinして去って行った。一人の男はベガが沈むまでその辺で煙草を吸っていたけれど、ベガが沈むと同時にゲームへjoinし立ち去った。
残された僕は「ああ、また一人になってしまった。」と寂しさを嘆きながらも、まあ死んでしまった身なのだからどうでもいいか、と投げやりな態度で、地平線に身を隠したベガの白い光が辺りから失われていく様と、それと同時に存在感を増し続ける右上の欠けた三日月のお月様をぼんやりと眺めていた。
すると消防士が一人だけ戻ってきた。消防士は黒人だった。黒い肌と赤い消防服のコントラストが印象的だった。消防士は辺りを見回してから、槍で僕の首を突き、殺した。あまりの痛さに目が覚めた。
酷い夢だったけれど、あれでも現実よりは随分とましだったな、と僕がその夢を懐かしんでいたら、地震が来て巨大な岩が降ってきて寝床ごとぐしゃぐしゃに潰されて、ピシャーと赤いインクのように辺りを小さく真っ赤に染めて目が覚めた。
PCの電源を入れると、2時間と経っていなかった。一番酷い気分だったが、これは悪夢ではないらしい。心臓がちくりと痛んだ。
2008年10月16日木曜日
対戦ゲームはそれ自体が言葉。
テイルズの戦闘が格ゲー的な戦闘だという事を踏まえずに書いてらっしゃる?ていうか「成功が約束された」と「努力が報われる」は互いに排他関係で、レベル制があるゲームにはプレーヤーの成長は存在しないという論?これは僕の文章が全面的に悪かったように思う。
「なぜならば、ギルティは【対戦格闘ゲーム】だから。」
ギルティでは駄目、と書いた理由は、上記の一点です。
より正確に言うならば、「対戦ゲーム」という事になります。
「一人で遊ぶゲーム」と、「複数人で遊ぶゲーム」というのは、少し違うもの、より強く言えば、全く別の種類のビデオゲームだと、僕は考えています。(なんでですます調なんでしょうね!「それは多分心が荒みすぎてしまったからだよ……精神が崩壊し掛かっているんだ!」)いや……。はい。すみません。(誰に謝ってるんだ。)このエントリー多分もの凄く薄いです。(じゃあ濃くなるまで煮詰めろよ!)
対戦ゲームは、「新しい全く別の言語」に近い存在だと思う。
つまり、対戦ゲームでの対戦行為は、「新しい全く別の言語を用いた対話」だと思う。対戦格闘ゲームにおける「よみあい」と呼ばれているものなんかはその典型で、ビデオゲームの画面だけで対話が成立しているように思う。画面に表示されている情報だけで、相手の心を動かす。画面に表示されている情報だけで、相手と込みにケーションをする。それが対戦ゲームの醍醐味だと思う。つまり、対戦ゲームのクリエイターというのは、言語クリエイターだと思うのである。
一方の、テイルズに代表される非対戦ゲームは、「ビデオゲームの画面による対話」は、成立しない。成立しないからテイルズが下等だ、と主張したいのではない。対戦ゲームと、非対戦ゲームは、同じビデオゲームであっても、まったくの別物だと思う。
ギルティにはウルトラマンになって他の誰かと戦う、いわばウルトラマンゴッコ的な側面があるけれど、テイルズには、それがない。テイルズは、ウルトラマンそのものだ。ウルトラマンになって、順番に怪獣を倒していく、お話だ。
なぜ、僕がそのように、対戦ゲームと非対戦ゲームを別の物として見るかというと、それは僕自身が「言葉によるコミニュケーション」というものを、全く出来ない人間だったからに他ならない。そして、それは、今でもまったく出来ない。なぜ出来ないかというと、傷つくのが怖いのである。臆病なのである。
しかし、対戦ゲームという言語を用いれば、そんな心配は無い。対戦ゲームは、ゲームだけしていれば、ゲームを楽しんでいれば、それだけで完結してしまい、他には何の心配も要らない。ゲームの中で傷つくことはあっても、ゲームの外で傷つくことはない。故に僕は対戦ゲームが好きだったし、今でも対戦ゲームを特別視している。
非対戦ゲームでもコミュニケーションは出来る。ゲーム外で他の人と、その情報を共有することで、人と人とをつなぎ合わせる事が出来る。けれども、対戦ゲームのように、ただゲームをプレイし続けるだけで、色々な人と、コミュニケーションのようなもの、つまりは心と心を通じ合わせる事は不可能なのである。
実際のところ、現在のテイルズがどんなゲームになっているのかを、僕はあまりよく知らない。もちろん、格ゲー風戦闘で、3Dになった、とかその位の事は知っているけれど、まったく詳しくない。もしもテイルズが今現在、非対戦ゲームと対戦ゲームとの境界線を崩しつつあるのならば、それは僕のアンテナの低さに非があるし、ディアブロのように、一人プレイ時に他の人間をオンラインを通じて呼べる(乱入して協力プレイ出来る)ような所にまで来ているのだったら、それは「テイルズでもいいかなあ」と思うかもしれません。同じ画面内に他人が生存しているって、素晴らしい事だと思うんですよ。僕は。
あーブログって
こんなに気分の悪いものを読まされたのは久しぶりだな。2時間ぶりくらい。はぁ。
なんだか、久しぶりに真性引き篭もりhankakueisuu さんの dis りを見た気がした。本調子に戻ったみたいで何よりです。『id:ryocotanの株式会社はてなに対するネガティブキャンペーンが酷すぎて、はてなを擁護せずには居られない。 - 真性引き篭もり』も、なかなか濃い内容で面白い。やはり天才カリスマアルファブロガーは伊達じゃない。
は?
そして、こんな糞ブロガーの為に、長文エントリーを書いて上げていただき何とも申し訳ない。
いや、なんで真面目にエントリーを書いた事をそういう風に揶揄されなければならないんだ?
普通に、つまりは真剣に大真面目に書いたエントリーに対して人を見下して偉ぶりたいだけの(少なくともそうしか読めない類の)トラックバックが来たから、普通に、つまりは真剣に大まじめにトラックバックに対する文章を書いただけで、なんでそんな風に揶揄されなきゃなんないんだ?ほんとうんざりする。
単なる言及通知のトラックバックだったのだけれど、まさかこんな濃い反応を返してくれるとは思いもよらなかったので、ちょっと嬉しい。
どこが言及通知?
>それは「良エントリを作ろう症候群」だ
のどこが言及通知?
勝手断定以外の何物以外でもないだろ……。
>まるで以前の自分を見ているようだ。
のどこが言及通知?
勝手認定以外の何物でもないだろ……。
「僕が書いた文章を名指して」つまり僕を名指しでご丁寧にブログのハウトゥーを長講釈で垂れておいて、それに対して真面目に反論したら「言及通知にマジレスしてやがんのギャハハ」って何その逃げ口上。ほんっとうんざりするわ。濃い反応?はぁ?普通にエントリー書いただけだろ……。
めんどくせぇと言いつつ、うぜえと言いつつ移転前のブログのエントリー数までこまめに調べて、熱いエントリーを書いていただけたのですから、とても光栄ですね。いや、トラックバック来たら相手のブログをあらかた読むのはブロガーとして自然な事じゃないのか……。トラックバックで書かれているエントリーだけ読んでも、何が書かれているのかは、普通は対して読み取れない。もちろん最終的に読むのはそのエントリー自体だけれど、その人がどういう背景でどういう所からそれを書いたのかを知らずに、どうやってブログを読むんだ……。
それにしても、エントリーの数で比べるってのがおちゃめ過ぎです。
はあ。で、こいいうふうに揶揄されるわけか。
もうほんっっっっっっっっっっとブログって糞だよな。
いやこいつが糞なだけだけれど。おちゃめ?はぁ?
エントリー数で比べる、って何を?
いつ僕がエントリー数で比べた?
10メートル走った人間に対して5メートル走った人間が、「5メートルの走り方」をご丁寧にもご高説垂れてたら「おかしい」と思うのが普通だろ、って事を書いただけなんだが、どこかおかしいとこあるんだろうか。当たり前の事を当たり前に書いているだけにしか思えないのだけれど。それをまあこういう具合に揶揄されて小馬鹿にされるわけか。「エントリー数で比べるのがおちゃめ過ぎ」って書いているんだから、この人は何か他のブロガーに対して高説垂れ流して良いかどうかの比較基準を持ってるんだろうな……。心底胸くそ悪いとかそういうレベルじゃないなもはや。いや前もってそうだけど。ほんとこういうゴミ以下の糞どもに絡まれたら不幸せ以外の何ものでもないな。。。
なんというか、これは「HEY!HEY!HEY!」でゲストがダウンタウンの浜ちゃんに頭叩かれるとヤッターと喜ぶ通過儀礼と一緒ですね。ブロガーは、天才カリスマアルファブロガー真性引き篭もりhankakueisuu さんに dis られたらやっと一人前ってことですからね。
ほんと終わってんな。終わってんな。もうほんっと。
真面目に書いた事に対して胸くそ悪いトラックバックが飛んできたら真面目に書くのが普通の反応であり至極真っ当な行いだろ。はぁ?ゲストのダウンタウン?なんでテレビショーと比べられなきゃなんないんだ?ほんと胸くそ悪いよ。なんで当たり前の事を当たり前にブログ書いてるだけでこんな気分の悪い思いしなきゃなんねえんだ。。。
それにしても、上記リンクにあるはてなキーワードのネタですが、僕がちょっと本気出せばこんなもんだぜって感じなんですかね(たぶん、ぜんぜん本気じゃないっていうだろうけど)。もしそうなら、ちょっとだけ本気をださせることが出来ただけでも、ラッキーだな。
ラッキー?
ラッキー?ちょっとだけ本気をださせることが出来ただけでも、ラッキーだな?もうどうしろっていうんだろうな。ブログとかって終わってんな。ブログってほんと糞だな。。。
トラックバックされた記事について、改めて言及記事を書くかもしれないし、面倒だったら書かないかもしれない。まとまって時間が出来たら書くかもです。
短文志向になったから、長文への返信は長くなってしまいますからねぇ(この記事すら十分長いからなぁ、小分けにしようかな)
眠る気が起きない。
眠る気が起きない。眠る気力がない。睡眠というものは、気力だけで行うものではないから、何時かは眠れるだろう。それは、自分でも理解している。けれども、睡眠の半分は気合いで出来ているからして、眠る気が起きないと、なかなか眠れないものだ。
けれども、よく考えてみるとこれは、眠る気が起きないのではない。目覚める気が起きないのだ。起きる気力がないのだ。それ故に、なし崩し的に眠る気力が奪われてしまっているだけで、決して、眠る気が起きないわけではない。ではなぜ起きる気力が無いかというと、目が覚めた所で、なにも無いからだ。山に洗濯に行く婆はいないし、川に芝刈りに行く爺もいない。空を流れる桃もない。桃、食べたい。
雑記。
絵空事で終わらせたのは彼の偏見。実際はそうじゃない。
Web2.0の時にいなかっただけであの書き方は極端闘劇08 DVD 北斗の拳のみ発売中止(リンクはたのみこむ)とかその辺。信じて進み続ければ夢は必ず叶うなんてのは絵空事なんだよ(←信じて進み続けた事すら無い奴がなにを偉そうに)。あと、自分では大丈夫とか思ってても案外簡単に壊れるので、どなたも体だけは大事にしてあげてください。。。
自分で書いたブログのエントリーの解説をさせられる事ほど、惨めな気分になるものはない。
僕が悪いのか、それとも僕の頭の悪さが悪いのか。
女学生の躯というエントリーに「なんとか19800円を捻出してください」というコメントが付いていたので、それに真面目にコメント返しをしていたら、泥沼に入り込んでしまった。なぜそんな事になってしまったかというと、「なんとか19800円を捻出してください」というコメントが酷すぎるのである。僕に言わせればの話だけれど。
僕が女学生の躯、というエントリーで欲していたのは表題を見ればわかるように、「女学生の躯」である。では、なぜ僕は「女学生の躯」を欲したのだろうか。
それは、「風呂付きの一軒家と、まどち付きのXbox360をセットにして、半月ばかり貸してもらう」為の担保としてである。それらの代価としての、女学生の躯を欲していたのである。
では、なぜ僕は「風呂付きの一軒家と、まどち付きのXbox360をセットにして、半月ばかり貸してもらいたい」と願ったのだろうか。
それは、「幸福の傍観者になりたい」と思ったからである。
幸福というものを、傍らで見ていたいと思ったからである。
「享楽の話が全て、どこか遠く、違う宇宙で行われている異形の異星人の営みのように思えた」と書いているように、僕はこれまで生きてきて、『人生イコール楽しみ』という構図を、一度たりとも間近で目にした事が無い。
それ故に、『人生イコール楽しみ』という価値観を信じられない。それどころか、人生というものに、あらゆる享楽が存在する事を信じられない。自らの絶望的気分の原因を、その一点に見いだしたのである。「PCの電源を入れるにも、その気力もなく、動機もなく」というのは、PCの電源を入れれば手軽に読める『人生イコール楽しみ』的な文章が、全て、現実感のない、実感の無い、存在していない捏造された、宇宙人の営みのように思えてしまったからである。
「享楽を間近で目にすれば、人生に対する価値観が一変するのではないか」と期待して、「幸福の傍観者になりたい」と願ったのである。
「風呂付きの一軒家と、まどち付きのXbox360のセット」とは何か。
”風呂の付いていない一軒家”が存在するだろうか?存在しないに等しい。
つまり、僕が「風呂付きの一軒家」と書いたものは、風呂付きの一軒家ではない。では、それは何かというと、「風呂」とは健康である。「一軒家」とは生活基盤である。そして「Xbox360」とは享楽なのである。
そして、その三点を得るのは、僕ではない。
僕が健康を欲しているのではない。僕が生活基盤を欲しているのではない。僕自身が楽しみを欲しているのではない。僕以外の何者かが、それらを同時に得ている場面を、間近で見てみたいと、それを願い、欲しているのである。
つまり、僕は健康も、生活基盤も、享楽も、望んでいない。
僕はそんなものには値しないし、欲してもいない。値しないし、欲してもいないという事実に、うんざりしているのである。それらを欲するために、それらに値すると思えるようになる為に、ただの一度でいいから、『人生は楽しい』という光景を目に焼き付けたい。それらが、まことに存在するものであると信じたい。その為に、蛾の舞う姿ではなく、(蛾の舞う姿では満足出来ない。自らの貧弱な想像力では、蛾の舞う姿からは人生イコール幸せという構図を思い描く事すら出来ない)「健康で、生活基盤があり、楽しんでいる人間の姿」を、間近で見たいと思ったのである。
つまり、Xbox360だけが手に入った所で、僕にはなんの意味もないのである。
「Xbox360」と書いたけれど、それが意味するところは「Xbox360」ではない。「まどち」という架空の人物(厳密に架空かどうかはさておいて)が「健康(精神衛生的なものも含めて)」と「生活基盤(職、労働等も含めて)」と「楽しみ」を並列的に過ごしている現場を、見たい、目にしておきたい、という事であって、そんな記号としてのXbox360にレスを入れられても、困る。
で、それ(傍観者たる権利)を手に入れるのに、なぜ「女学生の躯」が必要かというと、女学生の躯というものがあれば、2週間くらいは、それ(健康で生活基盤を持った楽しい人生)を間近で観察させてくれる人が、世の中にはいるだろう、と想像したからである。もしも僕が女学生ならば、股さえ開けば2週間くらいはなんとかなるだろう、と思ったからである。
つまり、僕は「(幸福な)人生を擬似的に体験する為の媒体としてのまどちさん」を欲し、「(幸福な)人生を擬似的に体験する為の媒体を体験する為の媒体としての女学生の躯」を欲したのである。
そして、「人間という生き物は、本当に、この僕が息衝く世界に、存在しているのだろうか。女子校生という生き物は、本当に、この僕が息衝く世界に、存在しているのだろうか。疑いが生まれ、憎しみが生まれ、涎が垂れて臭い。」と書いているように、それら「自らが欲しているもの」を想像する事すら出来ない貧弱な自分自身を、悲しんでいるのである。
この地球上に確かに存在しているであろう現実の中で、僕が唯一信じられるものが、「二本足で部屋に立っている男の涎の臭さ」だけであるという、ありのままの現実に、あまりの現実に、呆然と立ち尽くしているのである。
ではなぜ「半月(=二週間)」でなければいけないかというと、それは、おそらく僕の精神的謙虚さというものが、2週間くらいで尽きるだろう、という予測が故である。
もしもこれが2週間ではなくて、3週間ならばどのようになっただろうか。
僕は最初の2週間に関しては、「ああ、人生とは楽しみなのだ」という事をつぶさに見るだろう。観察し、体感し、そう考えるだろう。そして、「ああ、人生とは楽しみなのだ」とポジティブな気分になるだろう。
けれども、最後の1週間はそうは行かない。
僕の甲斐性の無さからして、必ずや、それに飽きて、「こんなものは、もうどうでもいいわ」と思うはずなのである。「飽きた、飽きた、ああつまらん」と思うはずである。つまり、最初の2週間で手に入れた、希望というものを、最後の1週間で、完全に逸してしまうのである。
それ故に、その期間は、必ずや、「2週間」でなくてはいけない。
それ以上長くなると、必ずや、僕は、今と同じ結論、即ち諦めだとか、憎しみだとか、といった類の感情を、たとえるならば絶望とでも書き表すべき感情を抱いてしまうだろう。
しかし、2週間だけ借りたならば、2週間できっちりと返したならば、僕は「もっともっと」と、より多くを望むだろう。2週間では物足りない、もっと欲しかった。3週間、4週間、いや、一生の間、それを欲しかった、と思うだろう。
そう思う事は、即ち人生に希望を抱く、という事である。
即ち、僕は人生に希望を抱く、という事を欲しているのである。
人生に希望を抱くための媒体としての「風呂付きの一軒家と、まどち付きのXbox360のセット」を、「風呂付きの一軒家と、まどち付きのXbox360のセット」を手に入れる為の媒体としての女学生の躯を、欲しているのである。望んでいるのである。そして、女学生の躯が決して手に入らない事に絶望し、立ち尽くしているのである。それどころか、それ(女学生の躯)を想像する事も出来ない自分に、絶望しているのである。
ここで言う女学生の躯、というのは現実としての女学生の躯ではなく、「まどちさんを手に入れる為の媒体」であるという事を、念のため注記しておきたい。(つまり、女学生の躯的な、まどちさんを手に入れる為の媒体になるものであれば、何でも良い)。
2008年10月15日水曜日
リアルでは誰からも必要とされていない人が、ネット上では自分が必ずや必要とされるだろうと思い込んで行動するのはなぜですか?なぜなんですか?
「リアルでは誰からも必要とされていないけれど、ネットには俺を必要としている人がたくさん居るのだ!」というのを大前提としてインターネットを彷徨っている人の多さに時々、頭がくらくらします。リアルで誰からも必要とされていないなら、ネットでも誰からも必要とされないのが世の常。もちろん例外はありますが、例外はあくまでも例外。
「インターネットは夢の世界だ」と、彼らが誤解してしまうのには、それなりの理由がある。ネットには、リアルでは誰からも必要とされていない者同士を結びつけるという機能があるからだ。
リアルでは誰からも必要とされていない者同士が手と手を取り合って「佐藤さん凄いっすよまじ凄いっすよ」「いや吉田さんも凄いっすよまじ凄いっすよ」と頬を赤らめながら恍惚としている。それがインターネット。
彼ら、即ちリアルでは誰からも必要とされていないけれどネットには俺を必要としている人がたくさん居るのだと妄信して猛進する人達の毒牙が外部に向けられた時は悲惨だ。
「お前かっこいいっすよ。凄いっすよ。」なんて具合にむふぉっふぉ鼻息荒くしながら両手を広げて目尻垂らして付き纏い。それこそ正しく阿鼻叫喚。そんな光景が365日とめどなく繰り返されているのがインターネットという世界なわけで、そんな光景を目にする度に暗い気持ちになるのです。
インターネットはあなたのドリームワールドでは無いですよ。夢じゃないですよー。現実ですよー。リアルもリアル、超現実ですよ。ちょっとハイテクなだけですよ。
宇宙戦争。
たとえばベランダに隕石がドーンって落ちてきて、その隕石がパカッって割れて中から火星人面した耳のないピンク色の宇宙人が「チャッラーン」とか言いながら子連れで降りてきたら、眠れますか?眠れませんよね。そりゃあ、常人離れした異常者ならば平気な顔してスヤスヤと眠っていられるのでしょうが、普通の正常な人間は眠れませんよね。「うお、宇宙人!どっっひゃー!」みたいな感じで眠れないのが普通ですよね。
近頃はどこもなにかと物騒な時代になったもので、なんか僕の寝ている辺りには24時間絶え間なく隕石が落ちてきて、その隕石の中からは24時間絶え間なく宇宙人がひょこひょこてくてく出てきはチャッランチャランと叫びやがるので、極めて普通で正常な神経の真人間な僕は24時間眠れないんですよ。くっそー、忌々しい宇宙め。このやろう。もうこうなったら戦争ですよ。戦争。宇宙と戦争。直訳するとコズミックウォー。
2008年10月14日火曜日
こんばんはなら、夜なのだ。
自分に自信が無くて、自分の判断に自信が持てない。不安で、不安で、おどおどしている。何を正しいと思うのかすらも、自分で決める事が出来ない。暗くなっては日食を疑い、明るくなっては雷を疑う。「こんばんは」の声が遠くに聞こえて、やっとのことで夜が来る。
2008年10月13日月曜日
まんこじゃないから気持ちよくないもん!
「おい。」
「んむぐぅ……。」
「どや。」
「ぅぅぅううー……。」
「なんとかゆうたらどないや。」
「まんこじゃないから、まんこじゃないから……」
「なんやねん。」
「まんこじゃないから気持ちいくないもん!」
~時は流れて一年後~
「痛ない?」
「痛くないですぅ。」
「なんでおまえはじめてやろ?」
「はい……。」
「まあなあ。」
「あのっ……。」
「なんや。」
「アナルじゃないから痛くっ……ううん違うのっ」
「はぁ?」
「愛してるから痛くないもん!」
「ふーん。」
「愛してるから気持ちいいもん!」
「あっそ。」
はてなブックマークのコメントに全レスしてみた。(上)
真性引き篭もり
khtno73 過去記事ごと移転できたのはまさに重畳畳と言えば巨乳。巨乳はいいですよね!でも貧乳も捨てがたい。あ、そういえば知っていました?女の人って、左の胸と右の胸の大きさが違うんですよ。微妙に。だから、僕は思うのだけれど、左は巨乳で右は貧乳で真ん中は美乳というのが、一番最高だと考えているのです。左の胸が一番大きいんだから、自然と左を向いて寝る事になりますよね。そうしたら、向き合って寝られるじゃないですか。夜中にちょっと目が覚めたときに彼女の顔が目の前にある、とか超いいじゃないですか!その為にも、左は巨乳で右は貧乳で真ん中は美乳というのが一番普遍的な理想の乳だと思うのです。だって、人間って普通は心臓を上にして眠った方が楽なように出来てるせいで、どちらかが相手の背中を向いて眠る事になってしまうんですよね。そうならない為にも、左は巨乳、右は貧乳、真ん中は美乳。それが一番だと僕は固く信じているのです。何事も、バランスですよ。
torin 揉め事 これで安心してorcでラダーに惨敗し続けられるオークは「体力があるのが強み」に見せかけて「網が強み」なのが辛い。
でもオークミラーは適当にユニット作ってるだけでお手軽にzac気分を味わえるので最高。
それでも一番はhumミラーか。2nd取らずにガチガチガチ!
guldeen blog 移転完了/あれだけ様々な方面から罵詈雑言を焚き付けられていた割に、「サーバ会社側の一方的な閉鎖宣言」が出るや「それはさすがにひどい」の大合唱。実は“愛されて”いたhankaku氏?「あれだけ様々な方面から罵詈雑言を焚き付けられていた」ってどこですか?具体的にURL示してくれ。天才カリスマアルファブロガーの真性引き篭もりhankakueisuuが全力で潰すから。
auvage blog, blogトップ どこ移転したか見失っていたが発見ぼく は ここ だよ !
la_ruche003 お前、おもしろいからブックマーク☆か・え・れ♪
URL変更のお知らせ。
tsupo hankakueisuu, blog, diary 移転先移転先だよ!って、こんなコメントにコメントつけろ、って方が無理だよ!
another BlockBlogのサービス終了に伴う移転。真性引き篭りhankakueisuuに伝えておきたいことがある。君は、まだ、果てしない困難な道のりの、はじめの一歩を歩き出した程度にすぎない。よく、覚悟しておけ!
アフィリエイトのススメ
kimzo 「明らかに違う客層の人が普段の10倍以上も訪れて、それが数日で去ってしまうと普通の人は、結構乱れるものであり、単純にハッピーだとは言い切れない。無慈悲であり、残酷なアクセスだ。」いい事言うね!ブロガーは皆アフィればいいよね。ってコピペかよ糞が。
うおおおおおおおおおぉおおおお!!!!!!!!!!!!
bhikkhu game, news, lol よし!行くぜ兄弟!ひゃっほうぅぅぅぅぅううう!!!あんた誰?誰が兄弟?勝手に兄弟認定されてうざいんだけど。あれか。勝手認定ってやつか。「イチローは韓国系」とか「明石家さんまは奈良出身」みたいなもんか。迷惑だなー。こういうの。
nomonsterinme 真引きさん, ゲーム !!!出るんだ。2011年の秋に出るから、お金貯めて待っててね。
chikotsujunky 魚おおおおおおおおおおおおおおおお!!!サンマの缶詰食べた。引きこもりの癖に。大根煮?とかいうの。おいしかった。最近の缶詰技術は凄いと思う。
あわせて読みたい → http://sinseihikikomori.sblo.jp/article/16375453.html俺は読みたくない。
ディアブロってここまでアツくなれるゲームなのか。今気が付いたんだけれど、ハンドルネームの取得に失敗している……。なんでだろう。そういや、移転に際して、過去記事に無闇矢鱈と改行が入るようになってしまい、なんか非常に悲しい。インポートした記事は、BRタグとpタグで埋め尽くされてしまっている。いったいどんなコードを書けばあんな事になるんだ、って感じで憤懣やるさかないよ。幾つかは修正したけれど、全部修正とか無理だし。悲しい。
シューティング脳の恐怖
Crowser ネタ, 随想, ゲーム, 1 転載前:http://b.hatena.ne.jp/entry/40092もうさー、転載前、とかそういう内容の無いコメントは、別にコメント返さなくていいとか、無視していいとか、そういうルールを作った方が良かったよね。はっきり言って。企画自体に問題がある。
不可視ゲームと可視ゲーム。
Crowser 評論・感想, ゲーム, 物語論, **マリオ, **ドラゴンクエスト, 1 「不可視ゲームを楽しめる人は可視ゲームを楽しめる人に比べて遥かに少ない」/転載前:http://b.hatena.ne.jp/entry/176955なんで「オレ、被はてブが1000いったら、はてブ全レスするんだ!」とかウキウキしながら心に決めてたんだろうね……。今こうして改めて読むと、これ明らかに死亡フラグじゃん。。。
せかいのはんぶんを受け取ることがどうしてイコールバットエンディングなのか。
Crowser 随想, ゲーム, 物語論, **ドラゴンクエスト, 1 転載前:http://b.hatena.ne.jp/entry/1126206ドラクエいいよね。ドラクエ。ドラクエが良いっていうか、堀井だよね、堀井。基本堀井。レベルファイブはどうかと思う。あれは……。でもレイトン教授シリーズを全くプレイした事が無い人間がレベルファイブをネガティブに書くのは反則だと思うので書けないよ。「3D酔うし!」とか、完全に私怨だし。
死なないゲームと死ぬゲーム。
Crowser 評論・感想, ゲーム, 物語論, 死, 1 転載前:http://b.hatena.ne.jp/entry/7925947きた、転載来た。転載。むしろ僕は天才。←こういう糞コメントが延々と続くだろうという事は明らかなので、我が事ながら既に絶望。
コメントのインポート機能が存在しない、はてなダイアリーは移転先たり得ない。
Yagokoro はてなって、コメントのインポートも出来なかったのかYO!野良の日本人達と挨拶すら交わさないままで「この人日本人なんだろうなぁ」とか思いつつdota(DOTA allstarsではなくて)やってた頃に戻りたいよ。今にして思えばあの頃は本当に幸せな時代だった。幸せって、失ってはじめて気がつくものだよね!きゃははっ!
pbh はてダはweb日記にblog機能をつけたした見たいな仕様だからショガナイ。/いい加減タグクラウド位は実装して欲しいんだけど。ユーザー数はそんなにも増やさなくて良いビジネスモデルだしね。リンクファームとして十分な規模があれば、それ以上は要らない。
ululun はてなダイアリーはダイアリーであってウエブログではないという事でで?
brainparasite はてな, blog 「>なお、コメントの改ざんを防ぐため、ダウンロードしたデータを >アップロードしてもコメントは反映されなくなっております。」確かによく分からんなー。あ、今グッドアイデア!超グッドアイデア思いついた!全部のコメントを「で?」で済ませればいいんだ!よし、そうしよう!
ekken サイト運営 真引さんのところのコメントはクソコメントばかりなのに、もらったコメントには愛着があるんだな。はぁ?おまえ何言ってんの?当ブログのコメント欄全部読んだんだよな?全部読んで「クソコメントばかり」って言ってるんだよな?よくも人様のブログのコメントを尻馬にのって馬鹿に出来るもんだな。僕のブログには大切で掛け替えのないコメントもあるんだよ。死ねよてめえみたいな糞ゴミはグライダーで都庁突っ込んで青島もろとも死ねよ。
dhalmel Hatena 確かにだよねー。←おざなりすぎるという批判は甘んじて受けません。
otsune コメントのインポートが出来たら「jkondoを発端とする大スペクタクルコメント激論」をでっち上げる企みをはまちちゃんがしてくれるはずotsuneさんは、たまに読解力が致命的なまでにばぐって暴走するのが駄目だよね!あれは人類の進歩と発展を阻害するから、勘弁して欲しいよ。普段はばぐってないぶん、余計にたちが悪い悪いよね!たとえば、はまちちゃんはそんな事しないよ。はまちちゃんはそんな子や無いもん。やばい、これ、下手したら著名ネットウォッチャーに狙われていちゃもんつけられてしまう危険性がかなり高い。なんか歌でも歌って誤魔化しとこう。。。ひゅーるるんるん♪ひゅーるるんるん♪ひゅーるるんるん♪ひゅーるるんるん♪ふーたりーはー♪ぷーりきゅーあー♪ぷーりきゅーあー♪ぷりきゅあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!テケレテケテケ♪ok...、ok...。
bhikkhu hatena, lol 御託はいいからさっさとはてな来いこの引き篭もり!!!111おまえ何様?糞が死ねやゴミが。
zetamatta hatena 改竄の怖れがあるからという話だが、改竄するには全データのエクスポート/削除/インポートを実施せねばならず現実的でないだろ!というお話。替りの移転先にした「さくらブログ」は落ちまくりで、こちらもまぁひどいさくらのブログ、落ちまくりっていうか、リンク元が見られるのが勘弁して欲しい。明らかに精神的に絶えられない。なんでリンク元表示機能なんてものがデフォルトで用意されているんだろう。しかも、リンク元表示機能はあるのに、カウンターは無いという……。普通逆だろー・・・。ブロックブログは良かった……。
真性引き篭もり: 明るい未来が思い描けない。
hogshead 文章 ページタイトルがつくようになっていいねはあ?ページタイトルなんか遠の昔からブロックブログでも付くようにjavascript入れてたのにこいつ何言ってんの?おまえ誰の事言ってんの?てめえ何脳内お人形とおまんこしてんの?糞うぜえな死ねよ。
sekreto 04.社会 いや、すごく重宝されそうだけど。たとえば、どういう風に?多分だけれど爆弾持たせた瞬間に東京とか大阪とか爆撃行くよ。で、即撃墜されて爆弾代金おじゃん、じゃあ消そうぜ、みたいな事になるのは火を見るよりも明らか。頭のおかしな人は徴兵検査でおっこちるんだぜ!
ululun 小脇に爆弾抱えてマッハ0.8で巡航しても明るい未来は来ないのですね。わかりますこれ記憶しているコメントと明らかに全く違うなあ。こいつてめえで言った事綺麗さっぱり削除して隠蔽したのか。
okemos 明るい未来なんか、どこにもないさ。あるよ。ここに。
castle 人生, 仕事, 心理, 読み物 「雇うとか雇わないとかそういう次元の話じゃないんだ。おまえの場合は、存在自体が不要なんだ。存在自体が不要なんだよ。生きててもらっては困るんだ。だから君は今から死ぬんだ」「何をする気力も起きなかった」コピペブログって全部スパム以下の存在だよね。コピペコメントはも同類。
namnchichi 子ども向けの童話のようだ、ぼくは好きだなぼくもすきだよ!
pbh (´∀`), おもしろい これはよい寓話ぐわー!(寓話だけに)
kurokuragawa 人生, 文章 あ!軽い未来なにそれ。面白いとでも思ってやってんの?糞つまんね。
真性引き篭もり: 一時間毎に日記メモを自動で立ち上げ、自分が何をしていたのかを可視化する。
pkb howm, memo, xyzzy, tclock, mayu howmを定期的に起動してメモする環境作りhowmはちょっとemacesに慣れ親しんでいない人間にとっては敷居が高いので、ウインドウズの再インストール後は入れずに今日まで来ています。それに一時間毎のメモって作業の一番良い瞬間を中断されてしまったりするので微妙に抵抗があった。メリットの方が遙かに大きかったけれど、代用が効くならそっちでやった方がよさそう。ノートに書くとか。
真性引き篭もり: 君は行かねばならない。
nomonsterinme 真引きさん 「そして君は、行かねばならない。」またコピペだよ。あ、そうだ。コピペには「で?」だった。
Blue-Period だけども問題は、傘がない。で?
dododod 征くか・・・で?
Hlao 読みもの このひと 好きだなぁ処女ですか?
真性引き篭もり: 25-2/38-17、勝ち、Juggernaut
khtno73 コメントごと移行を望んだのは、たまにこんなイカれた(いい意味で)コメがついてるからかも。自分で習作として書いたか、全く関係ないのかは知らんが。少なくとも今の※欄に沸いてるアホどものためじゃなかろう。お前何言ってんの?それ粘着嫌がらせを続けてた糞ゴミ野郎のコピペなんだが。へー、そういうのがいいのか。じゃあ死ね。醤油飲み過ぎて死ね。
真性引き篭もり: 出来る限り人間である事を忘れて過ごしたい。
nomonsterinme 真引きさん 「もしも僕が人間ならば、毎日が苦しみばかりで、喜びなんて全くないだろう。きっと、辛いばかりだろう。だから、可能な限り人間である事を忘れて過ごす事にしている」またコピペだよ……。どうすればいいんだ。
真性引き篭もり: ゲーム愛。
nomonsterinme 真引きさん アジテーションチックな文体がすき。僕は嫌い。アジテーション的なブログはこれまで幾つか過去ログ全部読んでみたけれど、全てゴミと呼ぶのもおこがましいくらいの代物だった。
mickoh ゲーム考察 このメタファーで考えると駄目なゲームを好きになるというのが色々とアレだおしい!mickohさんは非常におしい!
メタファーと言う所までは正解。
だが読み筋が違う。
おしいなー。
Hlao Game ある対象をこんなに愛せる彼をうらやましくおもうぼくは うらやましく ないです。
なぜならば つらくて くるしいだけ だからです。
真性引き篭もり: ディアブロ2クローン戦争三国志。
brainparasite ゲーム この視点はなかったなー。BASARAはベルトスクロールアクションに近い、とは漠然と思ってたけど。ゴッドオブウォーとかBASARAとか3D肉弾アクションゲームには憧れる。3D酔いがなければ今頃ブログなんて書いてなかったかもなあ、と思ったりする。いや、余計に書いてただけかもしれないけれど。
bhikkhu game, lol ”ソニックは霧散し消え去った”(´;ω;`)ブワァ一昔前は無理に3Dにして100万本売ろうとして商業的に失敗した2Dゲームって多そう。最初から2Dで30万本で我慢しておけば良かったのに、3Dにして15万本しか売れませんでした、的な。
真性引き篭もり: 足跡依存症から抜け出した僕は、一生mixiなんてしないと堅く心に誓ったのでした。
Crowser 随想 転載前:http://b.hatena.ne.jp/entry/3086474転載じゃないよ。天才カリスマアルファブロガーだよ。(←それさっき聞いた)
真性引き篭もり: コメント欄閉鎖のお知らせ。
kanose ブログ作法 hankakueisuuさんは粘着多いのね…お疲れ様ですいや、*粘着多い*じゃなくて、*IP見える*なんだけど……。
まあ、僕の書き方が足りなかった、って言えばそうだけれど、そんな書きたくもない考ええるのもうざいだけのエントリー真面目に書けるだけのブログ体力とか無いし。。。
staki 無理も無い…。それまでは真剣に読んでたけれど、読むに値したコメントは4/15500(トラックバック通らない不具合報告コメント等をあわせれば7)だった。思いっきり甘くしたら20くらいはあったか……。
xxxxxeeeee つか、hankakueisuuにこういう「本当に意味のない」粘着がついたのは最近だろ。一昨年までは「不特定多数」が流動してたけど粘着されたらやはり嫌なものである。こいつ何言ってんだ?不特定多数に代わる代わる粘着されてたんだが?しかもそれブログに書いてただろ。おまえ読んでないの?読んでないのはいいけれど、読まずに過去まで遡ってでたらめ語って垂れ流すのかよ。いい気なもんだないい身分だなあ。こういうデマ垂れ流して悦に入ってる連中は。
jk32 ブログ こういう匿名馬鹿を見ると、コメント欄は要らないのかもと思う。自分の場合、ブログペットのために空けているようなもので、基本は削除だし。あと、「w」を使う奴にはろくな奴がいない。おまえが要らない。なんで居んの?生きてんの?
toronei blog IPがモロに長野県の某会社。長野とか島根とか、あの変馬鹿しか居ないよね。あと島根とか。まあ、島根にもいい人は居るのかも知れないけれど、基本しまねって「島根かあ、仕方がないか。」みたいな感じ。まあ逆に島根だから許される部分、ってのもあるんだろうけどね。
Hermit_Kateto これはひどい …やっぱりたった一人の気違いがあんだけのことやってたんだなー…いや、何か読み違えてませんか?島根って何があるんだろう。島根県庁くらいしか思い浮かばない。
khtno73 それがいいと思うよ。本当に。困ったものだね。はあ?何がいい?こういうてめえで勝手に人の事を偉そうに言う為だけに粘着している連中は心底うぜえなあ。
真性引き篭もり: 【最近購入したゲームポーカー】
nomonsterinme 真引きさん, ゲーム わらたw人の不幸は爆笑ものだ、ってわけですね!あらまあ素敵な世界観ですこと。
Hlao かっこよす!, WarcraftIII Diablo3 のファイブカードとどっちが強いのか気になるどっちにしろ、燃えろプロ野球のファイブカードには負けるけどね。
真性引き篭もり: 書きたくもない事でも書かない事には前に進めない。
mshkh 真性引き篭もり, ブログ, 人生 ブログじゃないけど,私も同じような傾向がある書きたくないけど書いてるよ……今必死に書いてるよ……。なんでこんなもの書きたいと思って書こうと心に決めたのかすらも、もう思い出せないよ……。
真性引き篭もり: 映画のようなゲームが好きだ。
mickoh ゲーム考察 なるほど/>細部の全てにまで情熱が感じられるゲームで?
真性引き篭もり: 記念スクショ
PuHa コンピュータやネット わーお名称未定作り直したい、んだけれど開発環境用意出来ない……。ソースも消滅したし。。。まあ、現状のものでもとりあえずの使用には耐えうるから、変わらず使っている。今日は71分ネットサーフィンして、14万字タイプしたらしい。なんか数字が微妙におかしい気がする。寝る前の分をデータを集計していない感じ。
真性引き篭もり: 変愚蛮怒を11分でクリアした。
Alba hengband 変愚蛮怒タイムアタック。あの頃は良かった。なんであんなに悩みも苦しみもない世界で一心不乱にゲームが出来たんだろう。悩みや苦しみもあったけれど、あんなもの今にして思えば屁でもないよ。今にして思えば、だけれど。
真性引き篭もり: 人として。
Blue-Period 『ブログを書き続けて、僕は正直になった。美しく、そして正しくなった。you can do itとか、dreams come trueとか、そんな嘘すら聞こえなくなった。今では全てが正確である。僕は人として扱われていない。』で?
真性引き篭もり: ウィルスミスは天才っすよ!!!
fk_2000 ウイルス・ミスかと思った/類似ケース:リリー・スミスウィルスミスってそんなに知名度無いのか……。アカデミー俳優じゃないの!?映画の有名な人だよ!
hamanako 傑作エントリーだと思う違うよ。正真正銘傑作エントリーだよ!僕は常に傑作エントリーだよ!
ningenotoko gamedesign ん?ウィルライトじゃなくて?
ウィルライトじゃないから飛び起きたんだよ。「ウィルスミス?違うよ!全然違うよ!」で飛び起きた。シムズ(シムピープル)は凄い。どの辺が、っていうと、売れまくった辺りが。かわいいは正義とか、あんなの嘘だよね。だってもしかわいいは正義なら、僕が正義だ、って事になってしまうもん。それって、何かおかしいよね。
真性引き篭もり: セガサミーはセガではない。脳が作った幻想である。
brainparasite ゲーム, ネタ SNKプレイモアも脳が作った幻想だろうか…真性引き篭りhankakueisuuは脳付きの血肉だよ。
真性引き篭もり: 「ナードがキメてバッキバキ」ではないドーピング。
khwarizmi game やっぱ危険だよなあ.生きてるって危険!死んでしまう危険性がある。
真性引き篭もり: 僕のブログにはリアルタイム性がなさ過ぎる。
Ryoui 自分も引きこもりだったけど、いつまでも伸ばせるとどうしても遅くなると思ったいつまでも伸ばせる、なんてのは幻想さ。
crowserpent ブログ, 創作と批評, 関連:http://sinseihikikomori.sblo.jp/article/16374736.html関連エントリーを複数並べて載せてるブログはほとんど全てが糞ブログ。「全て糞」と書けないのは、例外があったからであって、でもその例外ブログをグーグル経由今見に行ったら、閉鎖されてた。。。
pbh 時々後で続き書こうと思って草稿保存しとくけど、結局そのまま書かないか、一から書き直すかばっかし。草稿チェックして一週間くらい頭の中で寝かせてから1から書き直してるよ!そういう事を繰り返していると、平気で一年とか経過するから怖いよね!おまえの人生他にすることないんか、みたいな。
理念として「一息で書けないブログは一息で読めない」とかあって、わざわざ15時間くらい眠ってから気合いで書いてるよ。けどだいたい途中でネットサーフィンしちゃって終わるんだよね!真性引き篭りhankakueisuuって馬鹿だね!悲しいね、さっちゃん。
saionman ブログ 映画とかの「構想に8年を費やしたあの大作がついに・・・」的なノリで考えればそう悲観することでもないようなだよね!ポジティブシンキングだいじ!
なんだけれど、「構想に八年を費やしたあの大作がついに・・・」といったうたい文句の映画に、ろくなのが無いという大きな問題について、僕らはどのように受け止め考えれば良いんだろうか……。たとえば、スティーブンスピルバーグのほとんど全部とか。
souryuusei http://souryuusei.blog61.fc2.com/blog-entry-192.htmlうわー、コピペを超えた存在が自己記事の宣伝か、と思ったのだけれど、コピペの方が遙かに糞で遙かにうざいか。自己記事は自己記事な分、そのクオリティには関わらずプライオリティが遙かに高いので、比較にならない程善良。ほんとコピペとかゴミすぎて勘弁してくれ、って話だよ。「なんで真性引き篭りhankakueisuuさんはあんなにコピペにめくじら立ててんだ?わかんね。」とか書かれそうだな……。いや、だってコピペってゴミでしょう!?(無理押しで同意を求めるパターン)
真性引き篭もり: 働きアリが働く理由と、ニートが働かない理由。
crowserpent 共同体幻想, 愛, 労働, 逸脱と帰属, 3 正しいとは言えないが示唆的。転載前:http://b.hatena.ne.jp/entry/242618 文中引用:http://blog.tatsuru.com/archives/001572.php正しいよ。僕は常に正しいよ。間違いなんて犯したこと一度もない。一度たりとも無いよ。
真性引き篭もり: 「いじめによる自殺」を起点として「いじめによる自殺」を語るのは、無意味で愚かなことである。
crowserpent 学校教育, いじめ, 死, 行政, 逸脱と帰属, 1 転載前:http://b.hatena.ne.jp/entry/3069890また転載来た。あかんわ、もう首凝ってきた。時間と腕だけ痛くなる・・・。どうすればいいんだー。助けてくれー。あと喉が超血が出てて、鼻もなんか血煙が立ちこめている感じ。頭もどんより痛いし。でもこれは季節の変わり目につきものの体調崩しなので、けっこう平気。基本、重ね着で治す。
真性引き篭もり: 仮に正しい脱オタクというものが存在するとすれば、それは脱オタクではない。
crowserpent 非モテ, オタク, 1 転載前:http://b.hatena.ne.jp/entry/883870まだ見ぬ僕へ。この先しばらく転載が続きます。覚悟しておいてください。
真性引き篭もり: 英語が出来ると人生はもっと楽しくなる。他にどんな理由がいるっていうんだ。
crowserpent Web論, 言語, 教養と実践, 学校教育, 名文, 1 転載前:http://b.hatena.ne.jp/entry/3116205 引用元の人の反論:http://d.hatena.ne.jp/terracao/20061101わかりました。しばらく頑張るよ。アドバイスありがとう。過ぎ去った僕。真性引き篭りhankakueisuuさんは、いつも優しいね。自分にだけは優しいね。自分にだけは。
真性引き篭もり: 過去ログはブロガーを縛り付けるための鎖ではない。
crowserpent ブログ, 創作と批評, 2 「ただ、明確な事実として、人は変わるのである。」 転載前:http://b.hatena.ne.jp/entry/6499662駄目だ、もう挫けそうだ……。
真性引き篭もり: 気がついたら自分がネトアになっていた。
Crowser 随想, 1 転載前:http://b.hatena.ne.jp/entry/171007だがしかし、この先、さらなる困難が待ち受けているなどとは、この時はまだ知るよしもなかったのである……。2 B CONTINUED・・・。
真性引き篭もり: 「ブログを書く」とは、感じたことを思い出す作業。
Crowser 随想 転載前:http://b.hatena.ne.jp/entry/3014128「暑いから頭剃ろっかー」とか思って剃ったらおもむろに冬が来て超寒い。失敗した。
真性引き篭もり: リアルにおけるリアルっぽさ。
nomonsterinme 真引きさん 「僕が日々生きる日常において、このような「リアルさ」を感じる事は、あまり無い。」『リアルなゲーム』の「リアル」楽しくなければゲームじゃない。辛くなければリアルじゃない。うざくなければコピペじゃない。
真性引き篭もり: しなもんは死んでいなかった。
nopi はてな はてなユーゲント!ハイ(ル)っ!「る」はあまり発音しない感じで。
gyogyo6 なんにせよよかったよかった。
ほんとうによかった。
Chaborin しなもん, ブロント様 汚いなさすが半角英数きたない僕は汚くないよ。清廉潔白で有名だよ。
Hlao 読みもの しなもん生きてて良かったほんと良かった。
生きてて良かった。
pokutuna Funny, Hatena, Text こういうテキストがすごくすきですぼくはそんなすきじゃないです。
ashigaru ほんとしなもん生きててよかった。ほんとよかった。生きててよかった。
死んでたらどうしようかと思った。
真性引き篭もり: 田中秀臣の捏造と誇大妄想が止まらないようです。
hogshead なんだなんだ?お前が何?
biaslook リフレ派のネットでの代表格といえば田中秀臣だが、ますますry)うわー、田中秀臣に粘着しているゴミか。田中の人格、田中の言論、田中の所属する言論派閥、は何の関連もないだろ。それをこうやって粘着して糞嬉しそうに喜んでニヤニヤしているわけか。まじで糞。インターネットは。
xxxxxeeeee 俄然口汚くなり面白くなった。無論、リンク先のほうが相当脳が腐っているが。糞むかつくなあ。もうその理由を書くことすら出来ないくらい糞むかつくなあ。
lovecall 『それ何銀河?何ペガサス銀河?』パラダイス銀gつまらん
真性引き篭もり: 女子校生の躯。
wtnb18 日記 なんとか19800円を捻出してくださいえ、19800円でいいんですか?びっくりしました。ほんと、ちょっとした驚き、というかかなりの衝撃を受けました。そんなに安いんですね、今は。えっと、僕頑張って稼ぎますので、是非お願いします。最初に19800円って聞いた時は、「えらく強気な価格設定だなあ」と思ったのだけれど、よくよく考えたら2週間で19800円ですよね。って事は、1日2回として計算すると、1回あたり約700円。お得!まあ、逆に安すぎてちょっと怖い、みたいなところもありますが……。その辺りは経験者の方(nさん、で良かったですよね?)に使用感などを伺ってみてから、最終的に買うかどうか決めたいと思います。基本現段階では買おうという気持ちになっていますので、その際はよろしくお願いします。
iru35711 life, feel あぁ。あああああーーーーーーー。
真性引き篭もり: プレイヤの努力に報いる為に石渡太輔がどれだけの努力に努力を重ねたかを思おうともしない人たち。
tetracarbonyl game ぜんぜん関係ないけど、プリズマティカリゼーションの続きはいつでるんですか?(会社が同じだけです)なんで僕に聞くのん?あ、わかった。そうやって、自分の知識をひけらかしたいんですね。そうやって、他人に見せびらかして、「おまえこれ知らないだろう」的苦しみを僕に味合わせたいんですね。うぜえこういう連中。てめえの人生はてめえで生きろよ。無関係な人間を巻き込もうとするな。
ymScott ゲーム GGのファンの逆鱗に触れたというのであれば土下座するほかありませんが。でも敷居が高すぎるのは事実でしょ。/つーか、オレを罵倒するのはともかく覇拳伝を罵倒するのは違うでしょーが。「事実でしょ」って、じゃあ敷居の高い格闘ゲームってどれなんだよwww。あ、わかった。アルカナ2だ!キャラグラがエロいから敷居が低いとか、そんな感じだ。
wtnb18 日記 熱い。ギルティギア2おもしろい。「10月なのにまだ暑い」とか返す気で居たのに、ここ2~3日で一気に寒くなってしまって、コメント思い浮かばねーーーーーーーーーー。
mgkiller 最後のイキナリ天漢日乗褒め殺しにワロタ。ハテサテ(?_?;)
hatuseno 少なくとも諏訪近辺のゲーセンでは新参お断りの雰囲気バリバリで近寄れない><あるある。所詮ゲーセンなんてリア充のオアシスだしね。
mindblinds game おもしろそうやったことないから知らないけれどおもしろいらしいぜ!(やったことないゲームを非難するのが駄目ならばやったことのないゲームを弁護するのもだめなのではないか的論争はバックジャンプで露骨に拒否った上でブースト使って突っ込む気満々。)
nicht-sein game 熱い、熱いなぁ……石渡氏は格闘ゲームを作りたいからゲーム業界に入った、という話をどこかで聞いた。新作Xbox360でRTS風格ゲーなのか。やってみたかったなぁ「やってみたかったなぁ」って何をおっしゃる。
やりたいのならばやればいいじゃない!
fellows hankakueisuu それはそれとしてスト4はたのしいですよ / というか3rdもCVS2もVFも鉄拳もこの程度の覚えることはあるわけでギルティだけを論う意味もわかんないですけど。スト4の楽しさはちょっと感覚的にわかりづらい。あれを1ゲーム100円でプレイしてたら、精神的に辛そうな感じがする。セビキャンはロマキャンっぽい。家庭用+ネット対戦+オートLvマッチングなら、ネームバリューも相まって耐久力はありそう。
rAdio あーボードゲームしたい。勝手にやってろ。ここで言うな。
atsunov ゲーム 思いはわかる。が、批判、非難はするだけなら(プレイしてなくても)簡単だし何か言った気になりやすいので、こういうひとが増えるのも仕方ない。要自戒。これは解読不可能だった。
「思いはわかる」ってどこにかかってる?誰の思い?相手?僕?石渡?いや、多分読み取れた。読み取れたと思う。でも、文字数的にもうかなり費やしてしまって疲れたので次ぎ行くわ!またね☆また今度ねッ..★いつまでも「また」があると思っていたら人生失敗するよね。
nakamz game なるほど、2D格闘捨ててGG2を作るわけだ。捨ててっていうのは少し印象が違う。表現し辛い。今風に言うと「南部先生は日本を捨てたのか?」的な。
rag_en ゲーム ゲーセン行かない身からすると、家庭用のコントローラーじゃ同時押しとか無理すぎるので困る。別になくてもCPU相手なら8、9割の敵には勝ててたし、ゲームにならんわけではないので、別にいいっちゃいいんですけど。ありがち。
特殊コントローラーに最適化した上での同梱、は成功例が多い。ギターヒーローとか、wii fitとか。格ゲーも本来そのくらいの勢いでレバーに最適化されているのだろうけれど、同梱は不可能に近いから今風の格ゲーは厳しい。
Masao_hate ゲーム ギルティ遊んでないけど、アレは”「道は果てなくローマまで続いているんだよ。それどころか君が望むならロンドンまでも走り続けられる道路としてのゲーム」”なんだろうなというのは観てて思う。ギルティ楽しそう。あれやりたい。「入門難易度」「実際難易度」「懐難易度」は全て違って、「見た目の印象」がどのレベルに最も近いかは、タイトルによって大差がある感じ。「意図的に複雑に見せる」とかっこいい。「意図的に簡単に見せる」と浅そう。どっちが売れるかというと、後者か。でも多分前者の方がキモチイ!
ysk_lucky-star game, GGXX ちょー同意。プレイヤとして、ファンとしてオレはこれに賛同するよ!ヽ(・ω・)ノw/プレイヤ/プレイヤー
gadgetman ゲーム 熱い…だがギルティに限った話じゃないぞ!格ゲーは死なんよ、何度でも蘇るさ。「死なんよ」っていうのは大抵の場合「死ぬことすらできない」という意味だよね。ZONBIE!
itacchi column, game, guiltygear 俺もまったくの格ゲー初心者だったけど、ガトリングが出てJCができてRCで攻撃の幅が広がり対戦で勝てるようになってDAAや直ガなどの細かいシステムを段々使いこなせるようになって…… っていう過程が楽しかったなぁクソル使いたい!
xxxxxeeeee なんかコメントすると怒られるのでとか言いつつ黙れない俺ふーん。それで、書いたコメントってのがそれかー。
cangetyou ゲーム, 殺傷用, ときめき, これはエロい 博覧狂気東方っぽい!なんとなく東方っぽい!
konaken 僕は「ゼクス」しかやってないんだけど、カプコンとSNKの中に新規参入してきた石渡氏はスゲェと当時から思っていた。やっぱりゼクスの基板買おうかなぁPSPでもギルティ出てるよ(^_^;)←明らかに何らかの悪意が潜んでいる。
castle 文化, 心理, 能力, game, ゲーム 「(日本では)それら「成功が約束されたゲーム」によって市場を占拠した」「海外では「ボタンを叩いても進展しないゲーム(成功が約束されていない)」が力強く売れ続けていた」「努力をすれば報われるゲーム」どうしろと・・・。まだ1/10くらい、、、、か。先は長い。長すぎる。そして努力は報われない。
真性引き篭もり: ブロガーなのでレスポンスせずにはいられない!
cangetyou ゲーム, 殺傷用, ときめき, これはエロい 博覧狂気の2東方っぽい!なんとなく東方っぽい!
fellows hankakueisuu 逆裁4以外全面的に同意と言っても過言では無いッ!逆裁自体が受け付けない体質なのか、逆裁4が駄目なのか、が読み取れないッ!のでコメントのしようがないッ!
torin 揉め事, ゲーム 印象批判に論理を乗っけられなかった時点でid:ymScottの旗色はかなり悪いなでたな!おつねき鳥!
rag_en ゲーム つまり、方向キー一つ+×ボタンで若本キャラと戦えるテイルズ最強ってことです。テイルズはラノベのRPG化だよね。(ラノベもテイルズも知らない癖に勝手な決めつけを行う糞ブロガー)
firestorm 真引きさんやっぱすごいすごいよ。僕は凄い。もっと言いな。
ymScott ゲーム 旗色も何もこっちは最初から白旗以外上げる気無いんすけども。>id:torinさんあっかあーげてっ!しっろあーげてっ!しっろあっげなーいで! 水揚げっして!
g616blackheart 軽い気持ちで声に出してしまったら思った以上にカウンターを食らってびっくりしてしまったでござる、の巻豚さんありがとう!
bunoum ゲーム, あとで読む うさださんがまとめてくれないかしら/なぜかEnsemble Studios閉鎖のニュースを思い出したhttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20380196,00.htmあれだよね。任天堂が褒められてる現場を見ると、まるで自分が褒められているような気分になってにやにやしてしまうのがbliz信者の悲しい性。「ちゃぶだいがえし」とか言われると、スタークラフトゴースト?既に遊べる段階にまでなっててそのまま出しても100万本はゆうに売れただろうにお蔵入りになって開発停止になったスタークラフトゴースト?それとも、既に完成してバランス調整はじめていたのに1から作り直したスタークラフト?だめっ、ああんっ、もっと、もっと褒めて、みたいな。ひとごとなのにね。それも、ひとごとな上にひとごとという、二重ひとごとなのにね。おかしいね、さっちゃん。
さっちゃんって誰だよ!
「さっちゃんはねー、さーちっこって言うんだほんとはね」
いや、答えになっていませんから、それ。
castle game, ゲーム, 製作, 創作, 心理, 思想, 技術, オタク, 笑, 読み物 「ギルティは厨設定、厨キャラ、厨ストーリーかもしれん~でも石渡太輔本人が厨設定の厨キャラで厨ストーリーなんだから仕方がないじゃん」「風の中の昴までもが「ぶっちゃけありえねー」って突っ込むレベルだよ」ま た コ ピ ペ
tetracarbonyl game 真性引き篭もり節の引力引きつけるのは粘着信者とキモオタとコピペブクマと行き遅れた中古女ばっかだけどな!
真性引き篭もり: テイルズじゃ駄目なんだよ。
solute game MSHの方が簡単で楽しい気がする。「モンスターハンター」まで読んで、「マーブル?」と思ったけれど、結局らずじまい。略語責めだ!略語責め!略語ハラスメント!M...S...H....
ええっと、もうちょっと考えると……。
「マーブル ストライカー ヒーローズ」違うなぁ・・・。
「モビルスーツ・・・」
「マーブル・・・」
MもSもHも楽しい!
セックスセックス!
アブノーマルセーーックス!!
イェイイェイボンテージ!イェイボンテージ♪
mayoru ゲーム 熱いおなかすいたよ……。
タイピングしすぎて、左の親指と左腕が痛い。
fellows hankakueisuu イナフ-三上-神谷ラインですね。間違ってないと思います。まーベヨネッタ来たよ。ゲーム系wikiを読むことだけが残された唯一の楽しみである人間に対して行われる発売前のゲーム攻撃。くそっ。
frog78 ゲーム, 読み物 熱いな。ギルティギアやってみようかと思えてくる楽しそうだよね。ギルティ。あと、DOTA allstars新バージョン出たらしい。DOTA wikiはいいかげん、フロストメイデンのビットは、ビットされても攻撃可能という事を書いた方がいいと思う。その仕様のせいでFMは弱キャラなのに。
bunoum ゲーム 4は…プラチナゲームズの主力が…抜けた後ッ!「制作に関わったかどうかは別として」とまで言われればなあ… http://www13.atwiki.jp/gyakusai/pages/17.htmlなむー。
カプコンちょっと崩れちゃったね。みんなうまく波に乗れればいいんだけれど。
castle 創作, 心理, game, ゲーム, オタク, 技術, お役立ち 「「成功が約束されたゲーム」と、「努力が報われるゲーム」は、似て非なるもの」「(ギルティの目指すところは)プレイヤーの努力に報いる為の長い長い石段」「複雑化は、したけれど、しなくても戦えるようにした」お役立ち、って何の役に立つんだ……。
tetracarbonyl game ここまでたとえ話がうまいと、魅力的な登場人物のキャスティングもあってストーリーに引き込まれるよね。三国志を聞いているようだ。id:kanoseが「真性引き篭りhankakueisuuさんの妄想主観ゲーム史観にまんまと踊らされている低リテラシー層を見て笑った。あの人2D対戦格闘とかまったくやらないのに!」みたいなつぶやきを今頃はTwitterで取り巻き連中と繰り広げてる頃だろうぜ!
Kaitenyoku ゲーム全般文化 時代の徒花となったギルティギアとデザイナー・石渡太輔。ビッグネームに叛骨を示す傾奇者ですな。徒花というか、僕は石渡さんは見事なまでに咲き乱れた、と思うんだよね。。。ギルティは少なからずの影響を様々なジャンルに与えたわけで。そりゃあ「ミリオン行ったの?」とかそういう問題になると、わからないけれど……。
真性引き篭もり: 土曜の夜は気楽にブログが更新できるから好き。
Blue-Period 『土曜日の夜は楽だ。閲覧者のうち、リアルリア充は、セックスとか飲み会とかに勤しんでいて存在しない、というのが楽でいい。』またコピペ。
真性引き篭もり: 「あと半年学生だったら何するー!?」卒業する、んじゃないのか?
pokutuna 要出展くるしーくてー、ながいー、じんせいー♪
hogshead 「つまり、こういった類の質問における『Q』は、「もしも」ではなくて、「時間軸のif」ってだけなのだろう。人生の時間軸の中に「結婚」とか「学生」とかが当然のものとして組み込まれている人達に対して、「時間軸つーまーらないーこともー♪
kkk6 「ささ、ブログなんてくだらないもの書いてないで、とっとと眠って体力回復して起きてブログを書こう。ブログを書こう・・・。」/ 狂気を感じるぜあるだろーっていうかそれしかないぜーろくなーもんじゃーないぜー♪FUCK!FUCK!OHFUCK U~!FUCK THE ALL NIGHT!
haru-s え?普通に「残り半年の学生生活のうちに学業の他に何したい?」ってことじゃないのか?凄いなぁ。「普通」について語っているエントリーに対して「え?普通に」なんてコメントを残せる神経が。読解力が。脳みそが。
真性引き篭もり: インストール
sauvage blog, 最初のエントリ ゲームをインストールしたよとの呟き。私事からはじめたタイプ。はじめた、っていうか全部わたくしごとだよ。最後にインストールしたのは・・・今年の6月くらい?(駄目駄目感超駄目駄目感。)。もうCDドライブ物理的に破壊したのでインストールなんてしてしまう心配無いけどね☆
真性引き篭もり: やさしい人が嫌い。
dododod ・・・せめて何か言えよ……。あれだよ……。三点リーダ使わずにつぶつぶを使っていると、ネットの頭おかしい人に怒られるよ……。
mgkiller それって全部立ち位置によって反転する言説だよ。立ち位置で違うのってハート様くらいじゃないの?2P側だとおいしょー!が出来ない、っていう。
pbh 人が嫌いと言う事かしら。違うよ。やさしい人が嫌いなだけだよ。やさしい人はみんな死ねばいいよ。
momomubi “だからみんな死んでしまえばいいのに”ふーん。あなたはそう思ってるってわけね。僕はそんな事考えていません。考えたこともありません。
castle 心理, 人生, 愛, 精神分析, コミュニケーション, 非コミュ, 論理, これはいい, 私論, ☆ 「やさしい人というのは、自分にやさしく出来ないから、それを他人にしてるだけ」「厳しい人というのは、自分に厳しくできないから、それを他人にしているだけ」「自分に厳しく他人に優しい人は存在自体が迷惑な人」またコ、、、、ピ、、、、はぁ……。
真性引き篭もり: 人生が好転しない。
castle web, 心理, 能力, 私論, 気になる, 読み物, 人生, ☆ 「ネットに繋がって、文章や絵を目にしては、何かを思い何かを感じる。それらの思考は一切の糧とならず、微塵の価値も無く、過ぎ去った時間だけが積み重なって、自らと自らの生きる人生との距離だけが増して行く」Tumblerでやれ。
真性引き篭もり: 強くなるために必要な事と少しの誇張。
boxfan ゲーム 補足:http://sinseihikikomori.sblo.jp/article/16374590.html補足って何だよ補足って。回線抜いてやってるので、読みにすら行けないよ。(グーグルデスクトップで拾えるか・・・)拾った。akisayaさんのコメントがあったWarCraft3雑記か。
真性引き篭もり: 絶対スルタン
lu-and-cy オタ, 日常, 心 すごいなこれはひどい嫌がらせ。「すごいな」と書く事により、「何が凄いんだよ」とブロガーを疑心暗鬼に陥らせ、精神的に消耗させ「俺が凄いんだ」と思おうものなら「おまえの頭の悪さが凄いんだ」的なネガティブリフレクトを可能にしてしまうという、僕の神経衰弱を狙った呪いのコメント。非常に悪質。
zetamatta 曰く『「脇の下から心臓にガラスの管を突っ込んだら、突っ込めました!」って言ったら「アホかおまえ何やっとんじゃ!」とか言われて、謹慎処分喰らったらしい』―でも、その人が後にノーベル賞だいたい合ってたよ!ただ、ガラス管じゃなくて、尿道カテーテルらしい(材質は知らない!)。ヴェルナー・フォルスマンって人で、それを刺したまま階段降りてレントゲン室まで行ったらしい。ノーベル賞って、三人まで与えられるから、成果が上がった時に元ネタ辿って与えたりするみたい。詳しくはwikipedia。
ヴェルナーフォルスマンって、ノーベル賞取っているのに、「ベルリン大学出身の有名人一覧」に記載されていない辺りが凄いよね。聞いた話によると、イギリスのなんか大きな大学みたいなとこ行くと、中年男性が集まって「ノーベル賞取ったんだけれど……俺ってだめぽ……」「僕もなんだ、ノーベル賞取ったんだけど……なんか、駄目人間で……才能無いし……」「俺もなんだ、でもさ、でもさ、Sir貰ったからいいじゃん!」「今更Sirごときで……21世紀だぜ……」「それもそうだよな……」とかうじうじ言いながら紅茶飲んでたりするらしいよ!別世界だね!まあ僕がその気になればノーベル賞くらい何時でも取れるけど。
la_nokto サブジョブいいなあまずはメインジョブからだなっ!
castle wikipedia, web, 心理, ネタ, これはいい, 読み物 「で、それを指揮したのがスルタン。「するたん」って、響きからして超かわいい。「はいどぉーもぉー、するたんでーす。」的な。もう、僕なんか、生まれ変わるなら絶対するたんを選ぶもん」Tumblerでやれ。
maroon_lance 「 イベント【妻に話しかけた庭師を打ち首にする】の発生確率-75%」「-75%」って数字を読むと優秀っぽいけれど、そもそも【妻に話しかけた庭師を打ち首にする】の発生確率自体がね、、、そのね、、、。
何人をも幸せに出来ないのではないかという恐怖が引き起こすホームレスバッシング。 - 真性引き篭もり
Blue-Period Working 顧客という視点がないな/『家族が居ない、妻が居ない、夫が居ない、子が居ない。働けど、働けど、幸せにすべき身内がいない。この世にいない人間を喜ばせる事は誰にも出来ない。どう足掻いても無駄である。』労働で顧客が幸せになるってどんだけ幻想。おまえまともに働いたこと無いだろwww
anigoka だすよねー 結局、人生のキモって、アキレスを追う亀のように身内の境界線を外部へと広げていく終わりのない作業なんだよねぇ「メモ:この人アキレスって言いたいだけ。」「追記:だすよねーとも言いたい模様」
Hagalaz 目からウロコ 考えさせられる考える前に行動しなよ!案ずるよりも産むがやすしだよ!って事は男は案ずる係で、女は産む係か・・・。役得だね。
ch1248 身体と精神, 社会, 論, ことば, *clip 論も良いが、文章がとにかくうまい。今ね-、あのねー、たぶんねー、1/4くらいかな。・・・……。
kybernetes まー確かに、憲法でも生存権や所有権よりも、まず最初に違和感を感じたのは幸福追求権だったまじかよ。そんな権利あるのかよ。「こうふく!ついきゅう!けん!ぴーん!どーん!小足小足。起き責めはー、台パン。新しい。新しすぎる。」
castle 労働, 心理, 能力, 思想, 社会, 愛, 自殺, 階層化, 生命, ☆ 「労働に頼ることなく、外部、身内、本人の3者を喜ばせ、幸せにする事が出来る人間は皆無に等しい」「此の世に生を受けた瞬間に、自ら己の幸せを望まぬ人間。自らの喜びを望まぬ人間は、一人としていないだろう」なんか、一瞬真剣に解読しようとして酷い目にあったよ……。コピペじゃねえか。
citron_908 社会 名文だ名文だよ!名古屋でかまぼことか作ってそうだよね!「めいぶん!」って。はんぺんとか。
trashcan 「私には見える。あなたの中には家族もふるさともないというのに」「守るべきものがなくて戦ってはいけないのか?」「それは不自然なのよ」どうしろと……。
Kaitenyoku 何かとためになる 幸福を求める共同体の内実と、共同体に弾かれたホームレスへの視線。人類の命題です。弾いているのは誰なのか。「俺だよ、俺。」
polyamid 今の日本では、幸せになるための賭け金が不当に吊り上げられている。幸せのボーダーラインもそろそろ下げてもいいんじゃないかな?幸せになったところで、幸せになれるわけがないしね。僕みたいのは。
mlaver 人の心を取り返さねばならないというのはとても同意するが、その手段として悪を滅ぼせ、というのは激しく違うと思う。悪は主観的なものであって滅ぼすことのできるものとは思わない。「人の心を取り戻すのを妨げているもの」それを悪と書き表したのだよ。伝わってなかったらごめんね!日本語力ないからごめんね!
xevra 幸せネットワークは同意。が、それ以前に人には根源的な生きる喜びがある。爽やかな風や青空、自分の心臓の鼓動を感じ、幸せを感じられる。最近の人は刺激ばかり求め、こういう基礎の幸せを放棄した為自爆している。爽やかな風や青空、ってそれを手に入れるのにどれだけの社会的コストが必要になってしまっているかを無視するのー。梅田の地下街でも上野の公園でも行って「自分の心臓の鼓動を感じろっ!」って叫ぶといいよ。たぶん、こころがくるしくなる。ならなかったら、君の勝ちだっ!おめでとうっ!
dododod 社会, コミュニケーション 幸せ/喜び/欠落87/52/91
cs133 社会, 心理 脱落者がいないことが前提になっているのが気持ち悪いな。あのね。脱落者がいるよ!って話をしているんだけれどね!
なんだっけ……。
職場で過労により職を失った人間が「正当な脱落者」であると規定する、あるいは学校でいじめられて引きこもった人間が「正当な脱落者」であると規定する。単純労働者として酷使され使い捨てられた50代60代を「正当な脱落者」として規定する。その規定は正しいものですか?ベーゴマ遊びのように狭いフィールドで短い人生を回って回って生きた結果に弾かれた人達は「正当な脱落者」なのですか?僕はそうは思いません。それは、「弾いた人達」の存在があって初めて成り立つものです。もしも「脱落させた側」が存在していなければ、彼らは脱落していなかったでしょう。ホームレスになるかならないか、なんてものは、運です。私たちも、彼らも、そんな事は実のところ、十二分に承知しているのでしょう。「脱落者がいることを前提にする」ということは、「彼らを不当に追い込むものの存在を認め、それを前提にする」という事に他なりません。校正してないけれどこれで勘弁してくれーーーー。僕はもう限界なんだーーー(最低なタイプの言い訳。おまえが限界なのは自分の責任だろうがっ!)
kayumidome 言ってることは正しいけど、これを実現しようとしたのが共産主義なんじゃないの?実現できなかったのが共産主義です。
popopom society, poem 久々にポエム!いいポエム!“それが、日本である。japanである。”/心臓の鼓動は時々うるさいと感じますよ。つか40にもなって夕焼けを写真に収めるとかなんなんだろう。それ40年前と一緒じゃね?ポッエムーじゃないよー、ブログだよっ。ブログだよっ。
sauvage 真性引き篭もり, 心理, 人権 幸せネットワークについて疑義。それは創造されたノスタルジーでしかないのでは?ベースは古い左翼の疎外論で。但し、最近の人権自明論争のヒントを感じた。浮浪者を己が属すシステム内部と見たら然る発想するかと。ホームレスを同じ人間だとは思っていないよ。でもそれはたとえば他の誰かを同じ人間だと思っていない程度には。何人をも幸せに出来ないという現実は辛いものだ。何人をも幸せに出来ないのではないかという恐怖は恐ろしい。でも、それに立ち向かわないと。他の何かで埋めあわせてごまかすのではなく、そのものを破壊しないと。とか、思う。クラーッシュクラーッシュ!
dsl 他人と比べて自分が幸せと感じる卑しい(でもとても自然な)感情があるからこう単純にはいかないような。他人と比べて自分が幸せと感じた事なんて無いよ……。これは卑しいの反対、つまり崇高で、しかも自然の反対、つまり不自然なのか!?とすれば真性引き篭りhankakueisuuはもはや天才にしてカリスマにしてアルファにしてブロガー即ち天才カリスマアルファブロガーの真性引き篭もりhankakueisuu以外の何物でもないということになるっ!
twitterからのメールがきもい。 - 真性引き篭もり
Marco11 フォローした。はぁ。糞うぜえなぁ。こういう迷惑をまき散らす事を糧にして自給自足で活動するネット廃棄物。
気に入らないコメントがついてたから速攻で削除してやったぜ。 - 真性引き篭もり
jk32 ブログ それでいい。知人のコメントでももう気に入らなければ容赦なく削除。今でも許せないコメント。何が「女性専用車があって助かっている」だ。またそういうコメントをほざいたら今度は即刻削除なんで。はぁ?「それでいい?」っておまえ何言ってんの?それ削除したのってブロックブログの調子が悪くてテストでコメント投稿しまくってた時期なんだが。おまえ何てめえの言いたいこと自己満足で垂れ流してんの?糞うぜえんだけど。
クリスマスプレゼントwii開封動画を見て思い出した事。 - 真性引き篭もり
maruX ずどーん おおう…ホント子供のときって理不尽なことってある。しかも後から思い起こしても理不尽。↑最初の方のブログ記事で弟さんとのこと結構書かれてましたよ?こいつもコメント差し替えてるなぁ。最初はしごたんがどうとかって書いてたよな?余所でやれよゴミが。
lautenwerke これはひどい, メンタルヘルス 意外とこういうやり口は日常的である気がする。そして負の連鎖が巡るのだ。「負の連鎖」かぁ。
「プレゼントとは名ばかりの代物で他人をコントロール」かぁ。。。。。
・・・・。。。。
・・・・・・・・・。。。。。。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。。。。。。。。。。。。
ふぁえいそpgふぉうれお;hmcぉいわ;pfんgb@んgrm、pf・mんあ。
la_nokto これはまじでひどい。。。DOTA allstarsを返せ!って話だよね。
hogshead 「弟はというと」ん、ちょっと元ネタわかんね/↓ありがとう。身の上話にしてはいままでになく具体的、でも文体模写というところで、こちらで作っていた虚実の境が(略/↓あちゃー、どうもありがとうです。真引ごめんはぁ?虚実?おまえ何言ってんの?ゴミが。
staki 他人事ながら読んでて殺意が・・・どうぞご自由にお殺しください。
dododod game 普通に酷いえ?誰が?僕が?そりゃあ、まあ。
xxxxxeeeee ものをもらう機会自体が少なかったので、金を使うことに快感を見出す人間になってしまった俺が「糞コメントを垂れ流す事に」だろ。詐称すんなよ。
Hermit_Kateto 虐待, 社会, 糸色望, これはひどい …子育てに「こうすればいい」というのが無いのは確かだけど、これは明らかに「これはしちゃいけない」の部類だよなぁ…子育てとかじゃなくて、血の繋がっていない美少女育てとかやりたいよね。
g616blackheart うちも似たような経験あるなあ。
携帯用URLになってたので一緒にレスしたぜ!さくらのブログの携帯用表示はあんまり良くない、という話を聞いたんだけれどどうなんだろう。まあFC2とかよりは良さそうだからいいや。
はてなブックマークのコメントに全レスしてみた。(下)
ブログを書きたくない。とても。 - 真性引き篭もり
jk32 ブログ 「所謂ブログの何が一番嫌いかというと、誹謗中傷を好んで行うコメンテーターである。いや、そうではない。それを容認するブロガーであり、それを容認するブログという空間そのものである。」コピペかよ。しかしなんでこんなにコピペうざいかなぁ。まあzapaみたいのは例外として、普通の(普通って何だ)コピペでも凄まじくうざい、という。こうやって長丁場でコメント書いているから、テンションもだんだん抑揚無くなってきているけれど、普段はその度に激昂しているという。別に激昂している、って本当に激昂している、としか表現しようがないからなぁ。怒りに震えている、という。まあその根底にあるのは自分の書いたエントリーへの果てしない☆愛☆みたいなもんで、コピペするなら全文コピペしろよ、という。あるいはまかり知らぬ場所で勝手にやれよ、という。わざわざ目につく所でやるという性根の腐りっぷりがむかつくぜ、という。もっと単純な話で尻馬に乗って自分に都合のいいところだけを好き読み(てめえ解釈)して、それを人の文章利用して(即ちコピペ)で垂れ流す神経に腹が立っている、んだと思うなあ、多分。
いや、だって、たとえばですよ。都会から来たもっさりとしたOLに田舎のご老人が一生懸命鮎の友釣りが何たるかを、実演して、体験させて教えたあとで、生け簀を泳いでいる鮎を見て「あー、これが鮎の友釣りですねー」って言うようなもんじゃないですか。はてブのコピペって。「いや、それは鮎だから!鮎の友釣りを構成している1要素である事は確かだけれど、鮎と鮎の友釣りはまったくの別物ですから!」ですから!「ですから!」って何だよ。
てきとうってコメンテーターがうざいのでいい加減死ね。 - 真性引き篭もり
jk32 ブログ いつまでもかみつく糞コメンテーターってうざいよね。糞コメンテーターと言うか今尚延々メール送りつけてきているけれどな。このてきとうにしろ、hogsheadだとかはたとかにしろ、あたまがおかしいとかそういうレベルじゃなかい。次元が違う。ああいう異常者にストーキングされたらブロガー的にはなむー、以外の選択枝が無い、というのがなむー。day200ユニークアクセスとかでも、週にすると1000とかだったりする。とすると1000の0.5%がああいう連中、としても5人。やってらんねー。なむーーーー。チーン。
人を馬鹿にしたトラックバックを送っておきながらトラックバック拒否する田中秀臣みたいなのがいるからブログは糞。 - 真性引き篭もり
kanimaster 揉め事 「こういう藤代裕之みたいなのがインターネットであーだこーだ偉そうに言って」 藤代さんをdisって無視されたことがありましたねえ。(あれ?無視されなかったんだっけ?最後に疑問系で問いかければ好き勝手を垂れ流しても全然OKという古典的マスコミ系戦術。「問われているのではなかろうか。」はあ?
pbh 「TB拒否しやがって」云々は余裕ぶっこいた上から目線で書かないと一寸格好悪い。/真面目に書いた反論がアレなら元々反目しあってたんだろうから随分前から自分でTB拒否ってるのをウッカリ忘れてTB飛ばしただけかも。元々反目なんてしてねえよ。直接的には接点すら無いよ(ブロックブログというアクティブユーザーが非常に少ないブログサービスを利用していた、という点だけ)。「夢に出てきた。」という話に対して「(ほぼ本当)」とか言ってあきらかなお花畑な脳内妄想垂れ流した上に「しかし偉くなったもんだなw」とか書かれたら(そう書かれたことが問題なんじゃなくて、あの全文を読まされたら)普通の人でもかなりムカっとするだろう。
っていうか「格好悪い」ってなんだ?おまえはブログの良し悪しを「格好悪いかどうか」で決めてんのか。どこまでおてんとさまなんだよ太陽系でも回ってるわ。レス書いて損した、というか他のおざなりすぎるレスした人らに申し訳ないな。
magician-of-posthuman 腹筋約9回分の価値 私がトラックバックを送信する場合は、「どうせ読んでくれないだろうな・・・」という前提で送信している。私自身トラックバックで受信した記事を読んでいないから。凄腕と私が認知したブログなら読むけど他はウ(ryあー、眠い……。
chnpk ヒト 人間は平等じゃないわけですよ。で?
Twitterの素晴らしさはBlogから合法的にコメント欄を取り除いたという一点に尽きる。 - 真性引き篭もり
jk32 ブログ むしろブログのデフォルト設定をコメント欄なしにすべき。コメントはうざいもの。mixi日記が嫌いなのはコメント欄が制御できず、主にニュースからの糞コメントを避けられず、それによってゴミ捨て場になるから。で、はてブは?(笑)
おまえみたいなのが沸いてくるはてブは?(笑)
携帯番号が無ければhello worldにすら辿り着けないGoogle App Engine……。 - 真性引き篭もり
lovecall google べ、べつにハローワールドなんて・・・っ!で?
糞うぜえid:kanoseがまたデマを垂れ流していて糞うぜえ。 - 真性引き篭もり
magician-of-posthuman お花畑, チョウチョウ, わーい 「HAAAAAAAAAAAAAAAAA?というかむしろ「はぁ……」だよ。」←この人面白いな。ちょっと視界にnextコメントが入ってしまったから腹が立ってしまってレス出来ないです。ごめんなさい。
niceniko ネタ あんまり怒ると体に悪いですよ。はぁ?こいつ何言ってんだ?うんざりするなあ。こういうゴミどもは。腹が立ってもブログには書かずにはてブやら印象操作やらTwitterやらskypeやらで裏でうじうじ陰口叩いて「アハハ、まじでまじで」とか言ってお仲間度もとちゅっちゅするのがインターネットのデフォルトだろ。そういうゴミどもは良くて俺が普通にブログに書いたらこういう糞ゴミコメントがつく。ブログってゴミだな。いやおまえがゴミだよ糞うぜえ。ほんと心底胸くそ悪いな。ほんとブログを書きたくないというネガティブ方向へのベクトルばっか発生するな。インターネットは。こういうゴミどもに粘着されててめえ何様?おまえ僕の体の何?何様?体に悪くて何?こいつ何様のつもりか知らんけどてめえでてめえの体に灯油でもぶっかけて火を放って「ちょっと体に悪いみたいですね」とか自分で自分に言いながら死ねよ。糞うざいから。
モリニューは悪くない。 - 真性引き篭もり
nopi ゲーム もりにゅー><すみません、wさんという方から、19800円で二週間だけお譲りしていただけるという話でまとまって、そういう方向で現在まあ頑張っていこうかな、といった感じでいるのですが、まあ、そういうわけで、だいたいのところで構いませんので、使用感というか、ユーザーの声みたいなの所をちょっと感覚的にでも知っておきたいな、というか聞かせていただけたら嬉しいな、なんて思っているのですが、どんな感じでしょうか。一応現段階では是非是非、という方向なのですが。
xxxxxeeeee 音声ではなく文字による夢とはあと200くらいか。
それはもやし祭りではありません。エチレンガスもやしパーティーです。 - 真性引き篭もり
hogshead アイマス このブログにこのタグをつけることになろうとはで?
yukitanuki エレガンスもやしパーティーと見間違えたそれ正解です。
当初タイトルは他のものだったのだけれど、「エチレンガスもやし」が、「エレガンスもやし」に見えてしまい、「エレガンスと言えば、パーティーだろう!」というわけで、パーティーにしました。だから、その見間違えは、超正解です。真性引き篭りhankakueisuu5級を授与します。世界で二人目ですので、喜んでください。僕は今3段です。
nisshiey_s1 アイマス, もやし愛, ネタ 美味しんぼ的には区別した方がいいんだろうけど。一般消費者的には区別することまでないような。でも食感とかだいぶ違いませんか?僕は昔から酢の物が好きだったのですが、好きだったもやしの酢の物は、エチレンガス系のもやしじゃなかったような。ひょろひょろしていました。でも、エチレンガス系の方が甘みが、みたいな話もあるので、食べてみないとわからない部分もありますね。
fudsuki idolm@ster, 食べ物, ネタ 返答は人力Voc@loid作者の人に期待しよう地味に、このエントリーも地雷臭が……。なんていうか、もうだめだ、たすけてくれ、的な雰囲気が漂って参りました。3レス目にしてもう既に。
sankaseki !GTD 資料(いつか読む) それはもやし祭りではありません。エチレンガスもやしパーティーです。 - 真性引き篭もり時代は一周して今やPOCIですよ!
shingo 一休さん「それでは、そのアイドルをディスプレイから追い出してください」半年に一度くらい鏡を見た際にあまりにも目つきの悪い人がこっちを見ているのを目にしてしまい、寒気がしてしまう事ありますよね。
Yoshikawa もやし祭り 『どこかの場末のアイドルがラジオか何かで「2300円あればもやし祭りが出来る」と発言した事に由来するらしい。』<-ちがうよ!全然違うよ|自然栽培にこだわっている生産者 http://www.ito-moyashi.com/link2.html場末の声優がネトラジで、でしたっけ。たしか。
(最初「枕声優が」って書いていたんだけれど、変な角は立てない方がいいと判断して、枕を削除して「声優」にしました。心配りの出来る僕って素晴らしい。気配り名人の称号を授与するに相応しい大人物だと思う。)
yamibikari game, idolm@ster, kotoba 「2300円あればもやし祭りが出来る」という発言をしたアイドルに「あなたが言ったのは【もやし】ですか?それとも、【エチレンガスもやし】ですか?」と問いただせば全てが解決する話」うん。そうだよ。
っていうか、コピペだった……。
myrmecoleon food, ネタ, idolm@ster そのアイドルは普通のスーパーで安いもやしを買って食事をつくってるらしいのだが,エチレンガスでない普通のもやしという奴は普通のスーパーで大量に売ってたりするものなのか?普通のスーパー、というのかはわかりませんが、普通のもやしも普通に売っていると思うのですが……。とくに、もやしの消費量が多い地域では昔からのもやしの方が強いはずです。
yoda_ep ネタ, IM@S, event, ヶッ ヵュィ 祭り当日に真っ先に交わされる話題が決定したなぁ、と思った。それまでにどれだけ薀蓄を溜め込んでネタに昇華させるかがポイントだな!もうだめだ・・・。たーーーーーーーーーーーーー
yuriap neta, iDOLM@STER ζ*’ワ’)ζ<うっうー!エチレンガスもやし祭りができちゃいますー!ランダムでagi range引いて「強いなー」とか思いながら楽しんだ後で、potm引くと、あまりの強さにびっくりしますよね。「なんじゃこりゃーーー」という。agi rangeはだいたい使用感がいいんだけれど、potmはさらにその二周くらい上を行っている、的な。要素要素はほんの僅かな差なんだけれど、総合的に見ると「うぉーーーー」くらいの差が付いている。まあ、potmが好みのタイプなだけかもしれませんが……。
hajic もやし愛, idolm@ster たれかやよいを呼べしまった……。
ついうっかりしてDOTA allstars話が暴発してしまった。
mickoh イベント 了解。他にpotmくらいの使用感を持つヒーローと言えば……。無いなぁ。qopとか華麗に使いこなせるほど状況判断力と算数力強くないし。。。
llcheesell もやし祭り ζ*´’ヮ’`)ζ・・・・・:
terazzo >どこかの場末のアイドルがあ、そうだ!「全レスとか言って、俺のレスは無視された!」と嘆いておられる方がいらっしゃったのを思い出したので、ここで今からレスします!
ysadaharu おもろかった。>ヒールォー
え、、、、っと。そ、そうですね。まあ、そんな感じで。
suikyo neta, idolm@ster うっうー! / 加速的速やか?おなかすいたよー!体調が悪くなって「どうしたんだ、また崩してしまったか」と不安になったら、ただの空腹だった、みたいな事はよくあります。ありがち。今は比較的明示的な空腹。
mojaru idolm@ster 【どこかの場末のアイドルが】失敬な!うちの子はAランクアイドルだぞ!今日は暑かったですね。体育の日だけに「暑かった」なんちて。
chnpk 可及的ではないのかな。「体育の日だけに暑かった、だと?さっぱり意味がわからん!」実は、僕もです……僕もそうなんです。
quintas それはエチレンガスもやしパーティーだったんだよ! な、なんだってー!!あと15個くらいエチレンガスが続くのか。。。もやしだけに、「もやもやが続くでしょう。」
pre21 エチレンガス燃やし祭り燃やせー!火を放てー!
You-me ζ*’ワ’)ζ<うっうー, のヮの, 食べ物 やよいはエチレンガスって言えなさそうだ/そういえばもうすぐ秋のもやし祭りか10月13日、か……。
t-murachi 食品, ネタ そういえばエチレンガスじゃないもやしって見ないなぁ。いつ頃から見かけなくなったんだろう? おいらが子どものころには…まだあったっけ? / '83年かぁ… http://www.yomiuri.co.jp/tabi/domestic/foodki/20070423tb01.htm出たな!一人称おいらまん!「おいら」と「オイラ」でだいぶ違いますよね。前者は自信満々な気取った感じがあるけれど、後者はちょっとした照れ隠しのためのお化粧、みたいな。
thomyou idolm@ster, neta ζ*'ワ')ζ英語が不自由なアジア人と仲良くなったら、ゲーム中は8割がた顔文字コミュニケーションですよね!ネットゲーマー的に言うと。基本「- _ -」しか発言しないという。僕らレベルじゃなくて、なんか中韓と欧州のプロゲーマーが一堂に会したゲームとかでも、時々そういうシーンが見受けられるのがなんとなく幸せ!幸せ!幸せ……。幸せ、か。この先どんな出来事があっても僕が幸せになれることだけは決してないと断言できる。
gouzou アイドルマスター, ネタ 「うーっ……」 / あ、それじゃ俺は出てきたところを縄でふんじばる係で>一休さんじゃあ、縄で縛ったのを撫で回した後で穴という穴に暴君バハネロを捻じ込んで反応を観察する係で!
K-Ono hankakueisuuの方から軽やかに不気味の谷を飛び越えて行ったというお話。うっうー。不思議の谷ではなくて、なんか別のものを飛び越えてしまった感が・・・・。人間、疲れてくると頭がおかしくなっちゃうんだよお!「おまえは元からだろうがッ!」
mamohorPrep neta, food >エチレンガスもやしで祭りをやったならば、それはもはや【エチレンガスもやし祭り】だと僕は思う。 思わねーなぁ。テンションもおかしい……。
altana11 やよいなら「太い方がお得じゃないですか!」と熱弁することだろう。「太い方がお得」かぁ。。。握り拳で。
konekonekoneko ( ^ω^)< 【ししゃも祭り】でペリカンが出てきたら、「それはちょっと違うのでは?」 これは高度なジョークか?・・それともただのうっかりか。「あの、すみません。」
「はい、なんでしょう。」
「今日って、ししゃも祭り、ですよね?」
「そうですよー。料理法などをね。広くね。皆さんに。知って貰おうという。イベントです。」
「じゃあ、これは、え、何ですか?」
「これはですね。ペリカンです。ペリカンの、お肉です。おいしいですよー。」
「ししゃも祭り、ですよね?」
「はいそうです。ししゃも祭りですよー。ペリカンいかがですか~」
「ちょっと待ってください。ししゃも祭り……」
「ペリカンいかがですか~。ペリカンおいしく焼けてますよ~。はいどうぞペリカンで~す。」
「え、普通ですよ。普通ししゃも祭りなら、シシャモじゃないですか?」
「あー、どこから来られました?」
「東京、ですけど。台東区。」
「あー、そっかー。あのですね。この辺だとね。ししゃもと言えば、ペリカンです。ペリカンです。」
「1つ聞いていいですか?」
「はいどうぞー。はぁい。」
「北海道、って、ペリカン居るんですか?」
「居ませんよー。はい。一匹もいませんね。」
「え、じゃあですよ。じゃあですよ。北海道でですよ。ししゃも祭りというイベントでですよ。ペリカンが出てくる、というのはですよ。ちょっとですよ。おかしいんじゃないですか?こっちはししゃも祭り、というからには、という考えで、ししゃもを食べる気満々で来てるわけじゃないですか。それなのに、こんな、とりにく、いや、とりにくというより、野獣ですよ。野獣の肉をですよ、それも、北海道には居ない、さっき一匹もいないとおっしゃいましたけど、正確にはペリカンは鳥類ですから、一羽、ですよね。一羽もいない鳥の肉をですよ。はいどうぞ、って言われて、ひと串800円です、って売りつけられて。しかもですよ。コーラ250円でお茶が400円って、しかも350mlで、ってどうなってるんですか?」
「あー、東京の人ですねー。田舎には田舎のルールっていうのがありますから。」
「いや、ちょっと原点に戻りましょう。」
「東京ですか?帰れ帰れ。はい帰りたいなら勝手に帰ってくださいねー。はいどうぞー。」
「違いますよ。なんでペリカンなんですか?ししゃも祭りでしょ。」
「あー、ご存じない。」
「知りませんよ。教えてくださいよ。」
「なるほどね。低リテラシー層が、こうやってね、クレーマー。クレーマー。」
「クレーマーじゃないですよ。教えてくださいよ、っていうそれだけですよ。何言ってるんですかあんた。」
「あんた、ときましたかー。口汚いですねー。
なんかもう汚いんですよねー。東京の人って。ゴミゴミしてて。」
「すみません。なんでししゃも祭り、なのにペリカンなんですか?」
「あのね、まず1つだけ言っておきたい。」
「なんですか。」
「対話形式、とかね、そういうブログはね、全部、もうそうですよねー。ですね。」
「今そんな話してないです。ごまかさないでくださいよ。」
「はいペリカンいかがですかー。今だけひと串800円ですよー。」
「今だけ、って嘘でしょ。常時800円でしょ。」
「いえ、普段は180円ですよ?」
「ぼったくりじゃないですか。ぼったくりにもほどがあるじゃないですか。」
「違いますよ。取れる時に取っておかないと、っていうね。
リピーターさんとかね。一人もいないですから。
基本ししゃも祭り、っていうと、まあ世界三大バッドイベントですから。」
「ちょっと待ってください。話戻しますよ。」
「はいどうぞー。ご自由にどうぞー。はい、ねー。」
「なんで、ししゃも祭りでペリカンなんですか。」
「あー、だいたいね、ししゃもって産卵、産卵ってわかります?」
「わかりますよ。」
「なんだ東京の人だからわからないのかと思ってました。ねー。はぁい。」
「バカにしましたよね。今私のことバカにしましたよね。」
「はぁい、してませんよー。んぅふふっ」
「いや、しましたよね。今、いや、もういいですわ。なんでペリカンなのかだけ。」
「お客さんしつこいですねー。同じこと何回も何回も、ねー。はい。」
「違うじゃないですか。答えないのが悪いんでしょ。私はなんか変な事言いましたか?なんでししゃも祭りでペリカンなんですか、って聞いてるだけですよ。」
「あー、あのですね。ししゃもをですね、ペリカンがですね、食べるんですよ。」
「そうなんですか?」
「はい。喜んで食べますよ。」
「それは、あれですか。ヨーロッパ、とかですか?」
「いえ、動物園とかですね。」
「はぁ?野生の、じゃなくて、動物園で餌としてですか?」
「はいそうですよー。ね。はい。ペリカンいかがですかー。」
「余計、余計わからなくなりましたよ。どう関係あるんですか、ペリカンと、ししゃもと、とりと、さかなと、ねえ。おかしいんじゃないですか。なんなんですか。これ。ねえ。あなた。さっきから。」
「はい。逆ギレですねー。短気短気。
ビルディングのジャングルから来られた方はね。
だいたいね、そんな風にね、口だけたっしゃで、何も買わない、というね。
迷惑なお客ですよ。ほんと、ね。こちらからしたらね、帰れ、っていうね。
もうね、わかっていただけない方にはいいです。もういいです。いらないです。
ペリカンと言えばししゃも。ししゃもと言えばカペリンなんです。」
「今カペリンって言いましたよね。」
「言ってないです。ペリカンです。」
「今カペリンって言いましたよね。」
「はぁい、言ってませんよー。」
「ちょっと聞いていいですか?」
「はい、ご自由にどうぞ-。ペリカンいかがですかー。おいしいペリカンですよー。」
「【ししゃも祭り】でペリカンが出てきたら、"それはちょっと違うのでは?"って思いませんか?」
「あ、本部ですか。はい吉田です。あのですね。ちょっとおかしな人が来てるんですよ。
はい。そうです。ですので、そちらからちょっと人員回してですね。
処理の方を、ちょっと少しお願いしたいんですが。
はい。処理。さくっと、はい、そういう感じでお願いします。
はい、では。お願いします。あー、はいはいはい今夜。あーはい。
おーけーす。おーけーす。はいはいはい。もちろんね。はい。じゃ。」
tatsunop im@s, ネタ マジレスすると。ディレ1に聞くしかないわけだが。きっと、やよいなら「どっちももやしだから平気でーす」とかそんな感じかも。良かった……。
報われたよ……。
必死にペリカン振ってたから、もしも誰も触れてくれなかったらどうしようかと思ってたよ……。
sonota88 とりあえずエガもやしと略してみるありがとう。ペリカン。
ありがとう、ペカリン。
そして、みんなっ☆
ありがとーッ☆
sekiryo IDOLM@STER, 高槻やよい もやしという単語に反応してやよいがなんとか言い出してアイマスのイメージダウンをしてくれる人間には辟易するが今回はそのものだからいいや。一瞬解読出来ずに戸惑ったけれど、わかったよ!
つまり、あれだね!そのもだから、いい、と。(そのまま感想だよっ!)
xxxxxeeeee ポリエチレン吹いたwで?
Akula ネタ, 食品 エチレンガスかぁ・・・。なるほど。にしても、わかる人しかわからないよねwアイマスのことなんてwXBOX脳!
xaucia909 『四捨五入すると「エチレンガス祭り」』コピペ脳!
ch1248 iDOLM@STER, ネタ, 論, *clip まさかやよいがDISられるとは!!ゲーム脳!
あれ……。
これ糞コメント付けてそれ削除したゴミがいるなあ。
>maname なんだ、自分で問い合わせたんじゃないのか。
これか。真性の糞ゴミだな。こいつ。
で、これを
>maname 要約:エチレンガスもやしのことをもやしと言って通じてしまうこんな世の中じゃポイズン
に書き換えた上で削除か。こういう金太郎飴みたいな糞ゴミクローンどもはほんと何書いても湧くな。
今日とか明日とか。 - 真性引き篭もり
boxfan 生活 同感同感とか言うけれど全然別。
何故ならば僕は特別な天才だから。
「ググると嘘になる。」という感覚。(加速的速やかという間違った日本語を使用した事について。) - 真性引き篭もり
napsucks なんだ、わざとだとおもってた。突っ込んだら負けとおもってスルーしたのに。いやまてよこのエントリ自体が最初のトラップを回避した釣り不感症はてブ野郎をまるっとゲットするための二重トラップなのか。まさか!はあ死ねよ糞ゴミが。
スクリーンショットまで撮って書いてこんなコメント付くのか。はてブってほんとゴミだな。いやはてブがゴミなんじゃなくてこういう連中が糞ゴミだけだが。
sauvage 真性引き篭もり, 表現 なるほど。自分の思考を粉飾、修正したくないから敢えて検索結果を参考にしないと。確かに思考の訓練的にはマイナスかと。|私もパソコン使うようになって凄い沢山の読み違いを知った。(変換できない)私もこのエントリーを書き始めてからいくつもの傷心を味わった。その上にはらぺこだ。しかしながらはたらかざるもの食うべからずだ。今日は体育の日なので、日本国民は何も食べずに運動してればいいのだ。
mobanama 呆 アホか。詳細にdisるのもアホ臭いレベル。ふーん。おめでとう。
toyoshi 面白い、そしてこういう感覚大好き>「ググると嘘になる。」しかしあれだよね!実際は「ふーん。おめでとう。」とか全然思っていないのに、思った事すらないのに、「ふーん。おめでとう。」とかコメントに対するコメントをしている時点で、自らに対する裏切りであり、ブロガーとしての死だよね!でも、疲れたんだもん。仕方がないじゃん……。こんなん数が多すぎるもん。
lovecall blog, _論, H-表現・演出 『頭の中にある事を、可能な限り再現する事です。僕の脳みその中で生じたシナプス的事象を、可能な限りインターネット上で再現する事です/体裁を取り繕った結果の自らに他なりません。それは、本望ではありません』また糞コピペか。
dlit 言葉 表現の正誤に気をつけるのは「正しい日本語を書くこと」自体が目的なんじゃなくて正しい(とされる)言葉を使った方がより多くの人により誤解や混乱を招きにくい表現を届けられるからだと思ってたけど。「より多くの人に届けたい」と考えている人ならそうですね☆
僕は今現在はもう既に届けたい人なんて一人も存在しないです。
精々自らくらいだけれど、それすらも怪しい。
ublftbo 取り敢えず、「シナプス的事象」の意味がよく分かりませんでした。ことばでは あらわせないような ☆む・ね・の☆と・き・め・き☆だよッ!
bunoum 言葉 「ググると嘘になる。」じゃなくて「ググるけど気付いた間違いを修正したら負けかなと思ってる。」なのでは。違うと思う。
勝ち負けなんて考えてない。ので、違うと思う。
umitanuki 談志→伊集院を思い出す「メモ:談志と言いたいだけ」「追記:伊集院とも言いたい」
kokokubeta 視点 これはこれでウェブに投下する/される文章のあり方についての見解の一つとは言えるかも。「300」とかって生ぬるいよね。僕なんて「1」だし。
「うん、それはよくわかる。それはよくわかる。うん。あなたにもね、自分は頑張ってきた、っていうね。それはよくわかるんだあ。頑張ってきたんだなあ、っていう。それは素直に凄いと思うよ。素敵だな、って思う。でもね、うん。わかる、わかるんだあ。でもいい?ちょっと聞いて。あのね。君はね、そういう風に、「アイアムスパルタ」って言いたいのかもしれないけれど、でもね、それはね、世間から見たら、そうじゃないんだあ。うん。違うんだあ。それはね、「ウィーアースパルタ」なんだよ。うん、わかるんだあ。君の気持ちはわかるの。でもね、世間はね、そうは見てくれないよ。「アイアムスパルタ」って言っても、「それウィーアースパルタじゃん」って思われちゃうんだよ。思われちゃうの。ね。うん。そうなんだ。それが現実なんだ。そう。それはそう。その現実を変えていくんだ、っていう心意気は買うよ。心意気は大いに買う。それは素敵だなあと思うよ。思うの。ほんと思うの。でもね。でもね。それをみんなに伝えたいならね。勝たなきゃ駄目よ。歴史ていうのはね、商社が作るの。伊藤忠とかね。うん。ごめん。おもしろくなった。それは謝る。それは謝る。だからちょっと落ち着いて、「アイアムスパルタ」って叫ばないで。ね。お願いだから。お願いだからちょっと待って。ね。歴史はね。そう。そうだよ。そうだよ。うん、それはわかるんだあ。わかるんだ。でもね。歴史っていうのはね。勝者が作るものなの。だからね。勝たなきゃ意味がないんだあ。君がね。もっと頑張って。素敵な男性んなってね。100万人のギリシャの人をね。みんなやっつけて、うん。そう。そう。やっつけて、やっつけて、それから言いたいなら、言えばいいと思う。今の君がそういうふうに、正しい事、正しい事っていうのはちょっと違うかな。まあいいや。そういう、思いをね、叫んでみても、多分だよ。あまり伝わらないと思ぅ『アイアムスパルタァアアアアアアアアアアア!!!!!!』
今更焦っても遅い。 - 真性引き篭もり
yousuke-m 真性引き篭もり, 虚しい でもまだ間に合うと信じたいまた、超無駄な脱線をしてしまった。もう駄目だ。絶対に間に合わない。今更焦っても遅い。
suzu_hiro_8823 ひきこもり つい『時間が止まってくれればいいのに』とも思う。/ひきこもりではないが、似たような境遇にいたことあるのでなんとなくわかりそうな気がする。ぼくは おもわない にょ
iru35711 feel, life もう何年も今更今更とか思ってる。だめだ。遂に「にょ」とか言いだしたよ……。末期症状だな。
アガメムノーン! - 真性引き篭もり
kousyou ネタ 泣いたどうしよう……。また「で?」で一気に流すか、それとも「えーーーすーー」とかやればいいんだろうか……。なんか直下に悪夢のようなデビルゾーンが待ち受けているんだけれど……。
もうこうなったら女子中学生にレイプされるしかない。 - 真性引き篭もり
finalvent 1できんな。できん。
tetracarbonyl これが新しいテンプレか! おっきした! via:http://twitter.com/lucifer_af/statuses/938821231もうさぁ、疲れた。「疲れたって言うから疲れるんだよ!」
khtno73 しかない。しがない。
zaikabou 文藝 神々しい天才カリスマアルファブロガーの真性引き篭もりhankakueisuuだよっ!
Chaborin これはすごい 神々しい天才カリスマアルファブロガーの真性引き篭もりhankakueisuuだよっ!
pbh これはすごい 名文。なんか筒井康隆の「冷水シャワーを浴びる方法」を彷彿としてしまった。名文だよっ!
hibariya わりと素敵な文章わりとだよっ!
yakinassul ししゃも足?ししゃも足大好きだよっ!しゃぶりつきたいよっ!
takanofumio これはすばらしい なんというか、アメツチをも動かしそうな名文。アメツチだよっ!
Arcmage 文章 国語の教科書に載りそうもないのが残念な名文。国語の教科書が駄目なら、物理の教科書に載せればいいよ。
xaucia909 日本語は高度すぎます 数々の矛盾をリズムで叩きつける文章/『手取りで一千万くらいある14歳か15歳』からしてえー、矛盾じゃないよ。だって、手取りで一千万くらいある34歳か35歳とかって、終わってるじゃん。おまえなんで居んの?みたいな感じじゃん。やっぱりさあ、そこは14歳か15歳くらいじゃないと。まあ、23とか24とかでもいいけれど、23歳とか24歳のあたりって、ちょっとなんかコントロール下に置きにくそうな感じがするんだよね。まあ、ぶっちゃけていうと僕はなんていうかなぁ、頭もあまりよくないし、そういう、うまくいかないかもしれないだろうし。あれじゃん。なんか、プレッシャーとかきつそうだし……。
API 文章, これはすごい 通報し・・・ません。ピーポーピーポーピーポー
coolstyle 一重もしくは二重って…ひとよ ひとよに ひとみごろ
ごろつきかよっ!
abc1cba 読み物, ブログ またお前かつかれた……。
aruarian 文章に口語が混じって福井県出身で、遠回しな言い方をしていなければ舞城王太郎的だった。舞姫城太郎について現段階で知っている事と言えば、名前を間違って覚えてたライトノベル作家だ、という事くらいのものだ。
nobepan ししゃも足…ししゃもと足とが1つになったとき、人はそれを、美脚と呼んだ。でも、ブーツ的にはあわない、みたいな所があるから、今からの季節はちょっと厳しいのかな?あ、でも、ブーツを、履くのに、四苦八苦しているシシャモ足の女の子、みたいなのは超いいね。今思った。超いいな、って思った。
sasa0451 これはすごい 常人には書けない文だはい。常人じゃない認定されました。頭がおかしいって言われました。はい。ブログのコメント欄荒らしに行きます。
tencube これはすごい なんだろう、このリズム感は。もうこうなったら女子中学生にレイプされるしかない前頭葉が痛くなってきた……。
momomubi 2回抜いておきました必ず左側だけ痛くなる。
WinterMute 読み物 馬鹿ペニス先生を思い出した→http://news4u.blog51.fc2.com/blog-entry-1173.htmlこめかみとかは右も痛いんだけどな。
emuemu_1976 ウホッ! いいデムパなんで生きてるんだろう。
nagaohayao これはすごい, 表現 途中まで教科書に載るぐらいに表現として成立している文章。死んでないから、だな。
hobo_king ネタ, これはすごい もうこうなったらブクマされるしかない。/笑いを通り過ぎて戻ってきて反転していっそ感動したと言ってもよいのではあるまいか。いや、その理屈はおかしい。
tgk 名文 煌めく才能。もうこうなったら女子中学生にレイプされるしかない(コメント書き忘れて、あとから追記で書いています!ごめんね!あなただけに特別にあとから追記でかいたんだよ!)
italiajin ネタ, 読み物, これはすごい 童貞を捨てる方法ですね、わかります。……もうこうなったら女子中学生にレイプされるしかない。童貞を捨てたいなら、女子中学生をレイプすればいいだけでは?女子中学生が少し難しいと思うのなら、体を鍛えるか、女子小学生にするかで簡単に解決するよ。
twainy こういうの好きだなあれだよ。もう、もう、なんでこんな、はてブのコメントに対する全レスとかやってんだろ……。「さすがにそこは通り抜けろよ」という。「まだそこかよ」という。
miminoha ((((;゚Д゚))) 個人的にはすごく気持ち悪いです。個人的には、すごく辛いです。疲れたです。しんどいです。
adoratio まったくもって同意するしかないあのねー。今日はねー。疲れた。超疲れた。「何もやっていないのに疲れたとかwww」
raf00 俺も妙齢の美人団地妻たちにレイプされる他ない。あくびがでちゃう!
kasuga-k ネタ, ネタ, これはすごい 上手いが、キモイでちゃった……。
ka-wara etc なぜこんなになるまで放置したんだワンダフル!
shunirr これはすばらしい。感動したもうあかん。支離滅裂になってきた……。
chnpk ただの天才 そこまで至った思考の過程を微塵も感じさせない。芸術とはそういうものだ。過程は過去ログ読め(←出たよ。過去ログ読め出たよ。)
sankaseki !GTD 資料(いつか読む) もうこうなったら女子中学生にレイプされるしかない。 - 真性引き篭もりいつか、は、来ない、よ。
僕も思ってたんだ。
「いつか」ってね。
gnt 文体 逆舞城。舞姫城太郎
donald_love 文章を書くことにも資格が必要になったら、自分はもう二度と文章を書けなくなるなと絶望させられる。「それに、彼女の言い分にも一利ある。」←特にここで絶望ぼくには 生きる資格が ありません さようなら
OMIT こういうのすきコウイウノスキ(ポーランド人)(←つまんね、死ねよ)(←酷い暴言。エントリー欄閉鎖すればいいのに)(←エントリー欄閉鎖したら僕が書けなくなるんですけれど……)(←あ、そうか……それ頭になかった)
Vitalsine ネタ, 文学 つげ義春?「メモ:つげ義春」「追記:?」
y18 neta, 7, 7spectator, me名文 どしたーー!!一体何があったー!!!「あるあるネタやりまーす。」
「ヴェンジフルスピリットのボイスが~」
「『荻窪!』に聞こえる。」
「あるあるー!」
wacking ネタ, 読み物, 変態 なんぞこれw「もうひとつあるあるネタやりまーす。」
「ヴェンジフルスピリットのボイスが~」
「『反乱分子』に聞こえる。」
「あるあるー!」
pokutuna Text しかない悲しくなってきた。。。
iru35711 fun おもろいもういいやーーーーー!もういいやーーーー!
東方が正しくない時代。 - 真性引き篭もり
kazoo_oo ちょっと興味ある。僕の人生がうまくいかないのは努力が足りないから。真面目に努力していないから。努力する事を放棄しているから。それだけだな。
indow 東方ブームが、どうにもキャラ人気が先行して本家STGが置いてけぼり気味なのは、こんな経緯があったからかも。じゃあ努力すればよくなるか、というとそういうわけではない。でも、それとこれとは無関係。
noitseuq 東方の事情は知らんけど東方絡みの問題だけじゃないのは分かる。やっと日本でも少しだけだけれど、オープンになってきたね。同人界隈とは無縁の自分なんかだと、逆に同人が癌なんじゃ、と思ったりもするよ。だって、二次創作とか作品への愛とか言いながら、エロで暴利をむさぼっているだけじゃん、っていう……。そりゃあ企業側も態度的に「ちょっと」という感じになって、態度の表明を躊躇するよ、と思う。
puruhime モンハンのプレイ動画とか見て、攻略法のヒントを得たりするけど、そういう目的は駄目なのだろーかモンハンは日本では絶対売れないと思う。日本人は農耕民族なので、狩猟ゲームなんかが売れるわけがない。ああいうのを見るとカプコンはもう終わったなと思う。何が市場に受け容れられるかという事を完全に理解していない。マーケティングのマの字もない。
bunoum ゲーム 「風化したポリシーという悲しさと正しさの終わりは、どのように処理され、どのように消化されたのだろうか」こ・ピ。ぺ、
ming_mina めんどくせえ時代だなどういうふうに?どこが?
youtubeで1クリックして動画が見られる方が「めんどくさくない」のでは?
yoda_ep game, 東方 神主ZUN氏、フラワリングナイト2008で「今度の新作は……(買わなくても)まぁニコニコ動画で見て貰えればいいです、んふっふ」って酔っ払いながら言ってた。酒飲む奴は100%DQN。
castle game, ゲーム, 著作権, 心理, オタク, 創作, ビジネス 「1,東方シューは有料/2,東方シューにはリプレイ閲覧機能がある/3,よって、東方のプレイ動画がウェブサイトでアップロードされるような事があると、お金を出して購入してくださったユーザーに申し訳ない」あ、コピペだった……。超読み解こうとして大損こいた……。
makou コンテンツ配信, copyright, culture, internet, game 「「購入者の権利を守る」というZUN氏の主張」/「風化したポリシーという悲しさと正しさの終わり」/購入者の購入者ならではの優越感というのがなあ。「購入者ならではの優越感」じゃなくて、「購入者の権利」だよ。ゲームを購入してプレイするのは「購入者の権利。」購入せずにマジコンで遊ぶのは、購入者の権利の侵害。正直者が、バカを見る世界っ!世界っ!ひゃっほー!ぱっぱらちゅーとぅんたーったーんらんらんらーてーてててーちゅっちゅるぱーやっ♪
inhouseneet 同人, copyright 「お金を出して購入してくださったユーザーに申し訳ない。」しまった……。
nanakoso 同人, ニコニコ動画 「事実そうなっている→正しい」それはないてんてけれーんてんてんてんてんてけてーん。書いてないよ。そんなこと……。
n-07xi なんかちょっと切なくなった。今のZUN氏の本当のポリシーはどうなんだろう。存じ上げておりません……。実は、「もうポリシー改訂されたよ」みたいな話だと思っていたんだけれど、そういうのは無いんですね。
gouzou 東方, 同人, 二次創作 別に正しくなくはない。間違ってなくはないだけ。別に辛くも苦しくもない。辛くも苦しくもなくないだけ。←意味が……
mizusawa game, 著作権, 同人, 東方 このポリシーは把握していなかったのでメモあれだよ。もうあれだよ。眠いよ。
heatwave_p2p 興味深い。確かに購入者の「特権」という考え方もある。しかし一方で、同じポリシーを「義務」だと感じる購入者もいるかもしれない。一度、購入者にその問いを投げかけてみるのもよいのかも。じゅんじゅるん♪じゅんじゅるん♪じゅんじゅんじゅん♪
ken-tak ゲーム, IT ところでZUN氏等制作者を盲信的に是とする東方オタに気持ち悪さを隠せません。個人的にはプレイ動画はアリだな。観てても自分で遊べる訳じゃないし。きもちわるっ(id:ken-takさんに言っているのではなく、自分に対して)(自分のコメントに自分でコメントしてなにがしたいんだ、的なお怒りはご尤もであります……きもちわるっ)
BRITAN 東方, 著作権 ZUN氏の現在の意見が聞きたいな。そろそろ、「糞コメントにはぶち切れる癖に、自分は素知らぬ顔で糞エントリーと糞コメントを量産し続ける真性引き篭りhankakueisuuさんの二律背反」とかそういう事についてTwitterとかircとかskypeで盛り上がってる頃なんだろうな。Twitterとかircとかskypeって実質プライベートメッセージで陰口言ってお仲間度もとニヤニヤしながら盛り上がるところだろ。
th_6295 かわりにリプレイでやれといってるのに動画のほうが簡単とか我侭過ぎる。別にやるのは勝手だがyoutube世代ってなんで正当化したがるのだろう。むしろ手軽にブラウザですぐ再生できる分Uploader公開より悪質だろ。そろそろ「真性引き篭りhankakueisuuは自分がTwitterユーザーのような真っ当な人達から全く相手にされていない事に気がつくべき」とかそういう話題が、えっと……あとはmixiか?
あ、失礼しまいした。
なんだっけ。
「youtube世代が正当化している」っていうのはあなたの妄想ですね☆
「Uploader公開より悪質」って、アップローダー公開は許可されているよ☆
その為のリプレイファイルだよ☆動画をあざわざアップローダーに公開する人はいない☆
「かわりにリプレイでやれ」と言っている人の存在自体があなたの妄想だよ☆
ZUN氏がそれを明らかにしたのはyoutubeの無い時代。時代が違うんだよ☆
今のZUNはそんな事言っていないよ☆
jun_cham 商業ゲームの場合は、素材(画像、音楽、効果音など)の契約に縛られてyoutubeなどにプレイ動画をうpされると困るという問題がある。ZUN氏の場合はすべて自分で権利を持ってるから、許す方向にも倒せるんだねえーっと、そうだそうだ。なんだっけ……。トレジャーはBGMだけ「しーらないっ」って注意書きして、あとは自由だったよね。
ore_de_work 公開NGだったんだ。。。 本職もそっち系のひとならそう言うだろうねぇ「NGだった」だけれど、「NGだったんだ」は違うよ。今は不明。事実上の無視。「しーらないっ」的な感じ?知らないけれど。しーらないっ。
harutabe 斑鳩のムービーが怒られた件とかあったなあマジっすか?斑鳩ってトレジャー……。トレジャーって自社ブランドはALLOKじゃないの?その事件知らないです……。すみませんアンテナ低くて。(あんてな低いと謝らなければならないなどという風潮はotsuneが造り出した悪しき慣習)←「そんなの造ってません」とか言わるんだろうと怯えながら精一杯必死だぜッ!もういいやーーーーーーーー!もういいやーーーーーーーーーーー!
amateru 幻想郷伝説, オールドヒストリー 神主はTVで「もっと自由に」と言ひ、最近の種々の問題に対して「静観」「黙認」することが多くなった。規模も大きくなったことで、今まで以上に同人の自主性を重んじてゐるのかな、いふのが私の憶測。「もっと自由に」「もっと素直に」「愛せたなら」「良かったのに」「なんて」「☆」
ardarim 同人イベント, 知財 注意しきれない程市場規模が大きくなりすぎて諦めざるをえなかっただけかも。対戦台、立読みなどとの対照はGストビューと同じ違和感を感じる。当事者しか見られないのといつでもどこでも誰でも見られるのは別次元。僕はどっちかというと放漫側の出なので、世間の感覚とはずれてるのかな。
Arasi 同人, 東方, ニコニコ動画, 著作権 noiz2saは面白かった。シェアウェアはやったことないなぁ。システムは斬新でも絵が汚いとか、絵が綺麗なだけで誤魔化してるとか、そんなこと言ってるうちに、シューティング自体あまり興味無くなってきたな。てか、お東方は体験版でやった。というか体験版しかやってない。でも2面まで遊べてお得。だいたい死ぬ。体験版だと「上達しよう」という気が起こらずにだらだらやるから上達しない。これでもやる気なシューとか、3面くらいまで行ったのに。
眠ればきっと九月が終わる。 - 真性引き篭もり
nomonsterinme 真引きさん 「モニタの電源を落とす勇気がない。ウインドウズをシャットダウンする勇気がない。」コピペ。くそ……
玉葱 - 真性引き篭もり
i_my bungakunade ro-ma ji
ねえ、誰か、僕と一緒に地獄へ行こうよ。1人で行くのはちょっと怖いから。 - 真性引き篭もり
i_my tamani nakaharachuya no yousou wo teisuruyouge- no netoge kayo
ネト充はこれだから。 - 真性引き篭もり
khtno73 たしかにネットをよく見る人じゃないと、こういう感覚になるってことはあるかも。遂に終業が数画面内に収まったーーー!!(blockquoteタグでアウトライン出力してる)
真性引き篭もり
i_my 彼をすぐ抱き締めたいと泣きながら思う人は沢山いて、私もその一人だ。けど、彼の純粋な孤独に責任を持てる人はどれくらいいるのだろう。みんな自分の孤独すら拭えないのに。きんもーっ☆
雑記。 - 真性引き篭もり
puteeui tumblr TomblooTumbloo、とタイピングミスしやすい。でも、Tumblooでもグーグルに行けばだいたいTomblooに辿り着ける。グーグルサイコー!
tinsep19 tomblooとか紙はまじやばい紙はちょっと感覚的に違った。僕の場合は、だけれど。
pokutuna つかってみよう是非!
あと、最近気がついたのだけれど、tomblooを使うなら、どのブックマークサービスを使うにしても、Tumblrも併用した方が絶対凄さを味わえる。Tomblooも凄いんだけれど、Tumblrも凄い。
グーグルブックマークとかって、文字数制限がある。
Tumblrにはそれがない。(調べていないけれど、3000字とか余裕)
しかも、画像と文字を併用出来る。一番いいのは、グーグルブックマークのコメントが文字数無しになる、というのだけれど、グーグルって主力サービス以外は案外微妙なんだよね。感じ。雰囲気。
memoclip browser FireFox拡張、tomblooが鬼凄いというお話。 cf. http://b.hatena.ne.jp/entry/http://github.com/to/tombloo/wikis鬼凄い。まじで凄い。でもやっぱりTumblrがいいなあ、と今は思ってる。でもプライベートモード用に作られていないし、ブックマーク用にも作られていない、という微妙な「欲しいものとの違い」が故に、グーグルブックマークで使っています。
cloverleaf24 tombloo なにげにブクマ機能も役立つほんと役に立つ。凄い。ブクマしまくっています。これをもっと前に知っていれば、確実に人生変わってた。それくらいの勢いで凄い。
kusigahama tomblooは狂気のように正しい。それまで本当に野蛮な時代だった。全サイトはてブ化もすごいよ!
raitu tumblr tomblooもすごいけどGoogle Notebook+Firefox拡張もなかなかいいんだけどな。検索機能的に。グーグルノートブックを試す体力が出たら、試してみる。一時期は使っていた(Firefox拡張+グーグルノートブック)のだけれど、すぐに離れた。
hakkatabaco tombloo, tumblr 入れてからもう一度読んでみる入れたら、たぶん、びっくりする。しなかったら、僕は悪くない。全部tomblooが悪い。
brazil 4, TOMBLOO, GUI, IDEA 使い方、1クリック、分類しない、文章を書いてる途中の脱線/割り込み_★~ _ ~★_
se-mi tumblr tomblooすごい論「すごいろん」って「しゅまいける」みたいだね。
DAICHIという夢、夢の終わり。 - 真性引き篭もり
nicht-sein これはブクマせざるを得ないぶくまーぶくまーぶくぶくぶくまー☆
hzkr ゲーム, 実況 "もしもあの日、DAICHIというなんの才能も持たない一人の北斗プレイヤーが、自らの稚拙な実況を記録した動画をアップロードしなければ、こんな日は決して訪れなかっただろう"コピペ……
humid culture, crowd 細分化したコミュニティ内での、一つの英雄誕生物語。おもろい。でも闘劇って一応日本土着のEスポーツではど真ん中だよ。細分化、とはいえど。でもビジネスモデルが古いから駄目だなぁ。海外で隆盛しているEスポーツは全てネットベンチャー→ウェブコンテンツ→テレビコンテンツ、なのに。ネットベンチャーではなく出版社由来イベントというのが、ちょっと違う感じかな、と思う。脱皮できれば。脱皮する気ないのかもしれないけれど。
Lobotomy ニコニコで観たい動画がまた増えてしまった。DAICHIさんは少し休んでユダに専念して体力回復するべき。なんか最近の動画見たけれど、しんどそうで辛かった。
khtno73 ゲーム この人の語り部としての能力はもう異常。WC3関連といいこの人のゲーム関連の歴史を語るエントリはなぜか胸を打たれてしまう。全然やったこともなければ興味もなかったゲームなのに。やった……。やったぞ。もう一息だっ!
「友達が欲しい」は「お金が欲しい」よりも浅ましい。 - 真性引き篭もり
Blue-Period 『寝転がって、口ばかりというのは、 素敵ではなくて、ただ、気味が悪いよ。』と思った瞬間にコピペが来て両腕を流れる血液が煮えくりかえる。
pokutuna GoodEntory, Communication うんうん / わかったつもりになられるのは腹立つだろうけど、俺もいつまで家から出れるんだろうかと思ったしかし、だがしかし、もうすこしなんだから、と思った瞬間に「うんうん」とか言われて、わかったつもりで腹が立つ。←くそっ、先回りしやがって……卑怯な。
mumero 自己嫌悪と他者嫌悪と、それを逃れている人の構図 逃れているだけでだれしも持ち得るもの 嫌悪要素とその周辺がすごく面白い この考え方は気付かなかったのにわかりやすいちょっとわからなかったけれど、面白いって言ってくれてありがとう。また面白いって言ってもらえるようにがんばります☆
pbh しかしそれを願うのは自然な事かも知れぬ。ならば我は不自然(ついに"我"とか言い出したよこの人……)
dxdxdx ちくしょう発表します。もうすぐ終了です!
Zothique 他人が自信満々でActiveに見えるのはただの錯覚だ錯覚だという主張はおまえの妄想だ
dododod コミュニケーション 将来が不安しょうらいは ふあん じゃ ないよ
いま が あるだけ さ
覚えてください。 - 真性引き篭もり
Blue-Period Lifehacks 知ってる。しかし、すぐ忘れてしまう。で?
Zothique では何故Internetに居るのだろう、幸せになりたくないと言うのなら別だが、成る程「あなた」か、「あなた」は幸せにはしないが「自分」は幸せになるという事なのか?ほかに いくところが ないから だよ
pbh ケースバイケースです。もいっかいゆうと、ケースバイケース。です。もういっちょ
feather_angel インターネットは自分を幸せにするための手段です。インターネットを使って自分を幸せにするんです。インターネットを使ってより幸せになりましょう幸せになりたい人はそれでいいんじゃない。
僕はそんなものなりたくないし。
俺と喋りたいなら強くなれ。 - 真性引き篭もり
nomonsterinme 真引きさん, ゲーム 「理不尽すぎて、かっこいい。。。。」はいコピペー。コピペにマジレス「死ね糞が」。
mattun0x0 Game アルファマッチョアルファリア充マッチョだよ。一人だけ恋人持参で大会参加、とかおかしいよね!チーム内でも明らかに浮いてるよね!
タイガータイガーがつまらなければ。 - 真性引き篭もり
Zothique 俺は人間になりたいどうぞご自由に。
記事タイトルとか無いよ。 - 真性引き篭もり
hogshead 真性引き篭もりhankakueisuuの書くすばらしいエントリを読むことは人生の喜びでした。お元気でてめえで勝手な脳内お花畑耕して糞デマ垂れ流してた糞ゴミ粘着信者うぜえ。しかもこういう糞ゴミコメントを自己満足の為に書いていくという。こういうパターン飽きかえるほど繰り返されてきたがその度に死ぬほどうぜえな。
○○を読んでいるような人達とはお近づきになりたくない(○○の中には、痛いニュース、404 Blog Not Found、GIGAZINE、等が入る)。 - 真性引き篭もり
Zothique 成る程、此れが噂のツンデレというやつか(笑はぁ?おまえ何言ってんの?何がツンデレ?おまえ死ねば?
ブログの読者を自称する、悦に入りたいだけの人達。 - 真性引き篭もり
kurokuragawa blog, 批判 耳が痛いなんか最後に胸くそ悪くなったせいで大団円っぽくならなかったけれど遂に終わった!成し遂げた!僕はっ!それをっ!成し遂げたっ!……。・・・。
「で?」
「……。」
登録:
投稿 (Atom)